2014/6/30
6月30日ですね。
ついに、今年も半分過ぎちゃいました。
昨日、29日は東京では色々あったようです。
まず、豪雨!
日本の他の地域でも、ここ最近、とんでもない豪雨で被害が出ているところもたくさんです。
昨日は東京が凄かったです。
外出していて、品川に電車が近づくにつれ、真っ黒な雲が。
その雲からは稲光が何回も。
そして、雷鳴。豪雨!
一緒にいた友人は、オッ、竜神様だ、って呟いてました。
外も見えなくなる豪雨で、品川駅は雨漏りが。
新宿では、集団的自衛権に抗議をして、焼身自殺がはかられたようです。
もしかすると、東京に限らず、日本全国様々な地域で、何だか妙な事が起こったりはしませんでしたか?
そして、今日、6月最終日。
なんだか、ざわついた気配が漂っています。
月末だから、資金繰りで走り回っているかたもいらっしゃることでしょう。
忍び寄ってくる戦争の影に無意識のうちに反応している方もいらっしゃることでしょう。
金融資本の崩壊の噂に不安を感じていたり、為替、株価の上下に心乱されている方もいらっしゃることでしょう。
いいとか悪いとかの問題ではなく、ザワザワとしたちょっと不穏な感じがします。
ところで、人間ってラジオみたいだな〜、って思う事があります。(TVでもいいんだけど)
それぞれの局の周波数をキャッチするから聞こえるわけですよね。
高性能のラジオの方って、無意識にも様々な周波数をキャッチしちゃうから、周囲に影響されやすいです。
そうすると、何だか重いとか、身体に不調が出たり、もちろん、何だか楽しい♪、元気になっちゃう、ってのもあります。
つまり、どこの局のどの放送をキャッチするかで出てくる影響が違うっていうことです。
どこの局のどの番組でもいいから、とにかく聞く、ってことは、ラジオを聞く時にはやりませんよね。
それと同じ。
自分も、どういう周波数に合わせるか、つまり、心配、不安、怒り、って局の番組を聞くのか、楽しさ、平安、ワクワク、って局の番組を聞くのか、それを意識的に選択する、ってのは大事です。
今日は、集合的にザワザワしてる感じがするので、特に、意識して、自分の軸をずらさない、ってのが大事かな、って思います。
会社の上司や同僚や、お店の店員や、家族や、様々な人との関係の中で人間は生きてますよね。
何だか、(`^´)って事や(@_@;)って事があったら、「本当の自分にいる」って、心で呟くだけで違うと思いますよ。
素敵な一日を(*^^)v

2
2014/6/21
今日は夏至です。
一年中で一番太陽が出てる時間が長い日。
とは言っても、今日は東京は曇り空で、あんまり太陽って感じじゃありませんでした。
(九州地方は大雨のようですね。大きな被害が出ませんように!)
さて、夏至の日ってのは、エネルギーがとても強い日だとも言われています。
そうか〜、夏至か〜。。。って物思いにふけっていてふと気づきました。
ン?6月21日、って事は、2014年もほぼ半分過ぎたという事ではないか〜!
ここ何年か、時が過ぎ去るのがとても速いのですが、今年はまたスーパーに速いです。
思い出してみると、色々と中身は濃かったのですが、それでも、何だかシュン!って行きすぎていった感じです。
みなさまは如何ですか?
2014年もあと半分か〜。。。
多分、前半より後半の方がもっと速く行きすぎていくという気がします。
加速してますからね〜。
これからの半年はどうなるのかな〜?と思った時、多分、個々人それぞれの特質がより鮮明になってくる。
つまり、今まで培ってきたものがますます際立ってくる。
自分の特質がより立ってくるわけだから、古い関係が終わり、新しい関係が始まる。
そして、また、すでに生まれている新しい関係がより発展してくる。
だから、自分を本当に大切にすることが重要。
じゃないと、どこにいればいいんだかわからなくなってしまう。
そんな情報が降ってきました。
で、思い立って、今年後半の、日本人のテーマをアカシックカードで引いてみました。
出たカードはSOUL(魂)。
こりゃまた、凄いカードが出たものです。
まずは、解説書の説明を書きますね。
「霊的なレベルでは、個々の魂が創造主の使者であることを意味します。魂は、努力がまったく不要である神のイメージの直接表現です。日常のレベルでは、物質世界における努力を土台にした魂の表現を意味します。」
そして、また「魂は、創造の中に生れ出た瞬間から、ユニークで完全です。存在と表現を魂に与えた創造の力でさえ、魂のエッセンスを変えることはできません。。。」
あらま〜、私が取った情報もあながち外れてはいませんね(*^^)v
創造をなす空は一つ(ってかそれしかない)でしょうが、それが創造した魂には、個性というものが生まれているわけです。
完全ではあっても、個性はある。
日本人のテーマ、で、このカードが出ましたからね。
より魂の重要さの比重が増してくるのでしょう。
他の人との比較、なんていうのは止めましょう。
自分のユニークさを大切にしましょう。
そして、これも重要。
完全であるからと言って、努力しないでいいというものではありません。
努力、っていうと、そんなものは必要ない、って、いわゆるスピリチュアル系の人でそういう考え方をお持ちの方もいらっしゃいます。
それが間違っているとは思いません。
ただ、視点の違いなのかな、と思います。
この物質世界では、やはり努力は必要。
苦労は必要ないですけれど。
それがこの物質世界の仕組みというものみたいです。
そして、また、物質世界だけの視点で生きるということもしない。
魂の視点を持つのも大切ですね。
簡単に言うと、
本来自分は完全で素晴らしい存在。
だから、周りと比べて自分を卑下する必要はない。
創造主から与えられた個性を大切にしよう。
そして、その上で、その個性をより際立たせ輝かせるための、物質世界における努力はしよう。
みなさまはどんな夏至の日をお過ごしですか?
今年の後半、益々の個性の際立ちと加速を十分に意識して大事に生きていきましょうね!

