2011/9/16
ジェリー・ガルシアのペダルスティール ロック・フォーク・ブルース
デッドの神棚、毎日1〜2ショウずつ聞いてるよん。4/8「Looks Like Rain」でジェリーがペダル・スティールを弾いてることは、数年前にリリースされた拡大盤『Europe '72』に収録されたボーナストラックでそれを知って、ウンコをもらすほどビックリしましたが、4/11ニューカッスル公演(エリック・バードンのママが会場に現れたそうです)と4/14コペンハーゲン公演の「LLR」でも、ジェリーのペダルスティールを聞くことが出来るんだわさ。
ファースト・セットの曲間は極力カットされてるわねん。『Vol.2』は日本盤出るのねん。
0
ファースト・セットの曲間は極力カットされてるわねん。『Vol.2』は日本盤出るのねん。


2011/9/16
9/16(金) 『夢みた景色の描き方 flag.1 〜青い春が止まらない〜』『熱闘!臥龍小学校!!』 演劇
ボーボーちゃんと一緒に午後の授業をサボってお芝居のハシゴをしたんだわさ。まずはTRANCE MISSIONでモエプロ『夢みた景色の描き方 flag.1 〜青い春が止まらない〜』、次は武蔵野芸能劇場で爆裂団『熱闘!臥龍小学校!!』。偶然、どちらもマンガチックな作品だったけど、前者は少女漫画(チラシのイラストが超カワイイ)、後者は少年誌みたいな雰囲気(怖い)だったよん。
『夢みた景色の描き方 flag.1 〜青い春が止まらない〜』
http://www.moepro.net/now.html
カワイイ度:☆☆☆(プレイボーイの先輩がイケメン)
ストーリー:☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆(入り口臭い)
『熱闘!臥龍小学校!!』
http://bakuretsudan.com/
カワイイ度:☆
ストーリー:☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆☆
TRANCE MISSIONでもらったチラシの中に『ホス探へようこそ FINAL』っつ〜のがあったよん。ファイナルってことは今までもやってたの? も〜〜、誰も教えてくれないんだから〜。ひどいじゃないのさ〜。
0
『夢みた景色の描き方 flag.1 〜青い春が止まらない〜』
http://www.moepro.net/now.html
カワイイ度:☆☆☆(プレイボーイの先輩がイケメン)
ストーリー:☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆(入り口臭い)
『熱闘!臥龍小学校!!』
http://bakuretsudan.com/
カワイイ度:☆
ストーリー:☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆☆
TRANCE MISSIONでもらったチラシの中に『ホス探へようこそ FINAL』っつ〜のがあったよん。ファイナルってことは今までもやってたの? も〜〜、誰も教えてくれないんだから〜。ひどいじゃないのさ〜。

