今日は、仙台から来ている幼なじみの親友であるタケシマンが、江ノ島に行ってみたいというので、案内がてら男2人で湘南へ遊びに行って参りました。
午前11時頃に片瀬江ノ島駅に着き、名物のしらす丼を食べることに。いつもは混雑しているお店も、平日の午前中はさすがに空いていて、すんなり入れて、2人で釜揚げシラス丼を食べました。生シラスは、3月10日頃に解禁らしく、それまでは釜揚げのみだそうです。
食後は、ほとんど人のいない湘南の海岸の波打ち際をノンビリとお散歩し、江ノ島へ渡り、上まで登りました。
サムエルコッキング苑にも入ってみたら、ほぼ貸し切り状態。
曇りで寒い日になると天気予報では言っておりましたが、お昼には晴れて、完全防寒で行ったのに、ポカポカ陽気でした。
大道芸を見たり、風景を見たり、ノンビリと観光し、また海岸をブラブラ歩いて帰って参りました。
案内してくれるのだからと、色々と御馳走してもらっちゃいました。
幼なじみとのプチ旅行も、楽しいものですね。
オシマイ。