一昨日、枕元に置いていたiMacDVが壊れまして、このブログでも「さよならモモちゃん2号!」と泣きわめきながら鼻水たらして大騒ぎしたのですが、昨日立ち寄った中古Macの店で激安iMacDVを発見し、購入してしまいました。お値段なんと3年保証付きで税込み15,300円。
まあ激安にはワケがありまして、本体と電源コードのみなんです。でもiMac用に別売で買ったiMac用キーボードもありますし、マウスもありますので全然かまいません。メモリもノーマルだと64MBですが増設済みで128MBにしてありました。これだと少し足りないのでモモちゃん2号のメモリを差すつもりです。
15,300円で3年保証ですから、3年使った場合1日あたり13.9円です。代用として以前買ったiMac(Rev.D)をセッティングして使っていたのですが、色々困る事がありまして、まずスリープしても冷却ファンが回ったまま(僕は普段スリープさせてるのでこれは困る)、FireWireがないのでiTunesを使いiPodに音楽を取り込めない、同じくFireWireがないのでCD-Rを焼くのに時間がかかる、それから実はこれが一番大きい理由ですが、冷却ファンの音が気になるのです。
iMacDVには冷却ファンがありません。だから非常に静かです。僕はiMacの両隣にアクティブの2ウェイスピーカーを置いていつも小音量でCDを聴いています。小音量でもある程度の音質のスピーカーを選んで使っています。でも冷却ファンの音で、微妙な音がマスキングされてしまうのです。僕のような環境で音楽を聴いている者には非常に痛い。
そういうわけで、激安iMacDVを偶然見つけたので買いました。本体とコードだけですから、売れないと思って3年保証も付けたんでしょうね。他の中古品の場合は保証は有料でした。色はタンジェリン(オレンジ)です。明日の午前中に届きます。
壊れたモモちゃん2号ですが、ブログに記事を書いたところ、非常に参考になるコメントをいただきましたので、修理をしてまた使おうと思っています。初代モモちゃんも現在でも使えるようにデスクトップをカスタマイズしたので、実家に送ってネット用に使うつもりです。これで3台目のiMacですが、もうあと3台ぐらい欲しいと思ってます(置き場所などありませんが)。