意識進化で、多次元世界を生きる
★それが本当の意味で人生を創造する秘訣★
相馬玲子のHP
リニューアルしました。↓↓↓
「意識進化」で、真に自由な、きらめきLIFE時代は、本当に新しいステージに入りましたね。
3次元の枠を飛び出して、
多次元を自由自在に生きられる時代。
鍵は、「意識の進化」。
無限の可能性を、自由に選ぶ、そんな生き方のヒントになれば嬉しいです。
2006/7/31
最近、「ハワイに行きたい病」になっています。どうも自然が欠如しているような。
ハワイ島のバハラという所にウッドバレー・チベタン・テンプルというのがあるそうで、そこでは宿泊もさせてくれるそうです。
http://www.nechung.org
ハワイ島在住の野崎ユリカさんのブログで発見しました。
http://hawaiidreamland.seesaa.net/
自然の中の素晴らしく静謐なエネルギーの場所での瞑想。う、行きたい!

0
2006/7/31
親バカとしか言いようのない姉から写真が送られてきました。「美人でしょ!」と。
それを「あ、本当に美人だ。」とブログに載せる私もバカかも。
赤ちゃんの時と、美人ちゃんのお嬢さんの今ですよ。



0
2006/7/31
ようこさんが「ようこよみ」で紹介してくださった、ハッブル望遠鏡で撮影した写真が載っているHPにはまっています。
http://heritage.stsci.edu/index.html
Image Galleryに掲載されている写真を眺めていると、どこかへ行ってしまいます。あ〜、私も実際に見てみたい。
今生で3次元的な宇宙旅行というのは、私が生きているうちには無理でしょうから、これはもうあの手しかありませんね。
そう、体外離脱でも、五次元への旅、でも何でもいいので、意識での旅行です。さ、方法はわかりました。後は、具体的にどうやったらいいかだけじゃありませんか。あ〜、それがわからない。エ〜ン、どなたか教えてください!


0
2006/7/29
今日、アロマオイル・トリートメントに来てくださったお客様。前からの知り合いなのだけれど、あんまりプライベートで深く喋った事はない方だった。
しばらく近況なんぞを話していたが、私のHPを読んでくださり、どうやらリコネクティブ・ヒーリングに興味をお持ちの様子。
ちょっとアヤシイ話になっちゃうけどなあ、なんて思いつつも少しずつエネルギーの話などしてみた。そして、ついペロッと、アセンションや食べなくても人間、生きていかれるかも、なんて事まで。
そしたら、前にヨガをやっていた時に食べ物の嗜好が変わったり、エネルギーというものを感じたりなさっていたそうだ。なので、「私にとっては全然アヤシクないですよ〜。」って。ホッ(^_^;)
おまけに、トリートメントが終わってから、こっそりレイキをやっていたのに気付いていたらしく「エネルギーを流してくれてましたよね?」だって。な〜んだ、気感が敏感な方なのね。
今度、リコヒに来てくださる事になりました。最近、アヤシイ人が増えたのだろうか?それとも、私の周りにアヤシイ人が集まって来るようになったのだろうか?ウ、ウ〜ン。。。
楽しくてワクワクするんだから何でも良し!\(^o^)/

0
2006/7/28
いつも遊びに行かせてもらっている、ようこさんの「ようこよみ」。
http://love.ap.teacup.com/68126812/
そこで、今日はたまゆらちゃんの話題が出ていました。
たまゆらとオーブは同じものの事言っているらしい。
そこで、知り合いのダイアナ・ゲイズさんのHPについて「ようこよみ」のコメントに書いたら、トピックに書いてくださった。
ダイアナのは、彼女が呼ぶと、色々な光が現れるらしいです。「これは金星から」、「これは妖精たち」、「これはシリウスから」とかってそれぞれのオーブの説明をしてくれました。ン、ン〜ン(?)だけど、とっても綺麗なのです。
「ようこよみ」に目を通していない方もいるかもなので、ここでもダイアナのHPのアドレスを書いちゃいます。
http://www.thelighteam.com/bio.html
ダイアナは超パワフルな女性です。この前、長い時間一緒にいた私は「エネルギーあたり」で別れた後、グッタリしてしまいました。
そういえば、伊勢でワークショップをやると言っていたけれど、どうなったのでしょうか?場のエネルギーもすごいから、とんでもないワークショップになった事でしょうね

0
2006/7/27
穴口恵子さんのメルマガを取ってます。
7月25日はマヤ暦で「時をはずした日」。というわけで、ワークショップで、「今日が人生で最初で最後の日だったら。。。」というのをやったそうです。
これ、面白いですね。
時間の流れが直線だと思っているから、「この前やったあれは失敗だった。」とか「これをやっておかないと明日困る。」とかになるんですよね。
実は時間は直線じゃないのだけど、なかなかそう行動できない。
でも、「今日が人生で最初で最後の日」と思ったら、一瞬、一瞬のインスピレーションで生きられるかもしれない。
3次元にドップリだといつもは中々難しいけれど、たまの休日には「時間をはずした日」をやってみると、すごく違った体験ができそうですね。そして、実はこっちがリアルなんでしょうね。

0
2006/7/27
私がよく遊びに行っている掲示板に来る方々の間で、フーチが流行って(?)いるようです。
YES, NOだけでなく、波動測定までできるらしいです。
これって自分の意図や期待や思い込みをなくして、無になってやらないと、正しい結果が出ないのでしょうかね?
フーチってペンデュラムとは違うのでしょうか?アメジストのペンデュラムを持っているのですが、前に遊んでいた時にはデタラメな結果が出ましたっけ。あれは自分の意図で簡単に動いちゃいますよね。右回りって思えば右に回るし、左も縦もその通り。
無の心になるのって私には難しいけれど、私もちょっと真剣に遊んでみる(?)事にします。


0
2006/7/27
東京は久しぶりに太陽が出て、とっても暑かったです。太陽さんが出てくれるのは有り難いですけどね。
こんなに暑いんだったらかえって運動をしようと、用事を済ませて昼間、バレエのレッスンに行って来ました。筋肉が冷えるから冷房は入れないので、もう、滝の汗。
最近、前はわからなかった筋肉の感覚が少しずつわかるようになってきました。例えば、骨盤底筋を真ん中に集めながら上げて行き、腹横筋を真ん中に集めながら上げて行く。
どちらも身体の深部にあるから、「ハア〜ッ??」って感じだったのが、段々わかるようになるものなのですね。
腕も腕で上げるのではなくて、脇の筋肉で上げるとか。子供の頃からやっている人は、理屈じゃなく体得しているけれど、何と言ってもそこはババから始めたババリーナ。もう、亀さんの歩みどころではありません。
ただ、こうしてひとつひとつわかって来ると、「意識をする」という事の大切さがよくわかります。
これは筋肉だけの話ではなくて、全てなんですよね。そこにあっても意識を向けなければ無いのも同じ。
「見えない存在」だって、意識を向けていないから見えないのかも。「意識を向ける」=「チューニングする」。これに気がついてから私の現実は大きく変わってきました。
さ、明日はどんな事に意識を向けようかな?

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》