2016/9/23
私、週に1回フランス語を習いに行っています。
ほぼ1年間、なんとか続きました。
大学の時に、第2外国語でフランス語をとって以来、
ウン十年ぶりなので、もちろん、a,b,c から習う
超初心者クラスから始めました。
このクラス、先生は日本人なのですが、
一切、日本語を使う事は許されません。
日本語で説明したり、生徒側も質問できたら、
もっと早く理解できるでしょうに、
フランス語で説明するし、
私たちもフランス語でしか質問できません(@_@)
先生の説明も、想像力を駆使して、
理解しようと努めるので、
クラスが終わると、脳疲労でグッタリ。。。
1年間、メンツは少しずつ変わりながらも
和気藹々とやっていました。
それが、1ヶ月ほど前にある事件が起こりました。
ある女性がいきなり日本語で喋り始めました。
彼女は怒っていました。
その前の、いつもの、先生が質問をし、生徒が答える。
その時に、みんなが笑ったのですが、
彼女は、自分が答えた事がトンチンカンで、
だから、みんなが笑ったと勘違いしたようです。
自分はクラスで話している事の半分しか理解できていない。
それで、答えた事が的外れで、みんなに笑われるなんて不愉快だ!
って怒ったのです。
それまで、多分、長い間、我慢していたのでしょう。
このクラスは初心者のクラスのはずだ。
途中から、すでにかなり勉強してできる人が入ってきて、
色々と習っていない言い回しで質問したり、答えたり。
自分は全くわからない。
まだクラスで習っていない事でクラスが進むなんてオカシイ!
って、えらい剣幕でした。
先生は、さすがに日本語で、そもそも彼女の事を笑ったりしていない、
って、説明しました。
みんなも説明しました。
彼女はその時は納得したように見えましたが、
その次のクラスからもうやって来ませんでした。
とても残念です。
さて、なんでこんなエピソードを長々と書いたかと言うと、
これぞ、この前の記事で書いた
各人の現実創造のいい例だと思うからです。
私にとっても、そして、先生や他のみんなにとっても、
彼女の事を笑う、なんていう現実ではありませんでした。
でも、彼女は笑われたと思った。
つまり、彼女にとって、そういう現実になっちゃったわけです。
それから、途中からこのクラスに参加した人たちの中に、
もっと上のクラスで学んでいたけれど、
スケジュールの都合等で、このクラスに来た人たちもいます。
その人たちは、私たちより、よく知っていることも多いので、
???になることもあります。
そんな時、私は、それはなんだ?わかりません、って言います。
それから、よく知っている人は私の辞書のようなもので(笑)、
わからない単語なんかがあると、その人に聞きます。
なので、こりゃ便利!って思っています。
これが、私の現実です。
でも、その怒った彼女にとっては、
不愉快で、許せない現実だったのでしょう。
その彼女が来なくなった後、
クラスの仲間でランチを食べに行った時に、
その話になりました。
それぞれが全く違うとらえ方をしていました。
そう、違う現実なんですよね。
どういう現実を採用するか。
それは、毎瞬、やっている事なんです。
それに、気づいて意識的に選択するかどうか。
それの積み重ねが、どういう現実を創るのか、
って事になるのではないでしょうか。
さて、どんな現実をこの瞬間、そして、次の瞬間、
そのまた次の瞬間、選んでいますか?
自分の望む現実を選択するのは、
自分以外にいないんだな、としみじみ思います。
Quelle sorte de realite creez-vous?
フランス語で、あなたはどんな現実を創造しますか?
っていう意味です(のはず(~_~;))
(フランス語のキーボードじゃないので、アクサンテギュがなくて失礼)

1
2016/9/23
様々な事が起こり、
どうもこの辺でリセットするタイミングみたいです。
というわけで、しばらくお休みさせて頂きます。
まずはここへ行って、
1週間の断食ってのをやってきます。
脳の断捨離もいいけれど、
身体に溜めたものを出すのも必要
っていう気がするからです。
この前の記事でも書きましたが、
大きな潮の変わり目みたいですね。
変な言い方になるかもしれないけれど、
これまでは、ほとんどの人がこれが現実
と認識していた現実(共同幻想ってやつです)。
それが、バラバラにほどけてきた感があります。
つまり、各人が別々の現実を現実、と認識しているっていう
興味深い事が起きているような。
だから、絶好調な感じで儲けまくって、
今がタイミング!って突っ走ってる人もいるし。
どうしたんだ!っていう位、景気が悪い人もいるし。
時間軸を自由自在に使っている人もいるし。
なんでこんなに時間が早くたっちゃうの!何にもできない!
って叫んでいる人もいるし。
ギャリ―・ダグラスやハトホルじゃないけど、
もろにカオス!めいっぱいの混乱って感じです。
あらゆる可能性が混在している感があるこの時代、
どこに乗っかるか、って大切ですよ。
なにを選択するのか。
そして、選択するのはいつも「今」。
実は、「今」がキーだっていうのは、
昔から、知る人は知ってたんですよね。
その秘密を万人が広く知ることができる時代になったんですね。
これって、凄い事なんですよね、実は。
ぜひ、この絶好のタイミングをつかんでください!
って、まずは私自身がつかまなきゃですよね(^_-)
コツをちょっとだけ。
未来に望むことのために、今はこうしなきゃ、とか、
未来が心配だから、今はこれをしなきゃ、とか、
言わない事です。
そうすると、がんじがらめになって動けなくなる
って事が起こりがちですよ。