1
2014/6/7
天職だとか、コーリングだとか、魂の贈り物だとか、色々言っているけれど、
結局、
一体、私は何をやればいいんだ〜!!!
ってのが、多くのみなさまの心に浮かんで来ることかもしれませんね。
私もそうでした。
次から次へと、興味のあることがやってくる。
はたまた、次から次へと、不思議なご縁としか言えないようなことがやってくる。
で、好奇心の強い私は、できることはそれらに次から次へとトライしました。
中には、オット〜、これはどうも違ってたな〜(-.-) ってこともありました。
しばらくのめり込んで、波が去って行って、自然に離れていったことも多々あります。
そうした中で学んだことがあります。
私はこれに生きる!っていう確たるものを幼少の頃から持っている人もいる。
でも、これってどうも少数派。
あれかな、これかな、って右往左往しながら、探して、これかな、ってやってはみたもののどうもピンと来ない。
で、また探しに行く。
そして、また次のものに出会う。
「探しに行く」って書きましたけれど、これは物理的に行動する、っていうことだけではありません。
気持ちが探しに行く、っていうのも含まれます。
つまり、何かほかにあるんじゃないかしら?、って心で思う事。
私は悟りました(笑)
それでもいいんだと。
それも、その人にとっての、「魂のプラン」の一部。
だから、天職といっても、難しく考えないで、今の私にとっての「魂の贈り物」は何かしら?、って考えるのが大切。
本田選手が(今日、2得点あげましたね!)、小学生の頃、ACミランで活躍するんだ、って書いていたという報道を見聞きして、あ〜、私にはそういうの無いな〜、って落ち込む必要はありません。
私も昔はそうでした。
なんで、私には、これだ!、って一生をかけてやる仕事が見つからないのだろう、って。
そして、それを探そうと頑張った時期もありました。
これに違いない!と思えるほど、次から次へとチャンスが訪れる時の嬉しさ!
でも、人生に波というのはつきもので、これは無理だろう、という何かがやってくる(それが仕事上だけではなく、家族の事情ということもあります。)
あ〜、つまり、違っていたという事だな、と落ち込む(-.-)
そんなことの繰り返し。
でも、わかりました。
それも、私という個人に対する「魂のプラン」。
というわけで、今はこれなんだな、ということに向かって行動する。
それも、どこかの時点で終わりを告げ、次のことがやってくるかもしれません。
でも、それも、私という人間への「魂の贈り物」。
だから、もし、今、自分の天職がわからない。。。って落ち込んでる方がいるとしたら、
元気を出してください。
ご自分の「魂のプラン」は、あなただけのものですから。
他の人と比較しないで、自分に対してだけの「魂の贈り物」を受け取ってください。
私も、めいっぱい受け取るぞ〜(^O^)/

