日曜日は相変わらずの体調でゲホゲホ。彼女と少し外出するはずだったが、こういう体調なのでパスさせてもらった。
家に閉じこもってアレンジ。各パートのエディットやフレーズを加えたりなどの作業。
日が暮れてから、彼女を迎えに駅へ。豆を煮て小豆を作ってくれた。餅を焼いて食す。ウマイ。
夕飯を食べ、WOWOWで録画しておいた「デトロイト・メタル・シティ」を見る。久々にギャハハと笑い、さっさと寝る。
月曜日も相変わらずの体調でゲホゲホ。東京は雨模様。雨が降ると気圧の関係なのか、少し気管支炎気味になり、あまり良く眠れなかった。
朝食を食べ、8時過ぎからアレンジ。フレーズを加えたり、音量のエディットなど。
今日は夜までドラムパートの打ち込み予定。
ところで昨日、久々にコーラを買ってきた。1.5リットル入りのが安かったからだ。しかし、いつも飲み切る前に、炭酸が抜けてしまう。炭酸が抜けたコーラは、単なる甘い黒い水だ。
もう21世紀なのだから、炭酸が抜けないまま1週間ぐらい保つコーラなんてものが発売されないかなあ。小さい缶やペットボトルを買えば良いのだろうが、1.5リットルのコーラは良く安売りをしていて、小さい容器のを何本か買うよりもずっと安いのだ。
でも、その開発費がかさんで、値段が上がったのではメリットがないんだよなあ。やっぱり100年後や200年後でも、1.5リットルのペットボトルは、数日で炭酸が抜けてしまうのだろうか。タイムマシンがあったら確かめてみたいものだ。
未来には空間転移の技術が確立されていて、いつでもどこでもシュワシュワなコーラが飲めるようになってたりしてね。
他に、いつまでもパリパリのままの味付け海苔とか、顔にたれて来ると水に変わるシャンプーなんかがあったらいいのにね。ついでに使った分だけお金が増える財布も。
アホな事を考えつつ、今日はオシマイです。