風邪気味でしたが、とうとう一昨日あたりから熱が出ました。立派な風邪ひきさんであります。
というわけで、熱の記録です。デジタルの体温計は電池が切れていましたので、水銀の体温計です。
3月8日 午後9時

37度8分
なんだか体がフワフワとするので熱が出たかと思って計ってみたら、37度8分。鼻水、くしゃみ、咳の症状。気管支炎っぽくなっていて、横になると苦しくて眠れないので壁にもたれかかって布団をかぶる。たまにウトウトする程度。ここぞとばかりに映画やお笑いなどのDVDを見まくる。「トラック野郎」などを鑑賞。
3月9日 午前1時

38度に突入
とうとう38度まで熱が上がる。もうボケボケだ。のど飴を舐めて過ごす。相変わらず横になれないので、小林賢太郎さんのDVDや「ロッキー」などを見て過ごす。たまにウトウト。食欲はないが、薬を飲むためにお茶漬けなどを無理矢理食う。
3月9日 午前8時

37度9分
熱が下がらず、外出の予定があったが諦める。外は良い天気だが仕方がない。朝からテレビなどを見て過ごす。ゲホゲホしすぎて胸の筋肉が痛い。シティボーイズやサタデー・ナイト・ライヴなどのDVDを鑑賞。
3月9日 午後12時

36度5分
突如として熱が下がり、平熱になってビックリ。相変わらず鼻水や咳は出るし、フワフワとしている感じは続いているのだが、取りあえず一安心。このまま快方に向かって欲しいと思う。
「笑いがいちばん」にパントマイムのカンジヤマさんと、モロ師岡さんが出演していて狂喜乱舞。「笑いがいちばん」はこういう人たちを出す方向に戻ってきたのが嬉しい。「笑いがいちばん」はこの路線で行くべき番組である。他に女子マラソン中継も見た。
3月9日 午後8時

再び37度超え
昼に平熱に戻ったと思ったら、夜になってまた熱が出てしまった。なんという事だ。横になるとやっぱり呼吸が苦しいので、体を起こしたままDVDを見て、たまにウトウトする程度。
3月10日 午前6時
37度のまま
熱が下がらない。咳ゲホゲホで頭はボーッ。しょうがないので病人らしくお粥でも作って食おう。寝不足なので早く呼吸が楽になってもらいたい。横になって寝たい。
コメントやメールなどのお返事は熱が下がってからにいたします。どうかご了承下さいませ。