愛用してた小型デジカメのレンズ内にカビが生えたらしく、画像の真ん中に黒丸が写るようになり、父の古いデジカメを貰い代用していましたが、ズームも画質もイマイチで、別のデジカメの購入を考えていたら、同じ型番のレンズ分解方法をYouTubeで発見し、挑戦しようかと電源を入れたら、黒丸が消えておりました。
なぜデジカメ画面内の黒丸が消えたのか不明ですが、これで再び普段の持ち歩き用に復帰です。
たまに挙動不審な時もありますが、また壊れたらその時、考えることにいたします。
野鳥撮影用に買った50倍ズームのカメラは大きくて重いので、普段用はこれで十分です。
父のお下がりのデジカメは、家での撮影用に使うことにいたします。
これで一件落着。