2008/12/24
【税金】『追憶のハイウェイ61』Blu-spec CD Bob Dylan
愛人に話題のBlu-spec CDを買ってもらってから、ナイトメア・ファンのリサリサちゃん宅で行なわれたクリスマスパーティーに行ったんですが、パパが総額100万円くらいの大きなステレオ持ってるっつ〜んで、クリスマスそっちのけで『ハイウェイ』試聴会になっちゃったんだわさ。(クリスマスはイエス・キリストの誕生日じゃないので、祝ったほうがかえって祟りがあると思います)
2003年デジタル・リマスター音源が使われてるみたいなので、これと今回のCDをその場にあったレイカのバランス・ウォッシャーでキレイにクリーニングした後にブラインドテストをしてみたところ、あたしの耳(正しくは節穴という)では区別出来ず。安物のステレオじゃ効果はわからないのかしらん?????
皆さんちのステレオではど〜〜ですか?
ひとつ確実に言えること:音質の区別はつかなかったけど、久しぶりにこんなに真剣に何度も『ハイウェイ』を聞いて(計10回)、あらためてロックの名作だと思ったわん。

0
2003年デジタル・リマスター音源が使われてるみたいなので、これと今回のCDをその場にあったレイカのバランス・ウォッシャーでキレイにクリーニングした後にブラインドテストをしてみたところ、あたしの耳(正しくは節穴という)では区別出来ず。安物のステレオじゃ効果はわからないのかしらん?????
皆さんちのステレオではど〜〜ですか?
ひとつ確実に言えること:音質の区別はつかなかったけど、久しぶりにこんなに真剣に何度も『ハイウェイ』を聞いて(計10回)、あらためてロックの名作だと思ったわん。

