水無川(みなせ)マラソン大会に出場しました。
昨日は出勤、いつも世話している先輩が、ご馳走してくれると言うので、養護教諭と不登校の子供達の相談体制拡充について語り合いました。
ほとんど食べっぱなしの3時間、さすがの私も食べ過ぎたかなと思うほどでした。生ビールも2杯飲んでしまい、限界を超えました。
午前1時30分頃、寝たのですが、気持ち悪くて、目が覚めたのが午前3時!
戻しました・・・・・!いい年こいて、食い過ぎによる・・・・!
6時には起床、ワンズの散歩!そして7時には会場へ!
朝日を浴びた紅葉がきれいでした。(携帯カメラ)
先頭は女性白バイ隊、ホワイトエンジェルズ!
彼女は前任校のソフトボール部の教え子!箱根駅伝も先導しています。
今日のコースはアップダウンがきつく、レースの経験者でもかなりの難コースだそうです。
道路に出て、応援してくれる人も多く、励みになりました。14キロあたりから思考が鈍りました。シャリ切れ、低血糖状態です。
散歩のワンコ仲間の奥さんのご主人が出場されていました。彼女も応援してくれて、名前をよんでくれたのですが、この人知っている・・・
誰???という感じで思い出せないのです。
5キロまでと18キロ以降が平坦コースなのですが、あとは登り下りで、山のそばにある公園に向かっています。
歩いている人も多かったです。
走り終わった後は、足も曲げられず、膝の痛みと腰痛・・・!
股関節痛が再発しました。
4週間前に10キロマラソンで、左足を痛め、2週間前のハーフで、座骨神経痛の再発を起こしました。
帰宅後、お風呂に入り、痛み止めの座薬をいれました。そうしないと歩けません。
明日、明後日と痛くなるのかもしれません。しかし、これで最後のレース!多分!
金払って、走る必要性がありません。
今日のタイムは2時間29分11秒。人生で一番長い時間、懸命に走りました。
****************************************************************
帰宅後、お風呂に入り、すぐに東京に向かいました。
行き帰りの電車で爆睡していました。
帰りに新宿の食堂、アカシアに寄り、ロールキャベツシチューとソーセージと生ビール飲みました!


0