お昼寝から起きて教育テレビをつけたらクリオネがふよふよふよ〜☆何だか知らんが動きがたまらないらしく感激する楓たん(^-^)君も産まれて間もない頃はカバーオールがブカブカでクリオネみたいだったんだよ。
カンガルーが跳ねたら楓たんもびょんびょん!
ピタゴラスイッチのアルゴリズム行進ではきちんと構えのポーズ(笑)ご機嫌ね♪熟睡出来たのかな☆

今夜はママとパパの中学時代の同級生がんちゃん送別会。転勤で静岡に行っちゃうのだー(>_<)
年がら年中会ってるわけではないけど、気軽に会えない距離に行ってしまうのは寂しい…
夜勤のパパも別れを惜しみ?少しだけ参加。
パパママと一緒に出かけられるのがよほど嬉しいのか、楓たんは大はしゃぎ(≧▽≦)
「かえたんばちゅのる!ばちゅのる!」
うんそうよーバス乗れるんだよ〜
るんるんで乗車後は
「ばちゅ!ばちゅのった!はしった!」
駅に着いたら
「ばちゅばーばーい!」
手を振ってた。よかったね(^-^)また帰りも乗れるよ。
しかーし居酒屋では人見知り場所見知り楓たん。
黙っちゃって反応薄(笑)まぁ知らない(知らなくはないけど)大人たちに声かけられたって怖いわなぁ。
ごめんね楓たん、少しだけママにつきあってね。

ママの横に大人しくちょこん。色々食べながら持ってきた車で黙々と遊ぶ。
ミサ(愛琉ママ)が市営バスを出してくれた時だけ目が見開いた(笑)
←市営バス目覚まし時計。チョロQより一回り大きいくらいかな?地下鉄売店で売ってたんだって!楓たんの分も買ってきてくれたのだ。ちゃんとプルバックだよ。超かわゆい〜〜〜ありがとうミサちゃん!

←こちらは市営バスストラップ。布製でぬいぐるみみたい!可愛い♪・・・これも買いに行ってくれたんだけど、売り切れてたんだって(涙)どっかに売れ残ってないかな〜〜
今日は愛琉くん(あーたん)はお留守番。
昼間アンパンマン三輪車を買ってあげたら夢中になっちゃって、ミサはバイバイされちゃったらしい(笑)アンパンマン>ママ…
名目はがんちゃん送別会。だけど飲めれば何でも良いんです(笑)子持ちが二人いるとなりゃ話題は結婚・出産・育児☆
ぴゃんも6月に挙式控えてるしね。
子供好きぴゃんは楓たんの横でちょっかい出しまくり(^-^)

ぴゃん「可愛いね、大人しいから可愛く思えるのかなぁ。こんなに大人しいと楽でしょ!?」
外だからだよ、家では王子様だもん。
ミサ「楓たんを普通だと思っちゃいけないよ!うちはもっと大騒ぎするよ!」
わっさん「顔も雰囲気も対照的だよねぇ」
活発な愛琉くん、地味な楓たん(^^;)
ぴゃん「子供産むのは怖いけど見るとやっぱり可愛いから欲しくなる…三人くらい欲しい!」
それなら結婚してすぐ産まないとね!
ミサ「30過ぎるとキツいらしいから早い方がいいよ!」
ぴゃん「でも怖い〜(>_<)痛いの怖いよ〜!アタシ絶対無理!息絶えちゃうかも!!」
でも人一倍痛がりのミサが産めたんだから、ぴゃんにだって何とかなるって!
「ミサは楽に産めそうな感じするじゃん!」

いやいやそれでも出産は壮絶よね?(←どっちなんだ・笑)
ミサ「もう陣痛中やめるやめる!このままお腹で育てる!言いました(笑)」
←つまらんな〜〜〜
ぴゃん「どこが痛いの?どんな風に痛いの?」
どうって…もうとにかく痛かったなぁ。どこが痛いとか考えられないくらい。
ママは陣痛途中で緊急帝王切開だったからMAXまで行ってないけど…半端なく痛かったよなぁ。
ぴゃん「アタシ帝王切開にしようかなぁ、それか無痛分娩!」
女子たちが盛り上がる中、男子は楓たんにちょっかいを出す。多少慣れてきたのか無反応ではなくなったけど…でも愛想は相変わらずないね(笑)
わっさん「自分のことかえたんって言うんだね(^-^)」
ミサ「うちの子は誰も教えてないのにアックンて言ってるよ(^^;)」

ぴゃん「男の子が欲しかった?二人目は女の子が欲しい?」
断然男!男の子可愛い〜(≧▽≦)でも次は考えてない…(^^;)
「アタシは一人目は女の子で二人目は男の子が欲しいな!」
一姫二太郎ってやつですね。
ミサ「うちは女の子が欲しかったよ!検診で男って言われて泣いたもん、とってください(´□`)って」
何それ(爆笑)そんな面白い話初めて聞いたよ〜
「でも今となっちゃ男の子も可愛いから二人目も男の子でも良いかも」
そんなもんだよね(^-^)もし楓たんが女の子だったとしたら、ママもそんな風に感じてたかもな。
ぴゃん「二人目産もうよ!もう一人くらい産もうよ!」
うーむ、またあの辛いツワリにゃ勘弁だよ…
ミサ「でも楓たん一人じゃ可哀相だよ」
皆に言われるけど…やっぱりそうかなぁ?一人っ子ならそれはそれで愛されて幸せじゃないかなぁ?
もちろん兄弟居た方が楽しいかもしれないけど…
どっちにしてもまだまだ(^。^;)楓たんが小学生くらいになったら考えても良いかなぁ(したらママいくつだよ・笑)思いがけず産んじゃうかもしれないし、神のみぞ知る(^m^)
ぴゃん「えーっ産もうよ産もうよぉミサちゃんも!」
同時期に妊娠・出産仲間を作って励まし合いたいぴゃんなのでした(笑)

唯一気を利かせてがんちゃんへ餞別を持ってきたぴゃん。開けてみたら…ポテトだポテトだ!塩胡椒ケースだ。
見た瞬間、オノ「いらねーっ(笑)」
言うなっつの!(爆笑)明日の引っ越し荷物の中に果たして加えられるのでしょうか?(^^;)
気づけば三時間。
ずーっと大人しくママの横にいた楓たん。
大人しいのを良いことにママ酒二杯も飲んじゃったわ(胃もやられたばっかだし一杯だけにしようと思ってたのに)泣きもせずぐずりもせず、ただひたすら座ってバスで遊んでいた。
二歳児が…うーむ、何でそんなに良い子ちゃんなの?
お陰でママは仲間たちと楽しい一時を過ごせました(^^)v
楓たんありがとう!がんちゃん、行ってらっしゃい!(ぴゃんの話題ばっかだったような気もするが・笑)あ、ちなみにタケオもいたよ〜(^^;)

0