2004/10/31
【TV】久し振り『西部警察』2時間特番
9時からはNHK教育でイブリー・ギトリスを見て、こっちは9時50分くらいから見ました。相変わらずドッカンドッカン凄いわねん。しかも、これ、今流行のCGは使ってないんじゃないの?画面が鮮明になっちゃってるのはいかにも21世紀っていう感じだったけど、爆破シーンを本当に火薬を爆破させて撮影するというアナログな方法は今も健在。それでこそ西部警察だ!
ハート鳩村刑事は皮パン、皮ジャンはやめてスーツになってるわん。最初の50分見てないから脈略がわからない部分があるのよん。『西部警察』最終回で殉職したはずの大門さんが生き返ってるし、昔は大門軍団のメンバーだった(あたしの記憶違いがなければ...『太陽にほえろ』のほうだったっけ?)神田正樹がテロリストになってるし。こりゃ、再放送は最初からじっくり見る必要があるわねん。
考古学好きの刈谷さんにも出て欲しかったわん。
しかし、こんな警察の近くに住んでたら、絶対に流れ弾に当たって死ぬわねん。いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
そんでlivedoor未来検索で「西部警察」を調べてみたら、評判がかんばしくない。でも、それだけみんな「西部警察」が好きで、期待も高いってことだわよねん。
http://sf.livedoor.com/search?q=%C0%BE%C9%F4%B7%D9%BB%A1&sf=update_date
0
ハート鳩村刑事は皮パン、皮ジャンはやめてスーツになってるわん。最初の50分見てないから脈略がわからない部分があるのよん。『西部警察』最終回で殉職したはずの大門さんが生き返ってるし、昔は大門軍団のメンバーだった(あたしの記憶違いがなければ...『太陽にほえろ』のほうだったっけ?)神田正樹がテロリストになってるし。こりゃ、再放送は最初からじっくり見る必要があるわねん。
考古学好きの刈谷さんにも出て欲しかったわん。
しかし、こんな警察の近くに住んでたら、絶対に流れ弾に当たって死ぬわねん。いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
そんでlivedoor未来検索で「西部警察」を調べてみたら、評判がかんばしくない。でも、それだけみんな「西部警察」が好きで、期待も高いってことだわよねん。
http://sf.livedoor.com/search?q=%C0%BE%C9%F4%B7%D9%BB%A1&sf=update_date

2004/10/31
【TV】イヴリー・ギトリス/NHK教育 その他クラシック
イブリー・ギトリスって、『Rock & Roll Circus』でジョン・レノンとキース・リチャーズ、エリック・クラプトン、ミッチ・ミッチェルからなるダーティー・マックの演奏に乱入して、ヨーコ・オノの絶叫に負けじとバイオリンを弾いてる爺さんよん。実は超巨匠なんだわさ!
今TVで放送してるのは14年前の日本公演(於カザルス・ホール----まだアーレント・オルガンが設置されてない頃)なんだけど、髪の毛はボサボサグチャグチャ、衣装はヨレヨレ。何年か前にあたしが実演に接した時は、もっとひどかったわねん。リサイタルの最初の曲ではエンジンがかかってない様子だったけど、ショウが進むにつれてまさに魔弓伝説だったわん。1990年の初来日までは幻のミュージシャンだったらしいんだけど、今は2〜3年に1回は来てくれるから、次の来日の時も演奏会に行こ〜〜〜〜〜っと。
0
今TVで放送してるのは14年前の日本公演(於カザルス・ホール----まだアーレント・オルガンが設置されてない頃)なんだけど、髪の毛はボサボサグチャグチャ、衣装はヨレヨレ。何年か前にあたしが実演に接した時は、もっとひどかったわねん。リサイタルの最初の曲ではエンジンがかかってない様子だったけど、ショウが進むにつれてまさに魔弓伝説だったわん。1990年の初来日までは幻のミュージシャンだったらしいんだけど、今は2〜3年に1回は来てくれるから、次の来日の時も演奏会に行こ〜〜〜〜〜っと。

2004/10/31
横尾忠則オフィシャルHP 美術・芸術
ね〜ね〜ね〜、ステキなHPよん。「Yokoo's Vision」ていう日記のコーナーの10月30日のところに、ヨーコ・オノと入れ違いでショーンくんも個展に来たって書いてあるよん。
http://www.tadanoriyokoo.com/
「近作」のコーナーには女湯をテーマにした絵がたくさんあるんだわさ。エロチックで自由奔放でサイケデリックでパワーのある絵だわん。爺さんになっても絶好調じゃないのさ!
0

http://www.tadanoriyokoo.com/
「近作」のコーナーには女湯をテーマにした絵がたくさんあるんだわさ。エロチックで自由奔放でサイケデリックでパワーのある絵だわん。爺さんになっても絶好調じゃないのさ!

