某凶育再生会議の室長さんが辞めて、某プロレスラーのタレント議員さんの代わりに参院選に出馬なさるそうです。
サッカーのキング・カズがキッパリと出馬を断った話を聞いたとき、さすがと思いました。
今回の彼の出馬を聞いたときは、やはりと思いました!
Wikipediaの彼の解説で気になるところが・・!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%AE%B6%E5%BC%98%E4%BB%8B
1)姉・弟を殴る蹴る、義母を階段から突き落とし、実父を殴り病院送りにした(『不良少年の夢』)。
2)高校2年生の時、交際していた女生徒を注意した担任の頭に火をつけるという暴行事件を引き起こすが、学校側の処分は進路変更指導に留まった。退学に至らなかった理由として義家は著書で「教育県である長野県の県立高校で強制退学は前例がなかった為」と説明している(『不良少年の夢』)。
3)通称「ヤンキー先生」、実際に高校の教師としての勤めた期間は約6年間でそのうちクラスを担任した期間は3年間。
4)担任は、36期生の1学年3年間のみしか担当しておらず、そこから教師としての経験不足や幅の狭さを指摘する声も強い。元ヤンキーだと言う理由もあり敬遠する人(テリー伊藤など)も多い。
1)については呆れました。(爆)こんなこと自慢にもなりません。俺はひどい奴だったがこんな立派な人間になったという本、読む気しません。こんな話聞くとヘドがでます。
2)↑に同じ!
3)ドキュメント番組で生徒指導主任をしていたのをかっこよく取り上げていましたが、それは最後の1年間だけ・・・・haaaaaaaaaaaaaaaa????? マジ????
4)担任したのはたったの3年間??
それもほとんどが、小樽に子供を寄宿させることができるお金持ちの子息達!!!!!
たったそれだけで教育を熱く語る! でも彼の話を聞いていて、????と思ったことは多いですが、感心したという記憶はございません。
凶育再生会議の提言を見れば察しがつきますが・・・!
そして、簡単に室長を辞めちゃう!そりゃ、上昇志向の強い彼には渡りに船ですからね。
不肖、私、今の職業について29年目、退職まであと7年と9ヶ月!
いろんな意味で大変なことになっていると思います。今日もあきれるような電話に、ぶち切れ、2個、電話をたたき壊しました。
(冗談です。多分!)
新採用の時にすぐに担任、その子達は43〜44才です。今でも尊敬する学年主任から当時、「担任10年やって一人前だ。」と言われたことに「何を」と思ったことがあります。
でも、今の本当の気持ち。「先生、私は29年やっても、何一つわかっていないです。」と言いたい。
義家さんの後任が宮本延春さん!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E5%BB%B6%E6%98%A5
教員になって3年目ですよ。勿論、年数だけじゃありませんがね・・・・・。
だけど、宮本さんの人相の方が好きですね。これはあくまで私の戯れ言!”
追伸
目には目を、歯には歯を!タレント議員にはタレントを!
タレント=才能があるということで・・・!本を書くね!

1

0