今日は高円寺のグリーンアップルへ、ジューシィ・ハーフのライヴ「鏡を相手にささやくコトバは…世界でいちば〜んキケン野郎はだ〜れ?」を観に行きました。
1曲目は「そわそわストリート」。
イリアさんはトレードマークのピンクのブギー、ジェフさんはグレコのリッケンモデル。
トシさんは、持ち込みのヤマハのドラムセット。
アキシロさんは、テレキャスターでしたが、途中で4弦を切ってしまい、途中からストラトキャスターへ持ち替え。
MCでは、昨年末の続きで、アキシロさんの洗顔の話題が出ました。
洗顔の話題に反応するジェフさん。
いつもは、それぞれ好みのファッションでショーをしていますが、今回のライヴでは、途中で全員が、アキシロさんデザインのTシャツ姿になりました。
これはジューシィ・フルーツのシングル「十中八九・NG」を元にデザインしてあります。
ライヴ後は、このTシャツの販売も行われました。
復活レパートリーは「東京キケン野郎」と「なぞなぞドリーミン」でした。
「東京キケン野郎」は、オリジナルではベースの沖山優司さんのソロ名義で、ヴォーカルも沖山さんでしたが、今回は男性メンバーがワンコーラスずつ歌いました。
そしてイリアさんが、キーボードを演奏しました。
ジューシィ・フルーツ時代も、わずかな期間しか演奏されなかったレパートリーですので、嬉しい復活です。
「メロドラマごっこ」では、イリアさんがギターを持たずにしっとりと歌いました。
アンコールで3曲演奏した後は、昨年末のライヴからレパートリーに加わった、4人のア・カペラによる「笑顔をためらわないで」が披露されました。素晴らしいハーモニーです。
今回は、たっぷり26曲が聴けました。
それでは、今日のセットリストです。
01.そわそわストリート
02.睡眠不足は美容の敵
03.母が色々とうるさいの
04.メルヘン月夜にキス3つ
05.恋愛タクティクス
06.十中八九・NG
07.恋はベンチシート
08.ツイツイ・ツイッター(ジューシィ・ハーフのオリジナル曲)
09.ごめんね(ジューシィ・ハーフのオリジナル曲)
10.瞳でKISS(ジューシィ・ハーフのオリジナル曲)
11.愛しのマンディ
12.ミニスカート気分
13.ブーツ・ジョーク・コート
14.東京キケン野郎(今回初披露レパートリー)
15.メロドラマごっこ
16.燃ゆる瞳
17.なぞなぞドリーミン(今回初披露レパートリー)
18.ジェニーはご機嫌ななめ
19.P.S.You Love Me
20.夢ゆめ御用心
21.これがそうなのね仔猫ちゃん
22.新・大丈夫
〜アンコール〜
23.なみだ涙のカフェテラス
24.そんなヒロシに騙されて
25.おとめのカウントダウン
26.笑顔をためらわないで(ア・カペラ)
2013年3月9日(土) には、大阪公演が予定されています。
詳細、ご予約は↓をクリックして下さい。
「
ジューシィハーフ ワンマンライブ/なんば・難波のカフェテラス」
今年もますますの活躍を願っております。