2
2014/6/7
最近、第3の眼の奥のあたりと頭のてっぺんを何だか感じる。。。
っていうと抽象的な言い方なのですが、なんかその辺りがもぞ痒いというか、気になるというか。。。
Kan.さんのWSに出て、あるワークを習って、それをやっているせいかな、なんて思っていました。
それはそうなのかもしれないのですが、ゲリーの「ソウルパスとアセンション」という文章を読んで、アラマッ!と驚きました。
「松果体と脳下垂体の形而上学的な機能が、今や一つの目的のために共に働き始めたのです。」
エッ!? 何? どういう意味?
上部の2つのチャクラが統合したのだそうです。
そして、また、エーテル体のデトックスが必要なのだそうです。
出た! ここでもデトックスだ!(最近、デトックスという言葉や事象が身近にあるのです。)
ご興味のある方は、こちらに書いてありますよ。
なんだかドンドン面白い事になってきましたね。
ゲリーのイブニング・レクチャー、今回も面白そうですよ。
7月23日だそうです。

1
2014/6/6
「天職」という言葉が最近よく使われています。
ちょっと検索してみても、天職のコンサルタントとか、天職探しとか、天職占いなんてのもあります。
私自身も、Facebookに、「天職で豊かになる会」なんていうグループを作っています。
さて、天職、ってどういう意味なんでしょうか?
様々なサイトを見てみると、それぞれの方がそれぞれの意味で使っていらっしゃるようです。
意味は同じでもニュアンスが違う、なんてのもあります。
では、私にとっての意味とは?
「魂の贈り物」です。
「職」をWikipediaで調べたら、職業、役職、って出てました。
だから、これを採用したら、天職と言ったら、天から与えられた職業、ってことなのでしょう。
天職を英語にすると、様々な言葉が出てきますが、Calling(コーリング)ってのが私は好きです。
呼び声。
天からの、宇宙からの呼び声。
そして、それは、本来の自分からの呼び声。
私が翻訳すると(笑)、魂が今回の人間ではこんな事をやろうな、っていうプラン。
それは、いわゆる狭い意味での「職業」、お金を稼ぐ仕事、っていうのを超えると思っています。
だから、「母親」が天職っていう方もいるでしょう。
マザーテレサの活動だって、まさしく天職だと思います。
もちろん、天職で、お金というエネルギーと交換する、っていうのも素敵です。
そして、それを他の多くの方たちと循環させていく、っていうのはもっと素敵ですね。
「魂のプラン」、魂がその「人間」に与えてくれた「贈り物」。
贈り物なんだから、当然、その人間の人生を豊かにしてくれるはず。
「贈り物」をいらない!ってそういう選択をすることも可能でしょう。
でも、もったいないですよね。
その「贈り物」をちゃんと感謝とともに受け取って、それを自分の人生をより豊かにするために活用する。
あなたの「天職」は何ですか?

2
2014/6/5
いきなり、歯茎の外側にポコンと固い腫れができて痛みます。
痛みはひどくなったり、少し薄らいだり。
歯医者さんでレントゲンを撮り、その結果、歯が割れているか、歯茎の病気かと言われました。
元々虫歯で全体にかぶせてあるので、歯が割れているのかどうか見た目ではわかりません。
歯医者さん曰く、レントゲンを見る限り、多分、歯茎の病気であろうと。。。
歯茎の病気?
それって、歯周病ってことですか?!と焦って聞く私。
はい、と、若くてきれいな女性の先生がニッコリしながら頷きました。
とにかく歯のブラッシングをちゃんとやれば、腫れが収まるので、そうしたら、歯が割れてるのかどうかのチェックをしましょう、と言われました。
フロスも使ってるし、ブラッシングも時間をかけてやってるつもりだったのですが(-.-)
普通の歯ブラシでもいいけれど、歯と歯茎の間に穂先を入れてのブラッシングに最適の歯ブラシがあるんですよ、と、私に鏡を持たせて磨き方を丁寧に教えてくれました。
帰宅して、ランチを食べてから、やってみました。
これがとっても使いやすいのです。
口の中も気持ちよくなります。
やっぱりそれにはそれ、っていうか最適なものを使うべきですね。
それと、改めて思いました。
何でもまずは、「お掃除」なんだな、と。
お掃除をしない事には何も始まらないんですね。
これって、歯、口の中だけじゃありませんよね。
自分の生き方もそうですね(*^^)v
この水色の小さい方がその歯ブラシです。
(比較のために、隣に普通の歯ブラシ置いてみました。ちなみに、これ、¥350なり。)


2
1 | 《前のページ | 次のページ》