今朝方もふにゃふにゃ泣いていたのでミルクを飲ませて落ち着かせた。
いちばぁ『点滴してもらえば!?!?』
吐いてないしミルク飲んでるし水分もこんだけ摂ってるから脱水症状起こすことはないよ〜。点滴は大袈裟だよ。

熟睡してるので朝は起こさずそのまま出勤。出掛けに計ってみたら熱なかった。座薬が効いたのかな?
母ちゃん今日もよろしくお願いしま〜す!実は母ちゃんも風邪気味。調子悪いのにごめんね(;_;)
→もぐもぐおちょぼ口楓たん(母ちゃん撮影)
ママの代わりの小川さんは今日で契約満了。
一年半ありがとうございました。送別会に参加予定だったけど、楓たんがこんな状態なので欠席。一番世話になったのに、ごめんなさい〜〜〜〜
可愛い楓たんをダウンさせて、周りに甘えて散々迷惑をかけながら出社。会社でも仕事を思い出し切れてない上に人が代わることでまた周りに迷惑をかけてることだろう。残業も休出も出来ない。いちばぁにもあぁ言われたし、やっぱり自分に両立なんて無理なんだろうか・・・なんてちょっと凹んでいたところへ次長から「これあげる〜♪」
☆トイ商品券☆
仕事でちょろっと行った先でもらったらしい(何でこれ?笑)
他愛ないことだけど、何だか無性に嬉しくなった。

受け入れてくれる場所や協力してくれる人がいるんだからくよくよしてちゃいけないな!ママは恵まれてるんだよね!
楓たんだって今は病んじゃってるけど、保育園での生活にはもう慣れてくれてるんだもの。ここで辞めたら今まで頑張ってくれてた楓たんに申し訳ないよね!
まだ復帰したばかり。これからもっともっと色んなことが待ってるんだから、くじけちゃいられない。
・・・そんな風に色々思い知った一週間でした。
気を取り直して帰宅すると家の前で母ちゃんと楓たんが待ってた。
母ちゃん「散歩行っといで〜♪今日は30日だよ〜!!」
そうか、5の倍数の日は二倍デー。母ちゃんはドラッグストアーに滅多に行かないのにいつも二倍デーを教えてくれる(笑)
楓たんをチャリに乗せて早速ドラッグストアーへ。だるいのか歩かないけど大人しくいい子で買い物付き合ってくれた。

家に帰ると元気よく走り回ってる。
母ちゃん「わ〜〜ようやく元気出たね!昨日がきっとピークだったんだね!よかったよかった」
じっちゃん「もう昨日は15分おきに体温計っちゃったよ〜!そしたら母ちゃんも同じようにちょこちょこ計ってやんの〜!!」
母ちゃん「楓と一緒にお昼寝しようとしたら私が先に寝ちゃったらしくてさ〜!ハッと気がついたらいないの!!一人で居間で遊んでたのよ〜びっくりしたわぁ〜!!」
楓たんが元気だと心なしか皆も元気(^^)
じっちゃん・母ちゃん色々ありがとうね!
風呂場から香ばしい匂いがぷ〜〜〜〜〜ん
楓たんがウンチしたら母ちゃんはいつもお尻を洗って「確認してね」とオムツをそのまま置いといてくれる。
ウンチは健康のバロメーター。今日のもちょっと緩めかな?
プール熱のウィルスはウンチからも出るんだって・・・単純な名前の割には結構しぶとい菌なんだな〜〜〜
具合悪いのにずっと傍にいてあげられなくてごめんね楓たん。明日と明後日はずっとずっと一緒にいようね♪

0