2011/8/29
今日は乙女座の新月だそうです。12:04だとか。
占星術をやる友人が教えてくれました。
今晩はデートにはもってこいの日なんだそうです。
表に出て、感傷に浸りながらお互いに相手を思いやる
そうすると魔法がかかってますます二人の仲が親密になることは間違いなし、なんだとか
パートナーをデートに誘ってみてはいかがですか?
おうちでごはんも素敵だけれど、たまには外ごはんもいいですよね。
意中の人を思い切って誘ってみるのもいいかも。
パートナーがいない方は、まだ物質化されていないパートナーとでもいいかもですね。
とにかく幸せな愛に溢れた気分に浸るのがいいんじゃないでしょうか。

5
2011/8/28
ハトホルからのメッセージを長年にわたってチャネリングしているトム・ケニオンさんが、また、最近のハトホルのメッセージを載せてくれています。
こちらです。
(残念ながらまだ日本語訳は載っていません。そのうちアップされると思うのですが。)
かなり緊急性の高いメッセージのようです。
地球は混乱に次ぐ混乱という、危機的な推移の状態に入っているそうです。
天変地異や経済の沈没といった物理的な混乱に伴って、多くのひとたちが精神的にも益々混乱の状態に入っていくようですが、そんな中、自分の意識がそれらに影響をされないことの重要性、そして、そのための2つの方法が書いてあります。
詳細はトム・ケニオンさんのHPをお読み頂くとして、ポイントは、とにかく、自分の意識を感謝の状態にしておくこと、ってことみたいです。
それをハート(実際の心臓です)で行う。(全身に波及していきます。)
ずっとは無理でも、一日のうちに何回か意識して行う。
情報は単なる情報です。
それを自分がどう捉えるか、ってのはとても大切だと思うので、それぞれの方がそれぞれでお考え戴ければと思います。
ただ、感謝のフィーリングに満たされている、ってのが気持ちよくないわけないですよね。
だったら、理屈を言わずにやってみればいいんじゃないか、と思ってやってみました。
気持ちいいんですよね〜、これが

6
2011/8/24
気付けば今日はもう8月24日。暑かった8月ももうすぐ終わりですね。
アメリカ東海岸で地震があったそうです。
西海岸は環太平洋火山地帯に乗っかっているので比較的地震が多いのですが、東海岸はあんまり地震はない所です。だから、驚いた人が多かったようです。
NYという都市の地盤は岩盤だそうで、地震ってほとんどなかったようです。
それなのに、今回はみんな避難したとか。乗り捨ての車もあって大渋滞になったのだそうです。
日本みたいに地震に慣れていても(苦笑)、やっぱり焦るし恐いものです。
慣れていない人たちはもっと大変なことでしょう。大したことがなくてよかったですね。
この前は日本で竜巻があったし、本当に世界中で今まで体験したことがないような天変地異が起きてきてるみたいです。
天変地異だけじゃなく、世界経済も大混乱。中東ではドンパチが大変。
って上げて行くとなんだか気持が沈んでいきますが、今はまだまだ大掃除の時期なのかもしれませんね。ドンドンそれが過激になっていっているような気もします。
個人の世界でも然り。
自分で蓋をしてきたことの蓋を強引に開けられてしまうっていう状況が益々起きてきているようです。
ならば、開けられてしまう前に、自分で開けてお掃除した方がよさそうですね。
自分の目の前に起きている問題。
それにまつわる自分の感情。
そんなことからお掃除を始めるとやりやすいと思います。
あ〜、嫌なんだ、とか、怒っているんだ、とか、悲しいんだ、とか、
ちゃんと自分の感情を認める。
これは学びのためなんだ、とそこで終わらせてしまわないで(それはその感情を観ないということになるから)、もう一歩進めてみる。
なぜ、嫌なんだろう?、なぜ腹が立つんだろう?、なぜ悲しいんだろう?
ドンドン掘り下げて行くと、実に情けない自分がいたりします。
それでも、そこを観たということは大きな進歩です。
そして、そんな自分を受け入れることができればもっと凄い進歩。
今は逃げちゃいけない時期だと思います。(いつもなんだけど、今は特にね)
自分の中にある重いものをドンドンお掃除していかないと、顕著な現れ方をすぐにすることにでしょう。
29日は新月ですね。
ひとつの目安として、それまでに今回の大掃除をやってみるといいかな、と思っています

9
2011/8/8
人間にとって、希望って大切だなと改めて思う日々です。
希望があると勇気が出ます。勇気が出ると行動できます。
そして、行動するってことが、この世界で現実化をするキーの一つだと思っています。
試行錯誤の結果、新しい個人セッションのプログラムが誕生しました。
「プログラムHope」(ベタなネーミングで失礼いたしますm(__)m)
ご興味のある方は私のHPをご覧頂ければ嬉しいです
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

