KENNYの趣味趣味ブログ
好きな事だけ書くブログです。好きな事を、好きなだけ。
人と意見が違っても、目くじら立てず、潮吹かず。
↑上のタイトル「KENNYの趣味趣味ブログ」の部分をクリックすると最近の記事が表示されます。
ヘンチョコリンなヘンテコリンなブログでどうもスンズレイしました。
のほほんブログですので適さないコメントと判断した場合は削除します。その時は諦めて下さい。ゴメンね。
※ 音源や映像のコピー、ダビングには一切応じられません。ご了承下さい。
※ 記事内下部の広告やリンクは自動的に表示されるものでありKENNYの文章や意志とは無関係です。
カレンダーガール
2019年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ジャンル別
息抜き 色んな話 (2450)
KENNYの音楽のお仕事 (795)
ビートルズ 関連 (204)
ナイアガラ 関連 (61)
鈴木慶一 関連 (30)
80s中心のテクノ関連 (72)
邦楽 全般 (147)
洋楽 全般 (241)
懐メロ 歌謡曲 (71)
映画レビュー等 (104)
テレビ (98)
お笑い 演芸 (68)
本・マンガ・美術 (145)
食べ物・お菓子 (264)
Mac・PC 関連 (99)
変コレクション (111)
楽器/録音 関連 (205)
KENNYのバンド活動 等 (140)
KENNYの見聞録 (220)
大道芸 観覧記 (127)
ゆるキャラ (35)
お知らせ (0)
最近書いた文章
2/15
花とラーメン
2/14
バレンタインデー
2/13
M字型の屋根
2/12
光と遠近
2/11
壁ピアノ、お散歩
2/10
スノームーン
2/9
三線のウマ
2/8
音楽制作の続き&多肉の花
2/7
ファンクのインスト
2/6
ビックリ水族館、幻の東京組ライヴ
前に書いた文章
2020年
1月(32)
2月(17)
2019年
1月(32)
2月(31)
3月(33)
4月(34)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(33)
12月(32)
2018年
1月(36)
2月(30)
3月(36)
4月(35)
5月(34)
6月(34)
7月(31)
8月(32)
9月(32)
10月(32)
11月(33)
12月(32)
2017年
1月(31)
2月(30)
3月(34)
4月(34)
5月(34)
6月(33)
7月(34)
8月(34)
9月(34)
10月(36)
11月(37)
12月(37)
2016年
1月(33)
2月(32)
3月(38)
4月(37)
5月(34)
6月(34)
7月(36)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(33)
12月(32)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(32)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2014年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2013年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2011年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(30)
11月(30)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(32)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2009年
1月(31)
2月(30)
3月(31)
4月(31)
5月(33)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2008年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2007年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2006年
1月(33)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(32)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2005年
1月(28)
2月(39)
3月(34)
4月(30)
5月(32)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
ブログサービス
Powered by
2019/5/31
「カルガモ親子」
息抜き 色んな話
投稿者: KENNY
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/5/30
「定義さんへ」
KENNYの見聞録
今日は久しぶりに定義さん(じょうげさん)へお参りに。僕の婆ちゃんが好きなお寺。空は快晴!
名物の、三角定義あぶらあげと、味噌おにぎりを食べました。
大倉ダムは水をたたえ、アヤメは今日が満開で見頃でした。
定義さんの境内にはツバメの巣がいっぱい!まるでツバメのマンション。ツバメの親が飛び交い、子ツバメたちにせっせとエサを運んでいました。大きくなれよ〜!
