健康診断のため長野の会社に戻ってきた。
電車の乗り継ぎが悪いため片道4時間半かかる。
道中のたいくつしのぎに愛用のiPod シャッフル(旧型)にポッドキャストの番組を詰め込んでいった。
「Nifty寄席」と「爆笑問題カーボーイ」と「ヴォイニッチの科学書」と「聴く日経」
古典落語と軽いお笑いと科学解説と経済情報。我ながらバランスの良いチョイスではないか(笑)
音楽はAMINと中村中。
このiPodシャッフルはシリアルかランダムに再生する機能しかない。
今回、普段使っていなかったランダム再生の機能を使ってみたのだがおかしなことに音楽だけが再生されて、それ以外の番組が再生されない。
どれもMP3のデータに変わりないのに。謎だ。
シリアルの再生も今ひとつ仕様がわからない。以前とある連続ラジオドラマをダウンロードして聴いたらなぜかほぼ逆順(完全に逆でもなかった)に再生されて、それが結構おもしろかったというヘンな体験もある。
この製品の仕様でちょっと感心したのが、イヤフォンが抜けた時に再生が一時停止する機能。(もしかしたら携帯音楽プレーヤではあたりまえ?)地味に親切なしかけだと思った。
Appleにしてはデザインがいまいちだけど、とりあえずお気に入り。
でも、ビデオ再生できるiPodもちょっと気になる。

0