この前の日曜日にライヴをやったんですけど、その前にスタジオでのリハーサルがあって、僕は家を出るのが遅くなりましたので、コンビニでおにぎりを4個買って行きました。
午後2時からスタジオでリハが始まり、僕はギターを弾いて、その後に他のメンバーと交代して、スタジオの隅で、同じくコンビニでのり巻きなどを買ってきたドラムの高木利夫さんと、一緒に仲良くおにぎりを食べながらリハを見ておりました。
そこではおにぎりを2個食べ、リハ後にお店に移動し、セッティングやサウンドチェックをして、またおにぎりを1個食べました。
ライヴを終え、ビールをご馳走になったりしながら、午後11時半頃にお店を出ました。
そして次の日の月曜日の夜のことです。
ギターのシールドや弦などと一緒に、焼きおにぎりがポロッと出てきました。
あ、そういえば4個のおにぎりを買ったけど、食べたのは3個だったな、と思いました。
賞味期限を見ると、もう1日以上過ぎています。
これじゃ、もう食えないよなあ。
でも、焼きおにぎりだから大丈夫かな?
袋を開けてみます。別に変な匂いはしません。おにぎりを割ってみます。大丈夫っぽい。
ちょっと食べてみます。う〜ん、どうかなあ?大丈夫かなあ?もう少し食べてみます。大丈夫っぽいなあ。でも1日過ぎてるんだよなあ。焼きおにぎりだから大丈夫かな?
完食。
お腹がふくれたので、寝ました。
下痢などはしませんでした。
「賞味期限問題に関する考察と実験」
完。
※良い子はまねをしないでね!