2010/5/24 | 投稿者: komori
というと語弊があるだろうけど、昨日のイベントは予想通りに、素晴らしかったと主催側として自負出来るものになった。
予想ってのはその範疇に狭めるものではなく、あらゆる肯定的な可能性を未来に向けて託すことなのかもしれない。
言い変えれば、信じていた通り、だったんだ。
いや、ロックなんてはみ出してなんぼだよ、と思うかもしれないけど、昨日あの場にいた人なら分かるだろう、大阪の三ツ目の無軌道っぷりを!
正直色んな意味でひやひやしたけど、それでもはみ出しも含め結局全ての力がある一点に収束された気がしたんだ。バラバラの力が。それは逆のベクトルの現象(統治ってこと)とは全く意味合いが異なる。
とにかく、出演してくれた愛すべき音楽家達、来てくれたお客さん、馴染みのバンドやライバル達が沢山来てくれた、嬉しかった、それは決して馴れ合いではなくて、あとわざわざフライヤーだけでも織り込みや配りに来てくれた方々も、ありがとう。そして新宿Motion、人気の理由も分かる、素晴らしい箱だ!音も!
どうもありがとう。昨日はなんか自然にありがとうって言葉が、何度も溢れだしたな。それは目の前の世界に対してでもあると同時に、目に見えない、もっと遠くの世界に対しても。
出演してくれた皆の激動のアクトについて、もっと細やかに書きたいけど、字面に起こすことでもないのかなと、思う。大気に飛ばした音達は、いずれ具現的な事象となって、ちゃんと「この」世界に戻ってくるだろうから。
ありがとう。また、演奏の中で。色々時事的な報告もあるけど、それはまた後日。
5/23 新宿Motion
set list
1貝殻は知ってる
2蝶番をこじあけろ
3すべてを白紙に
4てるてる坊主は吊るしたが
5箱船は来なかった
6雪どけ水を飲みほして
(アンコール)
7生まれる
0
予想ってのはその範疇に狭めるものではなく、あらゆる肯定的な可能性を未来に向けて託すことなのかもしれない。
言い変えれば、信じていた通り、だったんだ。
いや、ロックなんてはみ出してなんぼだよ、と思うかもしれないけど、昨日あの場にいた人なら分かるだろう、大阪の三ツ目の無軌道っぷりを!
正直色んな意味でひやひやしたけど、それでもはみ出しも含め結局全ての力がある一点に収束された気がしたんだ。バラバラの力が。それは逆のベクトルの現象(統治ってこと)とは全く意味合いが異なる。
とにかく、出演してくれた愛すべき音楽家達、来てくれたお客さん、馴染みのバンドやライバル達が沢山来てくれた、嬉しかった、それは決して馴れ合いではなくて、あとわざわざフライヤーだけでも織り込みや配りに来てくれた方々も、ありがとう。そして新宿Motion、人気の理由も分かる、素晴らしい箱だ!音も!
どうもありがとう。昨日はなんか自然にありがとうって言葉が、何度も溢れだしたな。それは目の前の世界に対してでもあると同時に、目に見えない、もっと遠くの世界に対しても。
出演してくれた皆の激動のアクトについて、もっと細やかに書きたいけど、字面に起こすことでもないのかなと、思う。大気に飛ばした音達は、いずれ具現的な事象となって、ちゃんと「この」世界に戻ってくるだろうから。
ありがとう。また、演奏の中で。色々時事的な報告もあるけど、それはまた後日。
5/23 新宿Motion
set list
1貝殻は知ってる
2蝶番をこじあけろ
3すべてを白紙に
4てるてる坊主は吊るしたが
5箱船は来なかった
6雪どけ水を飲みほして
(アンコール)
7生まれる