1
2016/9/22
今日は秋分の日です。
毎年、春分、秋分、夏至、冬至の日は、
宇宙からの強力なエネルギーが増大する、
なんて事も言われたりしていますが、いかがでしたか?
私は、なんという事もなく、普通に働いて、
トコトコ家に戻る時、不思議な感覚になりました。
ちゃんと周りも見えているし、
音も聞こえているし、
歩いているし。。。
でも、周囲がぼやけているというか、
にじんでいるというか、
何かと混ざっているというか、
そして、体感はやたらに軽くフワフワした感じ。
面白いな〜、なんだか広がっているな〜
なんて思いながら歩いていました。
本当に大きな変わり目ですね。
いわゆる現象界でも、これまでだったら考えられないような
変な事が次から次へとです。
例えば、アメリカの大統領選挙だって、
二人の候補者があの通りです。
これまで、これほどの事が大統領選挙であったでしょうか。
そして、日本しかり。
天皇陛下は生前譲位について会見をなさいました。
黒田総裁は日銀政策の大きな変更を昨日アナウンスしました。
自然の変化は言うまでもなく。
大きく変わっていく時に、今までのものは大きく壊れていきます。
壊れるからこそ新しいものがやってくる。
今までのものにプラスオンを望んでも難しいかも。
でも、新しいものが見えないのに、今までのものを捨てるのって怖いですよね。
でも、しがみつこうと思っても強制削除、みたいです。
ならば、アッサリ手放した方がよさそうです。
その方が、新しい道が入ってきやすい。
まずは捨てることだよね〜・・・
というわけで、土曜日から1週間
断食にトライしてこようと思います。
身体に溜めてきたものを出してくる。
一体、どんな事になるのやら、楽しみです。
もうこれは今の自分にはフィットしない、
つまり、なんだかピンと来ない、
或いは、やたらに疲れる、
っていう生き方は、しがみつくことなく
サッサと捨てた方がいいかもしれませんよ。
時代の大きな変わり目ですから。
ここで、どの列車に乗るのか
とっても大切な気がします。
もしかすると、大きなターミナル駅は
これが最後かもしれませんし。
さ、どんな列車を選びますか?

