2012/4/18
乃木坂46 ジャズ・ポップス
2012/1/19
【重税】マイルス・デイヴィスも ジャズ・ポップス
2011/12/7
【concert】12/7(水) フリオ・イグレシアス/東京ドームシティーホール ジャズ・ポップス
今日も神保町に呼び出されたので、また爺さん2人組のコンサートを見に武道館に無理矢理連れていかれるのかと思ったら、今回は東京ドームシティーホールで行なわれたフリオ・イグレシアスのコンサートでちた。
開場を待つ列に並んでたら、前にいたオバチャン2人組に写真を撮ってくれと頼まれたのですが、このオバチャン達、見た目は日本人なんだけど、言葉がスペイン語と日本のチャンポンで、英語は分かんないっぽい。どこの国から来たの?って聞いたら、回答は「ペルー」。日本で暮らしてるのか地球を半周してオッカケで来たのかどうかは分かりませんが、と〜〜ってもインターナショナルだわん。で、中に入ったら、あたしの後ろの席にお相撲さんが2人登場。ひとりはラテン系っぽい外国人力士でちた(誰だろ?)
コンサートが始まったら、フリオの歌声が安物のラジオを聞いてるような音で聞こえて来て、しかも、終始高音シャリシャリのエコーがかかってて萎え。こんなミックスする奴、クビにすればいいのに〜〜。せっかくの豊かな美声が台無しだわん。いや〜〜〜〜〜〜〜ん。
でも、「My Sweet Lord」を熱唱したので、これだけで名曲度は武道館よりはるかに上なんだわさ。ショウの長さは70分ほどだったので、1分あたり170円ほど。
カワイイ度:☆☆☆(武道館の爺さん2人よりイケメン)
名曲度 :☆☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆☆
1
開場を待つ列に並んでたら、前にいたオバチャン2人組に写真を撮ってくれと頼まれたのですが、このオバチャン達、見た目は日本人なんだけど、言葉がスペイン語と日本のチャンポンで、英語は分かんないっぽい。どこの国から来たの?って聞いたら、回答は「ペルー」。日本で暮らしてるのか地球を半周してオッカケで来たのかどうかは分かりませんが、と〜〜ってもインターナショナルだわん。で、中に入ったら、あたしの後ろの席にお相撲さんが2人登場。ひとりはラテン系っぽい外国人力士でちた(誰だろ?)
コンサートが始まったら、フリオの歌声が安物のラジオを聞いてるような音で聞こえて来て、しかも、終始高音シャリシャリのエコーがかかってて萎え。こんなミックスする奴、クビにすればいいのに〜〜。せっかくの豊かな美声が台無しだわん。いや〜〜〜〜〜〜〜ん。
でも、「My Sweet Lord」を熱唱したので、これだけで名曲度は武道館よりはるかに上なんだわさ。ショウの長さは70分ほどだったので、1分あたり170円ほど。

カワイイ度:☆☆☆(武道館の爺さん2人よりイケメン)
名曲度 :☆☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆☆
