今年も地元の中学生が職場体験に来てくださいました。
私の母校 松戸市六実中学校です。19日と20日の2日間にわたり生徒の皆さんと作業を手伝ってもらいました。

1日目に梨畑の端側に垣根を伐採しました。

枝切エンジンのチェンソーもフルに活用しやっと半分です。

午前中から小雨がポツポツト降る中の作業は大変でしたね。

一列の垣根も奇麗に伐採された様子です。

2日目の午前中に伐採された樹を運搬車に乗せ運搬する作業です。

始めてのゴーカート気分で楽しそうでしたね。

男子と女子お互いに協力している様子

午後からの作業は、防鳥網を梨棚の上棚まで乗せ替えをする作業

地上から2メートルの高さにある足場パイプに乗りながらの作業も大変

体験学習を行い働く事の苦労や喜びを実感し職場の方々とのふれ合ったこと何を感じましたか。
2日間にわたり作業も大変でしたね。お疲れ様でした

ありがとうございました。
皆さんが携わった経験を羽にしてこれからの人生経験として身に付く事をたくさん作り上げて下さい。
ps:コメントの投票をお待ちしていますね


0