6
2011/8/8
地震が来たり、台風が来たり、豪雨が来たり。。。
そして、暑〜い
毎日。
その上、世界経済はお先真っ暗、真黒?(笑)
そんな毎日だとついつい、自分の中の不安が大きくなり、そんな不安を刺激される情報に出会うと、恐ろしくなってしまう、っていうのが人間かもしれません。
ですが、他の人が取ってきた情報は、その人(複数の場合もあるけど)のフィルターを通してます、っていうことは、程度の差こそあれ、その媒介の人の、価値観を反映しています。
そして、当り前だけれど、その媒介になる人の器の大きさ、ってか質が、情報の質を左右します。
考えてみてください。かなりの高次元存在がコンタクトをしてくる場合、自分の媒介になる人を選ぶと思いませんか? 自分の真意をなるたけ曲げることなく伝えていける人を選ぶと思います。
第一、質が低い媒介では、波動がまったく合わなくて情報を流すのは難しいでしょう。
これは善意だとか悪意があるとかいう問題ではないのです。
たとえ、善意に溢れていても、霊格とでもいうのでしょうか、それがあまり高くない場合には霊格が高い存在からのメッセージを伝えるのは難しいと思います。
これは、修行をしているからOKとか、年齢が低いからダメとかいうことでは全くありません。
それからいわゆる凄いサイキック、とかいうのも関係がないと思います。
何かの存在からのメッセージを伝えるというのではなくても、アカシック・レコードから情報を取るのであっても、やはり基本は同じだと思っています。
膨大な情報の中から(しかも、随時書き変わっているのです)、この情報を、と特定した情報を取ってくるのは、ものすごい能力とともに、自分の価値観で情報をゆがめない中立性、つまり正誤を超えた在り方が必要でしょう。
そして、また、自分はこの視点で情報を取る、という決意と、それをちゃんと説明することも必要だと思うのです。
つまり、自分が何をやっているのかを理解している、っていうことです。
ゲリー・ボーネルさんの「光の12日間」の情報について、こちらでも言及しました。
これはあくまでも、ゲリーさん(と他のアカシック・リーダーたちも今回は入っているようです)が取った情報です。
参考にはするけれど、振り回されることはしないと強く思っています
こちらから読みに行ってくださった方も、ご自分はどんな立ち位置にいるか、ってのはご自分で考えてみて頂ければなと思います。

7
2011/8/7
ゲリー・ボーネルさんが、「光の12日間」についての最新情報をアップしてくれました。
http://www.garybonnell.jp/pdf/light12daysupdates.pdf
このまま行くと、非常に個人的な体験になりそうですね。
この時期のエネルギーシフトに乗っかって、人類全体がシフトってのはもうなさそうですね。集合意識が選ばなかったらしい。
ますます、ひとりひとりがどう在るのか。問われてますよね〜。

15
2011/8/3
このところ太陽の黒点活動が盛んになっていて、地磁気の変化が大きいそうです。
よくお邪魔しているホウホウ先生のブログにそんなことが書いてありました。
http://tukioyobu.air-nifty.com/tukioyobu/
なんだかダルイし、キツイな〜と思う時は無理はせずに、ダラ〜ッ
が良さそうですね。
しかし、しかし〜、今後ますます自然の変化が大きくなるのでしょうから、ダラ〜ッをし続けでいるのも困難だし、第一面白くありません。
ということは、慣れて行くのが大切ですよね。
どうやって???
身体や心とお話をして、こういうことだから、慣れて行ってね、って頼むっていうのはどうでしょうか?結構効き目があると思うんですけどね

6
2011/8/3
最近、また地震が多いですね。余震なのでしょうか。
自分が立っている足元そのものが揺れるんですからね〜、これって凄い話ですよね。
なんだかある意味象徴的だな、って思います。
よく使う言い回しにありますよね。「足元を固めろ。」とか、「足元をしっかりしなさい。」とか。
ちゃんとした基礎がなく、フラフラと不安定に何かをやっている時に使われます。
物理的に揺れちゃうんですから、何ともしようがないのですが、自分の生き方の足元を見直すことはできるな〜、って思います。
何かで読んだ話を思い出しました。ミツバチの話です。
「ミツバチに何の仕事をしてるのか聞いたら、蜜を集めてる、って言った。でも、ミツバチの本当の仕事は、花から花へと飛んで回って受粉をし、多くの植物が子孫を作ることに貢献すること。ミツバチ本人(?)はそんな貢献をしているとは気付かず、ただ毎日せっせと自分の仕事をやっている。でも、それが宇宙のシステムに貢献しているということ。
もし、ミツバチが、私の今生の目的は何なのだろう?仕事なんか止めて、しばらく瞑想三昧の生活を送って、その目的を見つけなくちゃ。
なんて思ったら、受粉は行われなくて、植物は大変で、宇宙のシステムそのものが脅威にさらされる。」
そんな話です。
もちろん、人間はミツバチとは違います。
でも、この宇宙の構成員であることは同じです。
ということは、やはり宇宙のシステムに組み込まれているはずです。
貢献すること。これって、すべての存在に組み込まれているのかもしれませんね。
足元を固める。
つまり、自分の今目の前にあることをただ全力を尽くしてやること。
それがどう宇宙に貢献しているかわからなくても、きっとそうなっているはずです。
フワフワと浮ついている場合ではないんでしょうね。

10
1 | 《前のページ | 次のページ》