9月に入ってめっきり寒くなりました。気温が下がるにつれてママの血圧もどんどん下がります。朝起き辛くなるよね〜〜
それでも頑張って早起きして支度をするけれど、楓たんも低血圧くん。ぎゃんぎゃん泣いて本人もワケ分からない様子。
昨日熱っぽかったし、風邪引いてるせいもあるんだろうね。だるいんだろうな。
泣き止まないので外に出て散歩。
少し落ち着いたようだけど、やっぱり機嫌はイマイチ。
母ちゃんじっちゃんパパが一生懸命あやしてくれるけど「ママァ〜〜〜〜(大泣)」
母ちゃん「こーゆー時はやっぱりママじゃなきゃダメなのよね〜(^^;)」
バタバタしながらも弁当こさえてたら
じっちゃん「お!オレも弁当持ってくかな♪」
一緒になって詰めだした(笑)
母ちゃん「お父さん!それじゃオカズ少ないわよ!」
オムレツ作ってもらってたよ♪
今日はじっちゃん愛妻弁当だね♪
そう、じっちゃんまだバイト続いてるのです。
前回は4日で終わっちゃったけど、今回は今日で4日目。
毎日楽しそうに仕事して帰ってきます。
仕事内容はマンションの清掃のおっちゃん。
職場もあのデカイPハイツだよ〜〜(ゆうきどんちの近くだね)
近所で良い仕事が見つかって良かったね♪(・・・てまだ4日だから分からないけど・・・)
酒飲んで帰ってこなきゃもっと良いんだけど(笑)
なので帰ると家は真っ暗。
鍵も締まってるしお風呂だってもちろん沸いてない。
じっちゃんの存在のデカさが身に染みるよ〜〜

さて楓たん。
やっと機嫌が直ったのが7時半。いつもなら保育園に入る時間帯なのに〜〜〜ママ仕事間に合うかしら・・・
外は肌寒いので今日はコンバースを履いて行こう。まてよ、ピンクのコンバースまだ履けるかな!?
足の裏を合わせてみたらまだぴったりだった。
良かった〜〜、子供の足はすぐ大きくなっちゃうから気をつけないとね。
熱がないからとりあえず登園させるけど、母ちゃんもパパも休みだから呼び出されてもいつでもオッケーだよ楓たん!
真由美先生「楓たん、今日はツナギかっこいいですね〜〜!!」
でも中(ロンパス)はイチゴで〜す!
「あはは・・・そこら辺はいつも通りですね(^^;)」
楓たんが着替えていると、そうちゃん(8ヶ月?)がハイハイで近寄ってきた。
きょとんとしている楓たんに「可愛いね、良い子良い子してあげな」と言ったらニコッと笑ってそうちゃんの頭をナデナデ♪
撫でられているそうちゃんは何故かママの顔をじーっと見上げていたので「ばぁっ!!」として見せたら思いっきり泣かれてしまった・・・すんまそ〜〜ん!!
怖くてガン見してたのかな(^^;)泣かしちゃったよ
嫌われちゃった?
嫌われているといえば斗或くん(斗或くんに会うといつも泣かれるか人見知られるかどっちかなんだよね〜〜)
今日午前中楓たんの通う保育園に見学に来るそうだ。
いよいよ斗或くんも保育園児か!?
真由美先生「え〜!?今日見学に来る子、お友達なんですか?」
でも定員いっぱいいっぱいなんですってね。
「そうなんですよ〜〜もう今期はとらない予定みたいで」
楓たんが入園した6月はガラガラでいつでもどうぞ!!って感じだったのに・・・どうやら無認可保育園も狙い目は春みたい。確かに1歳(12月)に入園しようとして保育園を探したときはどこもいっぱいだって言われたのを思い出したよ。
半年延ばした楓たんはタイミングが良かったんだね。
斗或くんはとりあえず見学だけしに来るらしいけど、きっと入園は出来ないんだろうなぁ。
楓たん、斗或くんに会ったらよろしく伝えてね?(無理だろ)
時間が遅めだったので龍樹くんに会えたよ♪
偶然にもリュウリュウもツナギ着てた♪
龍ママ「下でチャリ見て「楓たんいるよ」って言ったら龍樹、チャリを指差してたの」
リュウリュウにとって楓たんはチャリ?(笑)

ママ勤務中、やっぱり保育園から着信があった。
園長『熱が37.8度あって高めだけどどうしますか〜?』
じゃあパパに迎えに行かせま〜す(^^;)
『お昼食べてから帰りますか?なら11時45分くらいにお迎えに来てくださ〜い』
パパがお迎えに行ってくれて、帰りがけチャリで寝ちゃったらしい。
パパと母ちゃん休みでよかったね楓たん(^^)
お家でゆっくりお昼寝中、突然「ママーッッ!!!」と大泣きしたらしくパパからヘルプのメールが来ていた。全然泣き止まなくて大変だったようで、夕方になってやっとこさ落ち着いたみたい。
ご苦労様(^^;)育児は結構大変でしょう??
夕飯は結構食べたけど、やっぱり熱っぽいので今日も体を拭くだけにしておこうね。三時間も昼寝したらしいのに21時就寝。明日は保育園お休みかなぁ。

←どら焼き楓たん
斗或くんはやはり空きがなくて楓たんの保育園には入れないらしい。
代わりに今のところ空きがある保育園を紹介してくれて、すぐに見学に行ったみたいだけど
斗或ママ『楓たんの保育園のイメージが良すぎて紹介してもらったところはイマイチだったよ〜〜(嘆)空きがあるなら今すぐにでも楓たんのところに入れたいくらいだよ!!』
雰囲気が相当気に入ったみたい・・・それなのに空きがないなんて残念だね。
一緒に登園できたら楽しいのにな。来年4月まで待つ??
楓たんが自分のことを「かえたん」と言うようになったよ!!
ブログじゃあんまり言わないけど、普段ママは楓たんのことを「ベイビー」ともよく呼ぶんだけどな(楓たんと呼ぶよりベイビーのが頻度高いかも?)それでもやっぱり「かえたん」だったか・・・(^^)
それと、サンダルが壊れてきた。マジックテープが剥がれてきちゃったよ。いつ買ったんだっけ・・・確か近所の神社のお祭り直前だったから6月?この夏ほぼ毎日履いて、サンダルくんよく頑張ってくれました♪

←ママの会社のミアカシさんの携帯(しかも会社用)
ビーズみたいな粒シールでキティちゃんが描かれてるよ!!
すげ〜〜!!と思ったら、ちゃんとこういうシールが売られてるんだって。
愛娘リコちゃんが貼ってくれたんだとか。
それをしっかり使ってるパパ、偉いねぇ(^^)

0