
どっきどきパパとお留守番。休みでも朝は6時半起床。
→申し送り表
心配なのはリズムが狂うこと。早寝早起きするために、昼寝は一回2時間程度が理想。
パパは夜中一人で遊んでたり昼間ガーガー寝たりリズムが殆どない人なので(仕事が三交替のせいってのもあるけど)眠気に負けて楓たんと一緒に変な時間に寝ちゃうんじゃないかしら・・・
後追いする楓たんの泣き声を聞きながらママ出勤。
今日一日、パパも楓たんも頑張ってね!

←やる気な〜し
ママ労働中、大雨の降る中、パパと楓たんはバギーでニャンコってきたらしい。楓たんを濡れさせまいと頑張るパパだけびしょぬれ(笑)
ニャンコ拒否って大泣きする楓たんを必死で押さえつけて診察してもらい、登園許可(たった2〜3行なのに千円!)と薬もらってきてくれた。
帰りがけ5分くらいバギーで寝てしまったようで、昼寝は2時過ぎ開始。
パパも思わず寝てしまい二人が起きたのは4時半・・・微妙に遅いけど・・・まいっか。
パパお疲れ様!ありがとうね♪

←ママ待ち楓たん(じっちゃん撮影)
ママが急いで帰宅すると家の前でじっちゃんに抱かれて楓たんがロンパス姿で待ってた。
じっちゃん「雨に濡れちゃったから、脱いでそれからそのまんまだ」
え〜〜〜着替えも置いといたじゃん!!着せてよ!!風邪悪化しちゃうじゃんかよ〜(^^;)
家の中はご飯、マック、お菓子食い散らかし放題。
ママが帰ったら楓たん大はしゃぎで病み上がりとは思えないほどハッスル!!
じっちゃん「さっきと全然違うぞ〜〜(^^;)」
お風呂で一人うつむきながら「ないないぱぁっ♪ないないぱぁっ♪(いないいないばあ)」と言っていたので何してるんだろう?と思ったら、自分の足を閉じてちんちん出したり隠したりしてた(笑)
何となく(いつもより)目がトロンとしてきたので布団に転がしてみたら・・・寝た(22時)遅い昼寝の割には思ったより早く寝たな。やっぱりまだ全快ではないのかな?
しかもそれから24時まで何回か「ぅわ〜〜〜〜〜んっっ」と泣いて怒ってた。タンが絡んで咳き込んでるし、夜泣きってほどではないけれど何か寝苦しそう。大丈夫かなぁ??

←明日の準備完了〜でも行けるかな?

0