2017/12/22 | 投稿者: komori
12/20を以って壊れかけの2017ライヴ納め終えた。素晴らしいイベントの、更にトリを務めさせて頂き、光栄でした。
1年前を思い出すと、調度前ドラム44Oの脱退と活動停止が発表されたくらいだったんじゃないかな、その情報解禁の日に確か自分は近所の銭湯にいて、風呂あがりビールを飲みながら、その悲しいニュースが無常にもバンド史上かつてない程に拡散されていくSNS
の様を、さめざめと眺めていた記憶がある。
なので1年前は「これからどうなるのかなあ」と本気で思っていたので、こうやってまた年の瀬をモーションで過ごせた事が、昨日は本当に嬉しかったです。ありがとう。
************************
2017年、壊れかけが止まったらクソ暇になるのかなあと年の初頭は思ってたのだが、幸いなことに全然そんなことはなくて、様々な現場でギタリストとしてプレイする機会は例年以上に増え、それは本当に感謝しかないし、なんて自分は恵まれているんだ、と思えた年でもあった。皆様ありがとう。その一つ一つが大きな自信と糧となり、感謝の1年でした。
************************
2007年に始まった壊れかけのテープレコーダーズにとって、今年は10周年という年でもあった。だからどうしたってわけでもないけれどさ、10年はそれなりに長かったよ。壊れかけのHPから「past live」を見てくれよ。悲しいことに、出会いよりも多分、別れの数のが多いくらい、あの時対バンしたあいつも、そいつも、もういないんだな。
でも、それはしょうがないよね。別に、ミュージシャンがさ、音楽より大切なものが出来たって、それはそれで構わないよな、と今の自分は思う。売れた人、売れなかった人、夢を叶えた人、諦めた人、家庭を持った人、仕事が多忙な人、天国に行ってしまった人…
いろーんな人に出会ったけど、誰も間違ってないと思うし、人が、己が大切なものを「大切だ」と思うその気持ちや、愛する人を「好きだ」と想うその気持ちは、
それはロックンロールと同義なのでは?と、僕は思います。
だから、大切なものを「大切」と、好きなものを「好き」と、誰もがそう思って間違ってないんだぜ、っていう世の中のために、
自分は自分が出来るロックンロールを、来年も全う致します。
汗水流し働き、飯を食い、元気な姿でまた会おう、お互いに。
困難な時代も共に笑い飛ばそうぜ。
ありがとう、BYE BYE 2017。
1
1年前を思い出すと、調度前ドラム44Oの脱退と活動停止が発表されたくらいだったんじゃないかな、その情報解禁の日に確か自分は近所の銭湯にいて、風呂あがりビールを飲みながら、その悲しいニュースが無常にもバンド史上かつてない程に拡散されていくSNS
の様を、さめざめと眺めていた記憶がある。
なので1年前は「これからどうなるのかなあ」と本気で思っていたので、こうやってまた年の瀬をモーションで過ごせた事が、昨日は本当に嬉しかったです。ありがとう。
************************
2017年、壊れかけが止まったらクソ暇になるのかなあと年の初頭は思ってたのだが、幸いなことに全然そんなことはなくて、様々な現場でギタリストとしてプレイする機会は例年以上に増え、それは本当に感謝しかないし、なんて自分は恵まれているんだ、と思えた年でもあった。皆様ありがとう。その一つ一つが大きな自信と糧となり、感謝の1年でした。
************************
2007年に始まった壊れかけのテープレコーダーズにとって、今年は10周年という年でもあった。だからどうしたってわけでもないけれどさ、10年はそれなりに長かったよ。壊れかけのHPから「past live」を見てくれよ。悲しいことに、出会いよりも多分、別れの数のが多いくらい、あの時対バンしたあいつも、そいつも、もういないんだな。
でも、それはしょうがないよね。別に、ミュージシャンがさ、音楽より大切なものが出来たって、それはそれで構わないよな、と今の自分は思う。売れた人、売れなかった人、夢を叶えた人、諦めた人、家庭を持った人、仕事が多忙な人、天国に行ってしまった人…
いろーんな人に出会ったけど、誰も間違ってないと思うし、人が、己が大切なものを「大切だ」と思うその気持ちや、愛する人を「好きだ」と想うその気持ちは、
それはロックンロールと同義なのでは?と、僕は思います。
だから、大切なものを「大切」と、好きなものを「好き」と、誰もがそう思って間違ってないんだぜ、っていう世の中のために、
自分は自分が出来るロックンロールを、来年も全う致します。
汗水流し働き、飯を食い、元気な姿でまた会おう、お互いに。
困難な時代も共に笑い飛ばそうぜ。
ありがとう、BYE BYE 2017。
