昨日の午後10時NHKで放送された「見えないことは不幸じゃない 〜全盲夫婦の夢と子育て〜」 の中で、澤田理絵さんが言われた言葉だそうです。
http://www.seria.tv/
「風のガーデン」を見終えた後、たまたまチャンネルを回したら、澤田さんの歌声が、自分の心の中にスッと入ってきて、感動の涙がいつの間にか出ていました。
私が見たのは最後の数分、澤田さんの透き通るソプラノからでした。
最初はどういう番組かも分かりませんでした。早速テレビの番組名を調べ、予告で番組内容を知りました。
早速、インターネット検索し、HPにたどり着き、さらにミクシーもやられているということで、日記に書かせて頂きました。
ご主人は鍼灸師をされながら、マラソンランナーをされています。
再放送があれば、ぜひ番組を見たいと思います。
私は3つの英語の授業と1つの情報の授業を受け持っています。
そのうちの一つの教科書が忍足亜希子さんの事を扱っていました。
http://ameblo.jp/ako106boy/
映画「アイ・ラブ・ユー」で主演されたろう者の女優さんです。
この映画を生徒達に見せようと思ったのですが、レンタル屋さんでは、見つけられずに、その代わりに「奇跡の人」を見せました。
アン・バンクラフトとパティ・デユークのすさまじい演技に、生徒はびっくりしていました・・・。
他の科目では、英語の韻・ライムを教えるために、サイモン&ガーファンクルの「サウンドオブサイレンス」を見せ、映画「卒業」を見せました。
ミセス・ロビンソンはアン・バンクラフとが演じていますが、サリバン先生とミセス・ロビンソン・・・・・!
この極端に違う人格を演じる女優のアン・バンクラフトに「さすが・・・」と思いました。
追伸
写真は本文とは関係ございません!
職場では、女性職員に山葡萄製品ばらまき、票を集めています。
アメリカ大統領選挙終わりましたね・・・!
8年間に渡る真のテロリスト?ブッシュの悪政・・・やっと終わります!”


0