投稿者: KENNY
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/5/29
「今日は晴れた」
息抜き 色んな話
今日の仙台の朝は雨模様だったけど、昼頃から晴れて気持ち良い日。
朝に少しミキシングの仕事をし、駅前の楽器店でウクレレ見たり、ズボン買ったり。
テレビ出演もしました(OH!バンデスの駅前中継の後ろの通行人として←誰でも映れます)。
投稿者: KENNY
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/5/28
「レコーディング」
KENNYの音楽のお仕事
今日は宮城のシンガーソングライター、吉川団十郎さんの新曲のレコーディングへ。
僕が編曲した2曲。頑張って来ます。
また新聞に載りました。アイドルのきゅるべり桜花ちゃん16歳。歌はCDやiTunes等35のサイトで配信や販売中です。曲作りました。ぜひ聴いて下さい。
新聞記事へのリンク
https://honjo.keizai.biz/headline/282/
投稿者: KENNY
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/5/27
「仙台人の正しい夕飯」
食べ物・お菓子
今週もレコーディング頑張ろう。
夕飯はサバ味噌。
投稿者: KENNY
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/5/26
「ヤンブー/スズメさん」
楽器/録音 関連
今日ライヴを見に行ったら、コンガに似た形の縦型のカホンみたいな音のパーカションを演奏してる人がいて、座るタイプのカホンより低音が出て気持ちの良い音で、終演後に奏者の人に聞きに行ったら丁寧に教えてくれて、ヤンブーという打楽器なんだって。
ヤンブーの構造はカホンと同様、内部にスナッピーが張ってあり、胴が深い分、豊かな低音が出るんだって。あと、叩きながら歌うこともあるので、体を曲げて叩くカホンよりも、イスに座って叩くヤンブーの方が、歌うのが楽なのだそう。動画だとわかりにくいけど、低音の響きが良く曲がどっしりする。
https://youtu.be/XFfMPk-MecQ
スズメさん親子。大ごちそうのアオムシ!でも食べてる途中で飽きちゃったみたいで、残してどこかに行っちゃった。
投稿者: KENNY
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/5/25
「有楽町〜日比谷公園〜銀座をお散歩」
息抜き 色んな話
今日は快晴の有楽町〜日比谷公園〜銀座をお散歩。
有楽町でズボンのお尻が破けて焦った!新しいの買って履き替えました。
日比谷駅のアジサイは今年もキレイに咲きました。
皇居
日比谷野外音楽堂
東京ミッドタウン日比谷
日比谷公園にはお巡りさんが大勢いて特殊車両も色々来ておりました。
なんか大きな国の一番偉い人が近くのホテルに泊まるので厳戒態勢なのだそう。
山野楽器銀座本店で、ウクレレフリーマガジンのローリングココナッツ最新号をもらいました。
投稿者: KENNY
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/5/24
「スズメのヒナを拾わないでね」
息抜き 色んな話
スズメさん等の野鳥が子育ての季節。生きて行く様々な術を親鳥から教わります。
「ヒナを拾わないでキャンペーン」もやってるので、ヒナを拾わないようにね。
理由はこの動画がわかりやすいです
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190521-00000284-nnn-soci
今日発売のフライング・ロータスの新譜いいな。昔よりバリエーションも増えて聴きやすい感じ。27曲の大作なのに各曲が短いのもいい。僕好みのコードが凝ったエレクトロニカ系のもグッと来るし、過激なのもメロディアスなのもあって、ミキシングも凝ってて気持ちいい音。個性的リズムパターンも健在。
スティング新譜「My Songs」いわゆるセルフカヴァー盤。ブラン・ニュー・デイはスティーヴィー・ワンダーのハーモニカがクリアになってカッコイイ。低域をどっしりさせ、ギターの広げ方が面白いミキシング。
うちのベランダで、今年も紋豹の花が咲き始めた!数ミリしかない小さな花だけど、可愛くて、とてもキレイ。今年はつぼみもたくさん付きました。
投稿者: KENNY
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
KENNY自己紹介
1965年1月生まれ。55歳。
音楽家。
尊敬する人:赤塚不二夫
座右の銘:どうせこの世はホンダラダホイホイ
将来の夢:ツチノコの生け捕り
弱点:高い場所に登れない
Twitter:
KENNY_1965
【音楽制作について】
幼児向けテレビ番組の音楽からオリコン歌謡曲チャート常連の演歌歌手のアレンジ、アイドル歌手への作詞作曲での曲提供、ミュージカルの舞台音楽の作曲と編曲など、ジャンルを超えて幅広く音楽制作を手掛けております(作曲、編曲、演奏、音楽ディレクター)。今まで制作した作品は大手レコード会社からCD発売、iTunes Store等の配信販売、通信カラオケ配信の他、多数のテレビ、ラジオ、新聞、雑誌などでも紹介&オンエアされております。関係者様からのご相談は「
こちら
」まで。
※ プロ以外の方からのご依頼にはお応えできません。
【記事内の広告について】
記事内下部の広告及びリンクは自動的に表示されているものであり、KENNYとは完全に無関係でございます。
皆様のコメント
8/25
14年も前の記事で…
on
スニーカーぶる〜す/近藤真彦
2/22
堺すすむさんのギタ…
on
なぜ芸人のギターが小さくなっていったのか
10/23
初めまして! この…
on
ぬま女の歌/パンをふんだ娘
10/9
やっと見つけました…
on
ぼうしをかぶった男の子/ママとあそぼう!ピンポンパン
11/8
キャンディーズの「…
on
個人授業/フィンガー5(後編・サウンド研究)
12/22
とむにゃんさん な…
on
グンゼパンティーストッキングやん
12/21
はじめまして〜♪ …
on
グンゼパンティーストッキングやん
9/13
はなさん 86年版は…
on
ゴー!ゴー!ナイアガラ 30周年記念盤/大滝詠一
9/13
ご丁寧な回答ありが…
on
ゴー!ゴー!ナイアガラ 30周年記念盤/大滝詠一
9/12
はなさん 86年盤は…
on
ゴー!ゴー!ナイアガラ 30周年記念盤/大滝詠一
twitterやってます
KENNY雑談BBS
キーワード検索
このブログを検索
リンク
新寺レコード
→
リンク集のページへ
TB
味覚というのは、私…
from
食育彩
バレンタインチョコ…
from
脳挫傷による見えな…
フランスでの話。 …
from
民族音楽に関するメ…
数字
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”