スーパーでコーラを買おうと思ったら、ペプシネックスに「全国おいしいものアクセサリー」というオマケが付いていて、スヌーピーが色んな食べ物の上で寝ておりました。
それが実に良くできているのです。
見ていたら欲しくなり、どれを買おうかと見ていると、やはり目ざとくこれを見つけたお姉ちゃんが、目の色を変えて物色を始めましたので、僕はその場を譲る事にいたしました。
お姉ちゃんが数本のペプシをカゴに入れて立ち去ったので、改めて僕も選んでみました。
結局、僕が選んだのは「ずわいがに」の上にスヌーピーが寝ている物でした。
実に良くできています。完成度が高いです。
裏返すと、まるで本物のカニです。
このコーラをレジに持って行ったら、レジのお姉さんが「これ面白いですね!カニなんですね〜!」と話しかけて来ました。
どうやらレジのお姉さんの琴線に触れたようです。
スヌーピーが入っていた袋には他のバリエーションの一覧も載っていました。良く見ると、宮城県のおいしい物として「笹かまぼこ」もあるようです。
ああ、これは仙台出身者の僕としては、どこかで見かけたら買わなければいけないかもしれないな、と思いましたが、残念ながら、ずわいがにのスヌーピーを売っていたスーパーにはありませんでした。
ところが次の日、この笹かまぼこに乗ったスヌーピーを、別のお店で見つけたのです。
もちろん即買いです。
笹かまぼこの上で、気持ちよさそうに寝ております。
心惹かれたのが、水戸納豆のワラの上でスヌーピーが寝ている物でしたが、これはまたその次の日に買いました。
というわけで、明日は納豆の上のスヌーピーをご紹介いたします。
〜明日へ続く〜
続きは↓こちらです:
「
納豆の上のスヌーピー/スヌーピーのカードの黒い部分のモコモコ」