2009/11/28
昨日、最終日に滑り込みで観て来ました。
色々な方が色々な感想を持っていらっしゃる事と思います。
マイケル・ジャクソンの歌や踊りの上手さ、その存在感が凄まじいばかりで並外れている事。そんな事はとうに語りつくされている事でしょう。
私がしみじみ感じていたのは、私の役割って何だろう?その役割にしっかりと向き合っていこうという新たな決意でした。
マイケルを観て思っていたのはそんな事でした。
ご覧になった方も、そうでない方も、今生での自分の役割って何なのだろう?って事を真剣に考えてみるのも、今を、この瞬間を、そして次の瞬間を、心の奥深くからの充実感を持って生きていく上での大きな助けになるかもしれませんね。
そんな強烈なメッセージをみんなに投げかけて、彼はあちらへ帰っていったような気がした私でした。
今を最大限に生きる、って自分にとってはどんなことなのでしょうね?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オランダで「リコネクション」のティーチャー・ディベロップメント・プログラム(TDP)で勉強してきました。
今までやらせて頂いたメンター(TA)のひとつ上のレベルで、日本人では初めて選ばれました。
より高度な学びの上でのセッションを提供してきたいと思っています。
リコネクションにご興味のある方はこちらをご覧下さい。
http://hwm3.gyao.ne.jp/lumiere-hikari/

8
2009/11/23
こちらは朝から凄い雨が降っています。地元の人によると11月と12月はダークマンスというのだとか。1月からはちょと日が照り始めるのだそうです。
2週間のオランダ滞在。いろいろなことがありました。ブログをアップする間も、メールをチェックしてお返事する時間もほとんどありませんでした。
ゆっくり座ってごはんを食べる時間も、ちゃんと眠る時間も、もちろん観光をする時間もありませんでした。
昨日も書いたけれど、私はTeacher Development Programというのに出ていたため、またさらに忙しい毎日でした。
その後のセミナーとカンファレンスには世界中何十カ国もから42人ものTAが集まって来ました。みんな飛行機代もホテル代も自分たちで出してやってくるわけです。
そして、朝は早くから夜は遅くまで駆けずりまわって、生徒さん達に教え、他の諸々の雑事をこなすわけです。
シニアTAたちは1年のうち半分は世界を回ってこういう生活をしているという人がいっぱいです。一体、何がそんなに彼らを動かすのか。。。
やっぱりリコネクションに出会ったことで、彼らの人生そのものが変わり、少しでも多くの人がこの周波数に出会って人生の道を歩んでいくきっかけのサポートをしたい、という思いなんですね。
今日、明日はポストカンファレンスなので、昨日の晩カンファレンスが終わると、後片付けを済ませ、それぞれにハグして、また世界のどこかで会おうね!って挨拶をして、それぞれ向かう場所に散って行きました。
みんな疲れきっているけれど、でもグループでこれだけのことをやったという達成感ににこにこキラキラしながら。
人間の思いの力ってやっぱり凄いですね。
出発前にかかわっていた方々も、どうやらこの2週間で大きく変化をしていらっしゃるようです。面白いですね!
日本に帰ってみなさんにお会いするのが楽しみです。
人はガイドも含めて、関わりの中で成長していくんだってことを、今回のアムステルダム滞在で改めて実感しました。
関わって、繋がって、サ〜、次のドアを開けましょう!!!

8
2009/11/22
11月8日からアムステルダムに来ています。
リコネクションの関係で、Teacher Development Programというのに出て、そのあと、レベルI&IIではTAを、セミプライベートのレベルIIIでは、6名の生徒さんを私だけで教えるというドキドキするようなことをやらせて貰っていました。
このプログラムに参加させて貰ったのは(リコネクションのオフィスから選ばれないと自分がやりたいと言っても駄目なのです)、日本人で初めてになるので、さすがに緊張しました。
超ハードなクラスを受けて、そのあと、いきなり全部自分で教えろと言われて
何しろ場所はオランダなので、もちろん、全部英語で教えるわけです。
6名の生徒さんのうち、5名はオランダ人で1名はイギリス人。190cmはあろうかと思われるでっかい男たちを見上げながら、大和撫子は引くわけにはいきません。何しろ先生ですから。
生徒さんたちがベストな体験ができるように、ガイドさんにもお願いし、今、ここにいるってことに集中して2日間のセミナーが終わりました。
本当にラッキーなことにみんなとっても素敵な人たちで私は大好きになりました。
だから、私のクラスは和気あいあい。笑い声もいっぱいの楽しいクラスになりました。
最後に、6名みんなから、れいこが先生で本当にラッキーだった、ありがとう!って言われて、みんなとハグして。。。 ア〜、私って本当に幸せだと、宇宙にもみんなにも感謝をしました。
そのあと、マスタリーカンファレンスでまた教えたり、はしり回る毎日です。
今晩は参加者の方々と一緒の晩御飯。ものすごく素敵なホテルで、生バンドも入り、エリックはプロの歌手とスタンドバイミーを歌いました。エリックはプロ並みでしたよ。
24日に帰国予定です。2週間に及ぶオランダでの体験で私はまた大きく変わったようです。
そのへんも含めて写真いりでまた書きますのでお楽しみに!
アムステルダムから愛をこめて

6
2009/11/4
例のイケメン青年ことサクちゃんのリーディング、随分沢山の方がいらしたようで色々と感想をメールで教えて下さいます。
そんなこんなで私もリーディングを受けた事は先日こちらに書きました。
そのサクちゃん、実は11月1日の会にも来てくれました。「よかったら遊びに来れば?」という私の気楽な誘いに「そうですか〜」って。
ところが来てみれば、ガイドの指示でいきなり色々とみんなに向けてのリーディングをやってくれました。
11月1日の会については、ものすご〜く中味の濃いもので、私も口アングリの状態でした
そして、その後、勿論、幸せいっぱいでニヘラニヘラ
これについてはまた別に書きます。
ところで、そのイケメン青年サクちゃんのリーディング、頼んでこちらのブログから行く方にはモニター料金でやって貰っていたのですが、これを終了させて頂きます。
今後は正規料金です。
サクちゃんのブログはこちら
http://ameblo.jp/saku-kitarou/
メニューはこちら
http://profile.ameba.jp/saku-kitarou/

1
1 | 《前のページ | 次のページ》