毎年、お世話になった方に贈っているのが岩永農場のジャガイモ、今年は生食が美味しい、ベーターカロチンニンジンを頼みました。
このニンジン、とても美味しく、普段は絶対に野菜を食べないラッキーが生でも食べました。
私も洗って、そのまま食べています。勿論、皮むき器でむきますが、とても簡単にうすくむけます。
これはジャガイモも同じで、皮が薄いのは美味しいジャガイモなのです。
朝はベーコンと炒め、メークインのジャーマンポテトとレッドムーンと北あかりをふかして食べました。
今日のブランチ、ジャーマンポテトとふかし芋、そして生ベーコンとオニオンスープです。
帰宅してからはフライドポテトを作りました。
例の赤ジソ梅酢で作った塩で食べました。
私は普段、ジャガイモは食べません。カレーにもシチューにも入れません。ただ、この時期だけ、岩永農場のジャガイモを食べます。
美味しさが違いすぎるので、他のジャガイモが食べられなくなりました。
あと食べるのは、マクドナルドのフライドポテトです。なぜならセットはついてくるからです。
美味しいジャガイモが食べられて、幸せです!ありがとう皆さん、ありがとう岩永さん!
*****************************************************************
太郎君、去勢手術をされてしまったようです。今回の団体の救出行動を非難するつもりはありません。よくやってくれたと思います。
しかし、まだ一時預かりの状態で、飼い主から返してほしいと要請があったにもかかわらず、取り合わなかったのは、ドッグレスキューを語る団体としては、失格だと思います。
太郎君の飼い主さんが法的手段で取り返して欲しいと願っています。
あきらめないで欲しいです。
太郎君はご主人のもとに帰ることができる日を待っていると思います。
以前の日記にも書きましたが、この一時預かりの方のブログを見ると、????。です。
????なことを書いています。
**************************************************************
ご興味のある方は、「あのね。僕はラフコリーのアルファです。」で検索して下さい。


0