意識進化で、多次元世界を生きる
★それが本当の意味で人生を創造する秘訣★
相馬玲子のHP
リニューアルしました。↓↓↓
「意識進化」で、真に自由な、きらめきLIFE時代は、本当に新しいステージに入りましたね。
3次元の枠を飛び出して、
多次元を自由自在に生きられる時代。
鍵は、「意識の進化」。
無限の可能性を、自由に選ぶ、そんな生き方のヒントになれば嬉しいです。
2011/5/28
日経新聞にウ〜ン、凄い、と唸るような記事が載っていました。
あのスティーブ・ジョブ氏がナイキのCEOパーカー氏に語った言葉です。
「“集中する”というのは、集中すべきものに『イエス』と言うことだと誰もが思っている。だが本当はまったく違う。それは、それ以外のたくさんの優れたアイデアに『ノー』と言うことだ。選択は慎重にしなければならない。私は、自分がやってきたことと同じぐらい、やらなかったことに誇りを持っている。イノベーションというのは、1000の可能性に『ノー』ということだ」
これ、ビジネスだけじゃなくすべてに言えることじゃないかな、と思うのです。
あれもこれもやってみたい素敵なアイデアはいっぱいあるけれど、自分が本当に集中するもののために、それら多くの心惹かれる考えにNOと言う。
この混乱の時期に、選択は山のようにあるのだと思います。
そして、多くの選択肢がそれぞれ魅力的に思える。
だけど、自分が本当に選び取りたい生き方のために、他の選択肢には意識をフォーカスしない。ウ〜ム、そうなんですよね
詳しい記事はこちらです。

5
2011/5/28
大きなことから小さなことまで、なんだか混乱の極みになっているようなこの頃です。
価値の転換が起きていて、自分はどこに立っていればいいのだろうと迷うことがしばしばだと思います。
自分がどこに立つのか、つまりどう生きるのか、誰もが今、最優先で考えるべきことなのかもしれませんね。
トム・ケニオンさんを通して、ハトホルからのメッセージです。
これ、今のこの時期、とても重要だと思うのでご紹介します。
英語が読める方はこちらを。
日本語訳もあります。

9
2011/5/28
俳優の山本太郎さんが、事務所を辞めたってご自身がTwitterで発信したらしいですね。
原発反対を表明したり、デモに参加したりしたら、決まっていた役を降ろされたそうです。原発反対、って言っちゃうと、芸能界ではホサレルんだそうです。事務所は何も言わず黙認(?)してくれてたらしいけど、迷惑をかけるからって自分から辞めたのだとか。
芸能界でやっていけなくなるかもしれないのに、つまり仕事が無くなっちゃうかもしれないのに、凄い勇気だな、と思います。
別に、原発賛成、でもいいと思います。その方がそういう意見なら。
でも、原発反対、と表明したら仕事を失わなきゃならない社会ってやっぱり変だと思います。
つまり、自分の正直な意見を述べることができない社会ってことですものね。
意見を述べられないということは、違う意見の人たちと話し合うということができないですよね。
そろそろこういう社会終わって欲しいです。(ガラガラと音を立てて崩れつつあると思いますが)
社会に対して大きなインパクトを持つ人たち(芸能人も入るし、いわゆる有名人ですかね)で、原発反対の方がもっとご自分の意見を表明してくれるといいな、なんて思います。
アッ!肝心なことをやっていませんでした。私もハッキリ表明してはいませんでした。有名人じゃないけど、自分の立ち位置をちゃんと言うのって大事ですよね。
私は原発には反対です
みなさまは如何ですか?

11
2011/5/28
たびたびで申し訳ないのですが、明日29日の会、また閃いてしまいました。
本質とつながって生きるということがテーマの会なので、瞑想プラスもうちょっとわかりやすいものがないかな〜。。。と宇宙に願いを発していたら、今朝、重田さんから突然メールが入りました。
生年月日を教えて頂ければ、それから感受点を出すことはできるので、それをもとにカバラ的解釈の基本的性質を出すことはできると。(私なんか、「女ドリール」だと言い切られましたからね〜(~_~;) なお、これが分かる人はかなりな「超アヤシイ」人です(笑))
明日はものすごく詳しいことはできませんが、カバラ的解釈の基本的性質を知るって、普通の占星術とは解釈が違うので面白いと思います。
そして、何より、自分の本質と繋がって生きる、ということのきっかけ、ヒントになってくれれば心から嬉しいです
自分の基本的性質を知った上で、その本質と繋がる瞑想「創造の梯子」、そして、繋がることを邪魔するものをクリアーにする瞑想「意識のクリアランス」をやる予定です。
何か新たなドアが開きかけている予感のある方、ドアがあるのかどうかも分からないという方、ドアをバッカ〜ンと開けたいんだという方、どんな方でも、ご自分の生き方というものを考え始めたという方はどうぞいらしてください。
ご一緒に楽しくワイワイと、でも真剣に生き方を見つめて行きましょう。
★日時:5月29日(日)14:00−17:00
★場所:不動前
★料金:6,900円
★申し込み方法:メールでこちらまでお願いいたします。

