Laboratory 108 blog
■Laboratroy 108 トップページへ
■もっと前の日記へ
2008/1/28
「スパム」
猫
最近コメントスパムが増えてきた。
ここのブログシステムはスパム対策の機能があまり充実していない。
リンクを貼ったコメントは書き込めないようにしたいのだけど。
たった今のすずと少し前の麦(本文とは関係ありません)
0
タグ:
スパム
投稿者: Zippo
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/1/25
「豆鉄砲をくらったのはこっち」
出張帰りの長野駅。
乗り継ぎ時間待ちで駅前広場でうろうろしていた。
鳩が数十羽、寒そうに固まっている。
ちょうど食べかけの柿の種の小袋があったので、ピーナッツを選んで鳩にあげようと、取り出したとたん!
全部の鳩がいっせいにやってきた。私の腕にのって柿の種の袋に頭をつっこむやつも。一瞬のうちに空に。
わさび味だったんですけど、だいじょうぶですか、鳩さんや。
0
タグ:
鳩
柿の種
長野駅
投稿者: Zippo
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/1/19
「冬祭り」
セカンドライフ
セカンドライフ内の旭川では今、冬祭りをやっている。
わたしも雪像コンテストに参加。なんのひねりもなく「猫」
「おさかなくわえたさざえさん」のほうがおもしろかったかもしれないけど、いろんな意味でまずいだろう・・・。
0
タグ:
旭川
冬祭り
雪像
投稿者: Zippo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/3
「話題のやつ」
ソフトウエアレビュー
ネコテ。さんのところで話題になっていた「初音ミク試用版付きDTMマガジン」を買ってきた。
とりあえず10秒ソング作成。↓
http://lab108.x0.com/temp/nikukyu_no_uta.mp3
微調整しなくても発音は結構自然だ。
一つ前のVOCALOIDからはかなりの進歩。
ちょっと欲しくなってきた。
0
タグ:
初音ミク
投稿者: Zippo
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/1/2
「あけました」
あけましておめでとうございます。
今年も当ブログ、そして麦とすずをよろしくお願いいたします。
0
タグ:
新年
パン
ねずみ
投稿者: Zippo
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
記事カテゴリ
ノンジャンル (181)
Poser/CG (83)
猫 (284)
とてつもなくおそろしいもの (0)
カテゴリだけ作るなってば (0)
中国 (11)
ソフトウエアレビュー (23)
ぼやき (16)
ばあちゃるぷろだくつ (12)
.. (0)
セカンドライフ (14)
商品レビュー (21)
音楽 (14)
CG (3)
MMD (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2008年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年5月 (1)
2020年1月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (3)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年1月 (3)
2018年12月 (1)
2018年8月 (1)
2018年6月 (1)
2018年2月 (1)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年9月 (2)
2017年8月 (2)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (4)
2017年4月 (2)
2017年3月 (1)
2017年2月 (3)
2017年1月 (3)
2016年12月 (2)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (3)
2016年7月 (2)
2016年6月 (3)
2016年5月 (2)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2016年2月 (3)
2016年1月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (5)
2015年10月 (3)
2015年9月 (1)
2015年8月 (5)
2015年7月 (2)
2015年6月 (2)
2015年5月 (1)
2015年4月 (10)
2015年3月 (4)
2015年2月 (5)
2015年1月 (5)
2014年12月 (1)
2014年11月 (5)
2014年10月 (2)
2014年9月 (3)
2014年8月 (1)
2014年7月 (3)
2014年6月 (4)
2014年5月 (7)
2014年4月 (3)
2014年3月 (2)
2014年2月 (2)
2014年1月 (7)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年9月 (3)
2013年8月 (6)
2013年7月 (7)
2013年6月 (2)
2013年5月 (1)
2013年4月 (3)
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2013年1月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年9月 (5)
2012年8月 (5)
2012年7月 (3)
2012年6月 (4)
2012年5月 (7)
2012年4月 (1)
2012年3月 (4)
2012年2月 (2)
2012年1月 (5)
2011年12月 (4)
2011年11月 (3)
2011年10月 (7)
2011年9月 (3)
2011年7月 (4)
2011年6月 (5)
2011年5月 (6)
2011年4月 (4)
2011年3月 (1)
2011年2月 (1)
2011年1月 (6)
2010年12月 (3)
2010年11月 (6)
2010年10月 (7)
2010年9月 (5)
2010年8月 (7)
2010年7月 (5)
2010年6月 (8)
2010年5月 (3)
2010年4月 (2)
2010年3月 (3)
2010年2月 (4)
2010年1月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (5)
2009年8月 (6)
2009年7月 (4)
2009年6月 (1)
2009年5月 (3)
2009年4月 (3)
2009年3月 (2)
2009年2月 (2)
2009年1月 (1)
2008年12月 (4)
2008年11月 (2)
2008年10月 (2)
2008年9月 (3)
2008年8月 (4)
2008年7月 (10)
2008年6月 (3)
2008年5月 (8)
2008年4月 (4)
2008年3月 (5)
2008年2月 (5)
2008年1月 (5)
2007年12月 (5)
2007年11月 (9)
2007年10月 (2)
2007年9月 (5)
2007年8月 (5)
2007年7月 (5)
2007年6月 (3)
2007年5月 (9)
2007年4月 (13)
2007年3月 (8)
2007年2月 (4)
2007年1月 (11)
2006年12月 (6)
2006年11月 (12)
2006年10月 (7)
2006年9月 (10)
2006年8月 (11)
2006年7月 (1)
2006年6月 (2)
2006年5月 (4)
2006年4月 (6)
2006年3月 (5)
2006年2月 (2)
2006年1月 (1)
2005年12月 (2)
2005年11月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年8月 (6)
2005年7月 (7)
2005年6月 (7)
2005年5月 (5)
2005年4月 (7)
2005年3月 (4)
2005年2月 (6)
2005年1月 (7)
2004年12月 (1)
2004年11月 (4)
2004年10月 (11)
2004年9月 (7)
2004年8月 (1)
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”