2004/11/20
今日のロックニュースなど ロック・フォーク・ブルース
・エルヴィスの未発表テープ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041120174753/JAPAN-162924-1_story.html
RCAでもブートレッガーでもどっちでもいいから、競り落とした人は責任もって発表してよねん。さもなきゃタダでファンに流せ。ボブ・ディランのテープなんか市場価値がないから、まずファンの間にタダで流れて、4〜6ヶ月後にブートレッグが出るっていう感じよねん。
・ニューヨークのハードロックカフェ移転
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041119184826/JAPAN-162875-1_story.html
そういえば、あたし、どこのハードロックカフェにも行ったことないわん。
・町田智浩アメリカ日記より「福音派ロック」
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20041109
ボブ・ディランの福音派アルバム3枚はどう位置づけたらいいのかしらん?
0
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041120174753/JAPAN-162924-1_story.html
RCAでもブートレッガーでもどっちでもいいから、競り落とした人は責任もって発表してよねん。さもなきゃタダでファンに流せ。ボブ・ディランのテープなんか市場価値がないから、まずファンの間にタダで流れて、4〜6ヶ月後にブートレッグが出るっていう感じよねん。
・ニューヨークのハードロックカフェ移転
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041119184826/JAPAN-162875-1_story.html
そういえば、あたし、どこのハードロックカフェにも行ったことないわん。
・町田智浩アメリカ日記より「福音派ロック」
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20041109
ボブ・ディランの福音派アルバム3枚はどう位置づけたらいいのかしらん?


2004/11/20
Experience Music Project Bob Dylan
ISIS最新号のニュース・コーナーにも載ってたんだけど、このことだったのねん。会場で流されるボブがニューヨークで初めて行ったコンサートのテープって何かしらん?1961年7月29日リバーサイド教会?それとも9月9日ガスライト?それとも何か新たに発見されたのかしらん?気になるわん。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041120194838/JAPAN-162935-1_story.html
ところで、今日の朝日新聞朝刊の天声人語が、Rolling Stone誌、「Like A Rolling Stone」、Rolling Stones、そして「転石苔生さず」をひっかけた内容だったわねん。最近の朝日新聞はと〜〜〜ってもポップだわん。書評コーナーはふざけたものが多いし、ユーコトピアの名前がライブ評で出てきたり。
0

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041120194838/JAPAN-162935-1_story.html
ところで、今日の朝日新聞朝刊の天声人語が、Rolling Stone誌、「Like A Rolling Stone」、Rolling Stones、そして「転石苔生さず」をひっかけた内容だったわねん。最近の朝日新聞はと〜〜〜ってもポップだわん。書評コーナーはふざけたものが多いし、ユーコトピアの名前がライブ評で出てきたり。

2004/11/20
タモリ倶楽部「エアギター大会」 ロック・フォーク・ブルース
エアギターっていうのは実際にはギターを持たないで弾く真似をするだけなんだけど、これが超ばかばかしくて大爆笑。いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。あたしも参加したい。そういえば、あたしの悪友でキース・リチャーズの脚気キックが超得意な奴がいるわん。
0