8
2011/5/26
5月29日(日)の会、もうちょっと説明させて頂いた方がいいな〜、と思いましたので書かせて頂きます。
当たり前のことですが、東日本大震災によって本当に多くの人が多くのことを考えさせられていると思います。たとえ、直接の被災者でなくても、ある意味、今までの人生が崩壊してきているのをヒシヒシと目の当たりにさせられるているのではないでしょうか。
自分はどうこの人生を生きるのか、という究極の問いからもう逃げられませんよね。真剣に向き合って、考えて、行動する。そのさい、色々と迷ったりします。不安にもなります。
色々なことを考えて、体験して(もちろん、そんなに豊富な体験ってわけじゃありませんが)、やっぱり思うのです。
大切なのは、自分の本質と繋がって生きることだと。(本質でもハイヤーセルフでもいいのですが)
そして、そうすることを邪魔するのは、自分の中にため込んできた観念だな〜、と。
(これ、やっぱりお掃除するしかないんんですよね。方法は色々とあります。)
というわけで、「5月29日の会」では、2つ瞑想をやって頂きます。
1つ目は「意識のクリアランス」の瞑想。アカシック・レコードへ入り、自分がいらないと思う観念が生まれた起源に行って、それをハイヤーセルフのアドバイスによって手放し、変容させることによって、その後から現在に至るまでを変容させるという瞑想です。
先日の会でやらせて頂いたのですが、かなり好評で、帰宅後なんだか変わってきたというご報告も頂きました。
2つ目はカバラの瞑想で「創造の梯子」。これについてはリードを重田さんにやって頂くので重田さんの説明です。
「実在を、最も低次なレベルから最も高次なレベルに渡ってパノラマのように見る瞑想です。それぞれのレベルを観察し経験することで、イマジネーションを拡張し、それをヴィジョンへと変容させてゆく方法を学ぶことができます。これは、あなたがあまりにも日常的なことや個人的なことに埋没し過ぎてしまった時に、自分が創造の一端を担っていると云う感覚を取り戻すのには、非常に有効です。」
さきほど、重田さんと打ち合わせをした時にこんなことを話していらっしゃいました。「色々なことを学んで体験していくと、やっぱりそれぞれの人にそれぞれの役割があると思う。イチローにはイチローの役割があって、誰もが目指してそうなれるものではない。アダム・カドモンの鼻はアダム・カドモンの耳ではないんだ。」
私は思うのですが、自分の本質と繋がって生きていくというのは、この役割を認識してそれを生きるということなのかもしれませんね。
お時間がありましたら、まったく初めての方でもどうぞご心配なくいらしてください
★日時:5月29日(日)14:00−17:00
★場所:不動前(東急目黒線不動前駅から徒歩7分。ご参加の方には後ほど詳しい来方をご連絡いたします。)
★参加費:6,900円(ドリーン・バーチューさんの「天使のナンバー」によると690という数字のメッセージは、「神は、あなたが他者へ手を差し伸べるように導いています。そして、あなたが人生のミッションを達成するのに必要なすべてを与えています。」というもので、この会の趣旨にピッタリなので、この金額にさせて頂きました。)
★申し込み方法:メールでこちらからご連絡ください。

5
2011/5/24
またまた突然ですが、5月29日(日)に下記のごとく会を開かせて頂くことに致しました。
★日時:5月29日(日)14:00−17:00
★場所:不動前(東急目黒線不動前駅から徒歩7分。ご参加の方には後ほど詳しい来方をご連絡いたします。)
★参加費:6,900円(ドリーン・バーチューさんの「天使のナンバー」によると690という数字のメッセージは、「神は、あなたが他者へ手を差し伸べるように導いています。そして、あなたが人生のミッションを達成するのに必要なすべてを与えています。」というもので、この会の趣旨にピッタリなので、この金額にさせて頂きました。)
★申し込み方法:メールでこちらからご連絡ください。26日(木)の夜にお返事をさせて頂きます。
さ〜て、どんな会なのでしょうか?。。。
カバラの瞑想会や勉強会をリードしてくれている重田昭彦氏と、私、相馬玲子が二人で漫才を致します、(ってのはウソです
)
東日本大震災を機に、自分が日本人として生まれてきている意味はなんだろうとか、今、自分はどうすべきだろうとか、これからどう生きていけばいいのだろう、とかを真剣に考え直している方は多いと思います。
重田さんは、小学生の時に「ムー」を愛読し、神道の修行をし、合気道を20年やり、ヨガをやってクンダリーニ・エネルギーが上がり恐くて胃のあたりから出したとか、体外離脱で半分引っかかって全部出られなかったとか、つい最近も鎮魂の行を神社で始め、等、超アヤシイ(笑)人です。
私は、ま〜、普通の人間ですので、そんな普通の人間の私が色々と質問等をしてアヤシイ話を掘り出していこうと思っています。
参加者の方々からの質問もお受けいたしますし、もしかすると、タロット・カードを引いて頂いてメッセージをお伝えする、なんていうことをやるかもしれません。
みんなで和気あいあいと楽しく(アヤシク)、そして、真剣に、みんなで進化していくために、今をそしてこれからをどう生きるのか、ということを考える機会にしたいと思っております。
また、皆様にお会いできるのを楽しみにしておりますm(__)m

