今日は木曜だけど母ちゃんお仕事。節分が近いので恵方巻で忙しいらしい(母ちゃんはコンビニ弁当とかの生産工場で働いてるんだよ)丁度よくパパがお休みなので今日はパパがお迎えに行くよ〜

園に入ったら早速ユウくん寄ってきた。
「今日は何持ってきたの?」
予め膝掛けにイチゴポーチをくるんで隠しておいたので、”今日は持ってきてないよ〜”(なるべく持ってこないように!とのことなので)でも楓たんは”持ってきたよ!”と言わんばかりに探す探す。見回して”あれ?あれ?持ってきたはずなのになぁ(?_?)”探す。
そっと膝掛けあけて小さく、”あるある、ここにあるよ(^^;)”
見たら納得、特に出しもせず。いいんだ?(笑)
ユウくんおっぱらい作戦成功(笑)
後ろで真由美先生笑ってた(^^;)
…持ってこないってのは無理だったんだもん(苦笑)
真由美先生「楓たん髪切りましたね(^-^)昨日おばあちゃんが「今日切るから!これから切るから!」って連れ去るように帰りましたよ(笑)」
うん!さっぱりしたけど頭皮が見え過ぎちゃってちょっと寒そう(^^;)
宏子先生「何だか男の子らしくなりましたね!」
思った思った、短いと坊や坊やするね。
真由美先生「ロン毛だとやっぱり可愛らしく見えちゃうんですかねぇ」
…あれ?
あれあれ?
楓たんズボン(園服)が引き出しに入ってないよ〜
「あらっすいません!えーと…あ…そうか…ごめんなさい、今ズボン皆乾燥機入っちゃってて…ピンクしかないの。今日一日楓たんピンクで我慢してくれる?ごめんね(^。^;)」
いやピンク大歓迎よ?(笑)楓たんもきょとーん(。・_・。)

真由美先生「あの…お母さん、ずーっと言おう言おうと思って言いそびれてたんですが…」
何?急に改まって!オモチャ持ってくるなってか!?(←こだわってる・笑)
「あの、私三月で辞めるんですよ(^^;)」
…
…
…ぇえ!?
「だから楓たんのぶどう組さん姿を見れないんです…」
ぇえ!?
ぇえ!?
マジ!?
「卒園まで見送りたかったですけどね…(・_・、」
そうだよーあと一年じゃーん(>_<)
「私含めて三人、三月いっぱいで辞めるんですよ。ねっ、宏子先生!」
えーっ宏子先生まで!?
「宏子先生はもうイチゴ組さんに報告済みなんですが、私はなかなかミカン組さんに言うタイミングがつかめなくて…遅くなってしまいました(苦笑)」
一気に三人もいなくなっちゃうなんて…
「(正規の保育士)五人中三人も辞めちゃうんですよ(苦笑)」
来年度、雰囲気変わっちゃったらイヤだなぁ(涙)
「いやそれは多分大丈夫だとは思いますが…あと2ヶ月のお付き合いとなってしまいました…」
あと一人は多分優子先生だな(;_;)若いの三人抜けちゃうんだ…そんなぁ、雰囲気変わるって絶対!

「私はここ来てからずーっと0歳児担当してたんですよ。で今回1歳児初めてで…」
どっちが大変だった?(^m^)
「うーん…(^^;)うーん」
その悩み方は1歳児だな(笑)
「0歳児ではいつも保育士二人体制とかだったんですけど、今回みかん組一人(で担当)は初めてで、それは大変でしたね(^^;)」
天気の良い朝なのに気分は一気にブルー。先生辞めちゃうんだぁ…まだ2ヶ月あるけど…寂しいよ(涙)てっきり来年度もみてもらえると思ってただけにショックでかぃo(T□T)o
同時期に一気に三人も辞めるなんて…何だかおかしくない?保護者や園児にはとても良い園に感じていたけど…実は先生たちの間では色々とあるのかな。女ばかりの職場だし…って想像でしかないけど。
それとも今年から行事が増えたから保育士への負担が大きくなったとか…
”新しい保育士の引継とかないんですか?”って聞いたら
「どうなんでしょうねぇ?大丈夫なんですかね?ほんとに…」
って真由美先生も宏子先生もお互いで顔見合わせて苦笑い。何だか四月から不安だなぁ(*_*)大丈夫か保育園!!!

16時過ぎ、ちゃんとお迎え行けたか確認の電話をしたら
パパ『今かんかん観てますよ〜』
ほんとだ、踏切の音がする(^m^)朝また京急が観たいと泣いたので、パパに帰り見せてあげるようお願いしといたのだ♪ありがとパパ〜
←マックに寄ったらしい(パパ撮影)
そしてやっと便通が!
『楓くん只今出産中です!!』

←う〜〜〜〜・・・ん(パパ撮影)
やったー!無事出産(しかも自然分娩)おめでとう(≧▽≦)
帰りにママは処方箋取り扱ってるドラッグストアー寄って座薬をもらった。
土曜日に小児外科でもらってた処方箋、まだ引き替えてなかったんだよね。
ところで子供用の浣腸ってあるんですか?
薬剤師「一歳から使えるイチジク浣腸がありますよ、中身は同じですが量が少ないんです」

浣腸コーナー行ってみたら、ほんとだ!あったあった!念のため一個買っとこっと。
今夜は母ちゃんがいないから、何か適当にご飯食べさせてあげてください(^-^)とお願いしといたのですが…家には特に何もなし。楓たん何食べたの?
パパ「だってお迎え前に髪切りに行っちゃって作る暇なかったんだもーん。楓はポテトとアゲパン食べたよ」
アゲパンんん?(-_-;)お腹は満たされてしまったようで部屋でもうリラックスモードの楓たん。あぅぅ、今から作って食べてくれるかしら(*_*)ママが帰るまで空腹我慢できないから仕方ないんだけどね。
「お迎え言ったら「かんかんね!」って言われちゃったよ(笑)寒いから真っ直ぐ帰ろうかと思ってたのに」
”パパに帰り見せてもらってね”っつったのちゃーんと憶えてたんだよ(^m^)

←母ちゃんにもらったさくさくパンダ(笑)

→中からパンダが出てきた〜パパだパパだ〜〜
☆連絡帳より☆
『煮魚に悪戦苦闘しクチャクチャといつまでも噛み続けていたかえたん。そこへもう食べ終わり、歯磨きの仕上げに来たお友達がぞうさんの歌をリクエストし、唄いながら磨いていると・・・魚を噛みながら歌に合わせて手を象の鼻のようにクネクネ、踊っていました。その前にお魚ゴックンしておくれ〜☆』

0