0
2016/9/5
9月予定:
●スケジュール:
@9月12日(月)9:30−18:30(定員6名様)
A9月18日(日)9:30−18:30(定員6名様)
●場所:東京JR目黒駅東口から徒歩3分(ご参加の方には詳細をお知らせいたします。)
●料金:初受講37,000円、再受講18,500円(本部により決まっている料金です。)
●申し込み方法:こちらのページからお願いいたします。(相馬玲子のメルアドをご存じの場合は、そちらに直接送ってくださっても結構です。)
基本的に、48時間以内に返信させて頂きます。届かない場合は:
*メルアドが違っていて、こちらからの返信を送れない、という事が起きております。送信前に、再度、メルアドをご確認ください。
*稀に、一部の携帯からのご送信が、こちらに届かない、という事があります。返信が無い場合は、お手数ですが、PCメルアドからお申し込みをお願いいたします。
●特徴:
*少人数制で、おひとりおひとり丁寧に指導させて頂きます。(前回も、ご参加の方々に、ここに来て本当によかった!と言って頂いて、本当に嬉しかったです。)
*全員、施術用ベッドで練習できます。
学ぶ時にはベストの環境がいいと思っています。床にマットで寝るという事になると、高さがないので、施術する方は姿勢が辛くて、なかなか正しいポジションを探すのが難しいです。(自分が講習会でこれを痛感しました。)
また、固いテーブルの上に寝る、というのも背中が痛いです。
慣れて来たら、様々に応用は利きますが、初めは良い環境がベストと思います。
*通常はセッションに使っているサロンで開催します。不特定多数の人間が出入りする所ではなく、気を整えてあります。(ここは気持ちいいですね〜、と多くの方に言って頂いています。)
*楽しく、ちゃんと、をモットーにしているので、楽しい雰囲気で、かつ、ちゃんと学びたい方、いらしてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
台風12号は熱帯低気圧に変わったそうです。
それでも、大雨等の被害はかなり出ました。
被災者の方々が少しでも早く立ち直れますように、心からお祈り申し上げます。
本当に世界中で様々な事が起きていますね。
自然災害は言うに及ばず、
国際政治の大変化もどうなっていくのか。(G20でどんな事が決まるのでしょうか)
金融しかり。
そして、私たちの日々の生活も、益々大変になっています。
2%の物価上昇の目標に届かない、なんて日銀は言っているけれど、
日常生活品は値上がりしている印象を受けます。
台風、大雨等の被害で、野菜はどれだけ値上がりしていることか。。。
会社だって、売り上げが落ち込んでいる所も多く、
景気のいい話はあまり聞きません。
最近、セッションをしていても、疲れている方が多いな〜、
という印象です。
今後、どうやって生活していこう・・・
会社が傾いて来ている、自分は他に仕事を考えた方がいいのか・・・
毎日の生活に精一杯で、本当にやりたい事なんて考えていられない・・・
やりたい事はあるけれど、それをどうやって形にしていくか途方にくれている・・・
とにかく、いっぱいの考える事で、頭がパンパン
そして、どんどん元気がなくなっていく。
お部屋が物であふれ、収拾がつかなくなっている時、
まずは捨てる事が大切ですよね。
頭もまずは捨てましょう。
PCも不要なファイルを削除していないと、
動きが重くなって行きます。
人間も同じなんだな〜、としみじみ思います。
アクセス・バーズを受けて、行動が早くなる方多いです。
それって、この原理なのかな、なんて一人胸おちしています。
誰かにやって貰うのも素敵です。
でも、誰かにやってあげられるのも素敵じゃありませんか?
そして、面白いんですけれど、
アクセス・バーズって、誰かにやってあげていても、
自分にも同じような不要ファイルがあると、
それも削除されると言われています。
ご家族にやってあげて、自分もお掃除ができる。
これって、一石二鳥じゃありませんか?
私もお客様にセッションをさせて頂いて、
自分がも軽くなってます(*^^)v
1日の講習会で、できるようになります。
是非、新しい世界への扉を開いてみてください。

0
2016/9/1
今日から9月です。
そして、なんと新月でもあります。
占星術的にも大きな意味があるそうですし、
9月は、エネルギー的にも色々あるようで、
かなり面白い月になりそうですね。
新月って新しい事を始めるのによい、
なんて事も言われております。
ならば、今日、決意を表明しちゃう、っていうのは
いかがでしょうか?
何の決意か。。。
それはもう、何でもお望みのもので結構です。
人によって様々なことがあるでしょう。
その時に、新月のお願いをしよう、ではなくて、
新月のお祈りをしよう、の方がいいみたいですよ。
先の記事に、この本、凄いですよ!って書いた
その本にそんな事が詳しく書いてあります。
これです。(クリックするとアマゾンに飛びます。)


「願い」、というのは、自分以外の何か大きな存在に頼る、
っていうニュアンスなのだそうです。
それに対して、「祈り」というのは「意宣り」であり、
つまり、意志を宣言する。
これね〜、かなり革命的というか、ひっくり返るというか。
自分のこれまでの在り方をリセットする必要ありです。
もう、「神様、お願いします!」は
終わりにしましょう。
自分が自分の現実世界に責任を持つ。
自分が創造する。
実は、自分が創造主。
その自覚があるかどうか、
これが、これからの時代をどう生きるか、
っていうのを決定的に決めていくんじゃないかと思います。
自分なんてアリンコみたいなものだから、
絶対的な神にすがって助けてもらう、っていう在り方は、
そういう世界を創造する、っていう事みたいです。
なるほど、だって、自分が創造主なわけだから。
これは、他者を尊重しない、っていう事ではありません。
他者はその人の世界の創造主。
お互いを尊重しながら、協力し合って生きていく。
という世界を自分が創造するか、なんですよね(*^^)v
さて、どんな意志を宣言しましょうかね?
「私は、自分が本当に望む生き方をし始めました!」かな(*^^)v
エッ、
「ました!」???
過去形で宣言するのにも実は意味があります。
それについては、また今度。

1
1 | 《前のページ | 次のページ》