7
2011/5/19
笑うということはとっても大切。
1日1回大笑いすれば病は減るかも。
というわけで大笑いさせて頂きましたのでおすそわけ。
会社で見る時は覚悟がいるかも。
http://www.kabbalah-lab.com/2011/05/18/笑劇映像/

9
2011/5/11
東日本大震災から2カ月が過ぎました。
この間、多くの日本人が様々なことを考え、行動してきたことと思います。
ちょっアヤシイ系(笑)に興味をお持ちの方は、日本は世界のひな型なんてことが言われていたり、マヤ歴が終わる時が2012年だ、いや2011年だとか、色々な情報を得て、さて、一体どういうことなのだろう。。。なんて考えていらっしゃるかもしれません。
私も、なぜ今、日本にこんなにも大きな被害をもたらす災害(福島原発も含めて)が起きたのか、とか私たち日本人は一体、何に気づき、どんな行動をとったらいいんだろう、なんてことを考えて来ました。
さて、話はコロッと変わりますが、私、ひょんなきっかけから2009年に「神道・カバラツアー」なる何ともアヤシイ(笑)ツアーに参加しました。
その後、2年も続けてイギリスまでサマー・スクールに行くことになる理由のハレヴィ先生に出会ったのはこのツアーです。
そして、このツアー、あちこち回ったのですが、山蔭神道の第79代宗家の山蔭基央先生が神道についての講義をしてくださるというのがありました。
私は神道についてまったく知識がないのですが、お話はとても興味深いものでした。
今年、86歳になられる山蔭先生は、子供のころに病気で死にかけたことがあったそうです。
その時に、突然、産土神社の年老いた宮司さんが現れおっしゃるには、神様がその宮司さんの夢枕に現れて、その命と引き換えに子供であった山蔭少年の命を助けるということをおっしゃったのだそうです。
そして、その宮司さんの気合いによって奇跡的に命が助かったのだそうです。
ま〜、その後も色々とあって、とにかく第79代なんてとんでもない歴史をもった古い神道の宗家になられました。
ツアーの時には、講義をしてくださっただけでなく、愛知県にある貴嶺宮(きれいぐう)にお参りもさせて頂きました。
こんなとんでもない重鎮にお話を伺うことができたというのは、実は日本でのカバラの先生が昔この山蔭神道で修行をしたことがあり、山蔭先生と知己であったからです。
と、なんだか長い話になりました。
実は、14日(土)の瞑想会のファシリテーターである重田氏が、この山蔭先生のお話を伺いたいとお願いしていたら、なんと!OKが出たそうで、13日に愛知県の貴嶺宮まで行くそうです。
山蔭先生、ずっとご祈祷でお忙しいらしいのですが、お時間を割いてくださるそうなのです。
というわけで、14日(土)の瞑想会でその話をしてくれるそうです。
これは勝手な私見ですが、古神道って様々な行法があるようで、超アヤシイです(これ、私の最高の誉め言葉です。軽くてスミマセン、神様m(__)m)
ですから、「神秘の法をもって国体鎮護の祈祷を伝承してきた」という山蔭神道の宗家が、国難としか呼べないようなこの状況についてどんなお話をしてくださるのか興味深々です。
お時間のある方、どうぞいらしてください。
瞑想会の詳しい内容についてはこちらをご覧ください。
山蔭管長についてはこちらをご覧ください。

6
2011/5/10
東京電力はどうなるのでしょうか?
莫大な補償金を払わなければいけないので、政府にも支援を求めたようです。
電気料金の値上げの話も出ています。
そして、その補償金に回すためなのか、資産の売却をこれからドンドンやることでしょう。
どんな資産を売るのでしょうか? やはり不動産がメインなのでしょうか?
あまり興味を持っていなかったのですが、アマノコトネさんのこのブログを読んで、エッ
と思いました。
http://d.hatena.ne.jp/amanokotone/
東京電力が所有する土地って、水源が多いのだそうです。(尾瀬もそうだとか)
良く言われていることですが、日本の水源地帯をドンドン外国人が買っているのだそうです。
私たちは当然なので日ごろあまり意識していませんが、日本は水が豊かな本当に稀有な国ですからね。
これから、どんな災害がやってくるのかはわかりません。
でも、どんな時であれ、キレイな水というのは何より大切だと思います。(空気もですけど)
別に国粋主義者じゃありませんけれど、日本のこのキレイで豊富な水を日本人として守りたい、って思います。
政府は当てにならないし、イギリスのナショナル・トラスト運動のように、私たちが少しずつお金を出し合って、まとまったお金でみんなのための水源地を確保していくっていう運動、ないのでしょうか?
外国人がドンドン買っているという話は事実なのでしょうか?
どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか?

10