2011/12/3
世界奇食大全 食い意地
フグの卵巣の糠漬け、ザザムシ、サソリ、ツキノワグマ、イルカ、味噌カレー牛乳ラーメン、サンショウウオ、サボテン、甘口イチゴスパ、納豆コーヒーゼリーサンド、シュールストレミング、イカスミジュース、ブラックバス、紙、キビヤック(発酵させた鳥の肛門から体液を吸う)、ラクダのこぶ等、絶対に食べたくないよ〜な食材&料理がわんさか紹介されてるのよん。好奇心&食い意地が旺盛な著者は人肉や国際保護動物以外はだいたい全部に挑戦したみたい。
読むだけで食欲がなくなってげんなりするいや〜〜〜〜〜んな内容の本だけど、あたし、この中に載ってるものの中で2つ食べたことある。まず、紙はケーキ等の包み紙を誤ってひとかじり。それから、ボブ・ディランのコンサートを見にメキシコに行った時に、サボテンサラダを食べたよん。味ほとんどなかった。弾力があるので、歯ごたえだけはあったけどさ。一緒に食べたのが卵に小豆のツブアンを混ぜてスクランブルした料理で、見た目は何かの動物の糞にしか見えないんだけど、小豆の甘みと辛口スパイスが絶妙なバランスを保ってて、と〜ってもまいう〜だったのよねん。これはまた食べたい。
楽天さすが!シュールストレミング売ってるよ!

0
読むだけで食欲がなくなってげんなりするいや〜〜〜〜〜んな内容の本だけど、あたし、この中に載ってるものの中で2つ食べたことある。まず、紙はケーキ等の包み紙を誤ってひとかじり。それから、ボブ・ディランのコンサートを見にメキシコに行った時に、サボテンサラダを食べたよん。味ほとんどなかった。弾力があるので、歯ごたえだけはあったけどさ。一緒に食べたのが卵に小豆のツブアンを混ぜてスクランブルした料理で、見た目は何かの動物の糞にしか見えないんだけど、小豆の甘みと辛口スパイスが絶妙なバランスを保ってて、と〜ってもまいう〜だったのよねん。これはまた食べたい。

楽天さすが!シュールストレミング売ってるよ!




2011/9/25
速水もこみち料理本 食い意地
2011/5/26
ナポリタン専門店 食い意地
吉祥寺シアターに行く途中に「ナポリタン専門店」という看板があったので、帰りに寄ってみまちた。店内に入るとSMAPのデビュー直後のポスターや、20〜30年前のアイドル系映画のポスターが貼ってあったり、超B級な香りがぷんぷん。
スパゲティーの量はハンパでなく、「並」を頼んだのに他のレストランの2倍。味は「大味」そのもの。量が質をはるかに凌駕しているお店で、あたし以外の客は体格の良い汚ッサンばっか。彼等が頼んでいた大盛りは、皿にスパゲティーがアンデス山脈のように盛られていました。ひえ〜〜〜〜〜〜。ググるとこのお店の記事がたくさん出て来るわねん。厨房のコックさん2人、ちょっとイケメンだったよん。
0
スパゲティーの量はハンパでなく、「並」を頼んだのに他のレストランの2倍。味は「大味」そのもの。量が質をはるかに凌駕しているお店で、あたし以外の客は体格の良い汚ッサンばっか。彼等が頼んでいた大盛りは、皿にスパゲティーがアンデス山脈のように盛られていました。ひえ〜〜〜〜〜〜。ググるとこのお店の記事がたくさん出て来るわねん。厨房のコックさん2人、ちょっとイケメンだったよん。


