2010/3/30
【concert】3/29(月) Bob Dylan/ZEPP TOKYO Bob Dylan
「Most Likely」あやしい笑顔が爆発。「Forever Young」泣けた。今日がツアー最終日とか言ってる奴、誰よ????? 明日は早いからもう寝る。
カワイイ度:☆
名曲度 ;☆☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆☆
会場禁煙度;☆☆☆☆(会場の前が臭いわん)
0
カワイイ度:☆
名曲度 ;☆☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆☆
会場禁煙度;☆☆☆☆(会場の前が臭いわん)


2010/3/30
【play】「ゴルゴダ・メール」劇団俳小/池袋シアターグリーンBOX IN BOXシアター 演劇
アスペルガー症候群の人が演劇をやってみたら...という作品で、世界はこうした人を普通の人と区別し、異常だの天才だのというレッテルを貼って十字架刑にしてしまうゴルゴダの丘だらけという重たいお話でした。アスペルガー役の人が超ハマってて本物かと思うほど。でも、最後の挨拶では普通に戻ってたのでホッとしました。演劇の練習やワークショップを行なっているシーンでは台詞が哲学的で美しく、後半は普通と異常が相対化されちゃって思索を強要。あれこれ問題提起もしている社会派的なお芝居でもあったわねん。
カワイイ度:☆☆
ストーリー:☆☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆☆
会場禁煙度;☆☆☆☆(入り口の喫煙所臭い)
劇団俳小
http://haishou.co.jp/backnumber/golgotha/index.html#flier_a
出演者
山本悠生、舞山裕子、井田紀子、大川原直太、大久保卓洋、今井鞠子、吉田恭子、大多和芳恵、手塚耕一、村松立寛、大庭光皓、岡田萌
脚本 篠原久美子
演出 河田園子、松本永実子
スタッフ
装置 内山勉
照明 古宮俊昭
音響 射場重明
音楽 平岩佐和子
衣裳 五十嵐博子
演出助手 駒形亘昭
舞台監督 勝山かつお
制作 いがりたかし
0

カワイイ度:☆☆
ストーリー:☆☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆☆
会場禁煙度;☆☆☆☆(入り口の喫煙所臭い)
劇団俳小
http://haishou.co.jp/backnumber/golgotha/index.html#flier_a
出演者
山本悠生、舞山裕子、井田紀子、大川原直太、大久保卓洋、今井鞠子、吉田恭子、大多和芳恵、手塚耕一、村松立寛、大庭光皓、岡田萌
脚本 篠原久美子
演出 河田園子、松本永実子
スタッフ
装置 内山勉
照明 古宮俊昭
音響 射場重明
音楽 平岩佐和子
衣裳 五十嵐博子
演出助手 駒形亘昭
舞台監督 勝山かつお
制作 いがりたかし

2010/3/28
オフ会@ダバインディア Bob Dylan
ボブ・ディランを追いかけて地球を少なくとも2周はしていて、南米やオセアニアも制覇済みで、遂に日本にまでやって来た太陽モーちゃん、何度も来日経験のある香港のミスアフガンちゃんを迎えて、禁酒禁煙でベジタリアンのディラン・ファン・オフ会が開かれるというので、あたしも混ぜてもらいまちた。ブラジルやチリ、北欧でのコンサートの様子や、中国・台湾公演がお流れになっちゃった理由や背景とか、貴重な話をた〜くさんうかがいました。
ベジタリアン・ランチ超まいう〜〜





0
ベジタリアン・ランチ超まいう〜〜






|
