2012/2/2
オールナイト『エルトポ』 映画
2/4に池袋の新文芸坐でアレハンドロ・ホドロフスキー特集オールナイト上映。『エル・トポ』『ホーリー・マウンテン』『サンタ・サングレ/聖なる血』----イッちゃってる映画として噂には聞いたことあるけど、まだ見たことはないのよねん。オールナイトでいったい観客が何人なのか知りたいわん。
http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html
『エル・トポ』はアップルからサントラ盤が出てたわねん。CDは見当たらないけど、アナログは違うジャケットで再発されたみたい。右が元のジャケだと思う。
0
http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html
『エル・トポ』はアップルからサントラ盤が出てたわねん。CDは見当たらないけど、アナログは違うジャケットで再発されたみたい。右が元のジャケだと思う。



2011/11/20
『タンタンの冒険』試写会 映画
空手部主将のKATY先輩は今日は晴れなのでレースクイーンのバイトに行ってしまったので、ヘプタパラパシノクちゃんと一緒に『タンタンの冒険』の試写会に行ったんだわさ。インディー・ジョーンズとパイレーツを合わせてCGで料理した面白映画だったよん。今まではCGを使ったがゆえに安っぽく見えちゃう映画が大半でしたが(例『日本沈没』とかさ)、CGでここまで表現出来るようになったとはビックリ! CGのレベルを2段階くらい押し上げた画期的作品だと思うわん。残念ながら、今日の試写会は3D上映じゃなかったんだけど、3Dだったら迫力3倍増でしょう。
でも、解せないのがタイトル。『ティンティンの冒険』でいいじゃないのさ。映画の中では主人公は「ティンティン」て呼ばれてたよん。既に、AV業界の人がヤリチン男が世界を旅しながらやりまくる『チンチンの冒険』ていうエロビデオの制作を始めてるかもねん。
んで、終わって携帯のスイッチを入れたらボーボーちゃんから「エリたんとかデッド箱とかつぶやいたら、“コーヒーをもう一杯の方ですか?”なんてレスがありました。loveminus0ちゃんと間違われて超いや〜〜〜〜ん」てゆ〜苦情メールが届いてまちた。いや〜〜〜んて何よん? ひどいわね〜。
『タンタンの冒険』公式サイト
http://tintin-movie.jp/
0
でも、解せないのがタイトル。『ティンティンの冒険』でいいじゃないのさ。映画の中では主人公は「ティンティン」て呼ばれてたよん。既に、AV業界の人がヤリチン男が世界を旅しながらやりまくる『チンチンの冒険』ていうエロビデオの制作を始めてるかもねん。
んで、終わって携帯のスイッチを入れたらボーボーちゃんから「エリたんとかデッド箱とかつぶやいたら、“コーヒーをもう一杯の方ですか?”なんてレスがありました。loveminus0ちゃんと間違われて超いや〜〜〜〜ん」てゆ〜苦情メールが届いてまちた。いや〜〜〜んて何よん? ひどいわね〜。

『タンタンの冒険』公式サイト
http://tintin-movie.jp/

2011/9/18
9/18(日) 『背水の孤島』TRASHMASTERS/笹塚ファクトリー 映画
昨年見た『奇行遊戯』も2時間40分という長丁場の作品でちたが、今回は3時間11分くらい。前半は大震災被災地の実情。未曾有の大災害に直面した極限状態では善悪を分ける線が極めて曖昧になり、被災者もボランティアもマスコミも誰も100%キレイな状態ではいられない。あたしの脳内ミュージック → What's The Ugliest Part Of Your Body?
んで、後半はそれから20年後の斜陽日本。『奇行遊戯』でも説得力のある近未来描写を見せてくれまちたが、今回はこう:大企業の海外流出で産業の空洞化&税収減。政府の方針は再び原発建設に。反対派の一部が過激化して推進派の議員を殺害。報道規制で監視が手薄になった福島からテロリストによって核物質が盗まれる。原発の建設費用捻出のために金利の高い国債を海外に売る計画。いや〜〜〜〜ん。腐りきった日本の取る道は? あたしの脳内ミュージック → The Answer Is Blowin' In The Wind.
『奇行』で前半ふさふさ(ヅラ)→後半ハゲだった俳優は、今回も同様。この劇団の名物だわねん。
カワイイ度:☆☆
ストーリー:☆☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆(ロビー煙た過ぎ!毒に火をつけるな!タバコと酒は原発と同じ)
TRASHMASTERS
http://www.lcp.jp/trash/next.html
出演者
カゴシマジロー、ひわだこういち、吹上タツヒロ、龍坐、阿部薫、星野卓誠、林田麻里、木下智恵、片山享、大友陸、山崎直樹
脚本 中津留章仁
演出 中津留章仁
スタッフ
音楽/高畠洋
舞台美術/福田暢秀
照明/宮野和夫
音響/佐藤こうじ
ヘアメイク/西山香里
舞台監督/白石定
宣伝美術/中塚健仁
イラスト/brakichi
制作/横内里穂
0
んで、後半はそれから20年後の斜陽日本。『奇行遊戯』でも説得力のある近未来描写を見せてくれまちたが、今回はこう:大企業の海外流出で産業の空洞化&税収減。政府の方針は再び原発建設に。反対派の一部が過激化して推進派の議員を殺害。報道規制で監視が手薄になった福島からテロリストによって核物質が盗まれる。原発の建設費用捻出のために金利の高い国債を海外に売る計画。いや〜〜〜〜ん。腐りきった日本の取る道は? あたしの脳内ミュージック → The Answer Is Blowin' In The Wind.
『奇行』で前半ふさふさ(ヅラ)→後半ハゲだった俳優は、今回も同様。この劇団の名物だわねん。

カワイイ度:☆☆
ストーリー:☆☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆(ロビー煙た過ぎ!毒に火をつけるな!タバコと酒は原発と同じ)
TRASHMASTERS
http://www.lcp.jp/trash/next.html
出演者
カゴシマジロー、ひわだこういち、吹上タツヒロ、龍坐、阿部薫、星野卓誠、林田麻里、木下智恵、片山享、大友陸、山崎直樹
脚本 中津留章仁
演出 中津留章仁
スタッフ
音楽/高畠洋
舞台美術/福田暢秀
照明/宮野和夫
音響/佐藤こうじ
ヘアメイク/西山香里
舞台監督/白石定
宣伝美術/中塚健仁
イラスト/brakichi
制作/横内里穂
