
保育園帰り、すぐそばにある耳鼻科に寄ってみた(今まで行ってた耳鼻科はちょっと家から遠いし反対方向なので)
ママ復帰前にお耳綺麗にしてもらおうね。
30分くらい待たされたけど、オヤツをろくに食べてない楓たんは腹ペコ。
「まんままんま〜〜っっ!!」
初診の手続きは済ませたし、呼ばれるまで外でオヤツ食べようか。
入口横の段?に二人並んで座って買ってあったローズネットクッキーでさっきまで泣いてた楓たんもご機嫌♪

←おいちおいち♪
ああ・・・幸せ♪楓たんとのひとときがママにとって至福の時だよ☆
呼ばれて診察室に入るとがらんとした部屋に若い先生がぽつん。
「座って抑えてて下さい」
え〜!?一人で楓たん抑えろっつの!?看護婦いないのか〜!?
暴れて泣きじゃくる楓たんを必死に抑えてるのに、先生は無言でのんびり?耳掃除。それだけ丁寧?なのかもしれないけど・・・なげ〜〜よ〜〜〜!!さっさと済ませてくれ!!
「じゃあ反対・・・」
右耳に向き変えたところで看護婦登場。
でも頭をそっと支えるのみ。楓たんの泣き声が響き渡る・・・
あまりにも泣く楓たんに「ちっ」って感じの先生・・・感じ悪!
耳鼻科の先生ってのはどこの先生もつんとしてるのか?
子供は結構待合室にいたけどあんまりちびっ子は来ないのかな〜?
よしよし、また泣いちゃったね楓たん。
でも結構耳垢とれてたよ☆☆☆さっぱりしたでしょう?
もうここには多分来ないけどーーーっっっ

保育園ではまだ一回もウンチしたことがない楓たん。まだ緊張感あって出来ないのかな・・・
しかも昨日してないので、夕飯食べたら顔真っ赤にして「ふぇ〜ん」と少し泣きながら二日分難産(硬め)
保育園では家にいるときほど水分与えてくれないだろうし、余計硬めになるのかも(泣)
→でべそ楓たん
前蚊にさされたところが一回消えたと思ったのにまた出現してマッカッカ!!痒そうだよ〜〜足とか手の届くところをポチッと押したりしてる・・・痒いんだね。
腫れがひくまで時間かかりそうかも・・・ニャンコった方がいいかなぁ・・・

0