朝から大雨。保育園に行き始めて初めての雨だ〜。
たまに降ってたけど何だかんだ行き帰りは免れてたんだ。
昨日20時半に寝た楓たんはママと一緒に6時半起床(もしかしてママ起きるの待ってた?)
おNEWのカッパを着せようとしたらヤダヤダ!!
確かにゴワゴワしてて着心地悪いよね〜。折角買ったけど、まだレインコートは早いか・・・(諦)

→今日も元気に行くぞ〜行ッ進ッ!!おいっちにっ♪おいっちにっ♪
雨だとバス出勤。時間の感覚が掴めないので早めに出発。17分のバスに乗ろう!
雨なのに時間通りにバスが来て、通勤時間帯だから混んでるかと思いきや、意外にガラガラ。
すぐに目的地に到着して、楓たんとべったりくっつきながら相合傘で保育園へ。久々にウェストキャリー使ったよ〜〜(抱っこ紐は苦手)
8時半に着いちゃった。はやっ
チャリでもバスでも通園時間はあんまり変わらないな?
楓たんはというと入口に着いても保育園に入っても泣かない。着替えも検温も泣かずに終了。
抱っこで来たから?通勤手段が違うから?
周りで遊ぶ園児達をジーッと見て「・・・・・」
保育士「あら今日は泣かないで偉いね〜!一昨日の公園と、昨日のご飯食べる様子をビデオに撮ったので明日楽しみに来て下さいね♪ずっと撮ってると照れちゃって、まゆみ先生(担任)に助けを求めるんですよ。その仕草がまた可愛いんですよ〜〜!!」
明日?そっかー!懇親会だ!出席するんだった(←また忘れてる・笑)ビデオなんか観せてくれるんだね。ママの知らない楓たんが観れる・・・そりゃ楽しみだ☆☆☆

別れ際にはやっぱり泣いちゃった。
まだ笑っていってらっしゃいは無理だけど、こんなに早く馴染んでくれるなんて思ってもいなかった。
保育士さんがそれだけ頑張ってくれてるってのもあるんだろうけど、楓たんは本当に親孝行(^^)誰に似たの??
←とぼけた顔してババンバン♪
12時お迎え。ドアを開けると、あれ?いない・・・と思ったら、玄関横の水道の方からひょっこり顔を出した。ママを見たら抱っこ抱っこ!でも泣かないね♪
保育士さんが楓たんのお腹の辺りをさすりながら
「ちょっと濡れちゃってます・・・水遊びが大好きみたいで誰かが手を洗ってたりするとすぐタタタタ〜ッと水場に来てバチャバチャしちゃうんですよ〜(焦)」
あ〜〜うちでも水遊び大好きだもん、良い、良い、おうち帰って着替えれば良いよ(^^;)
「オヤツのクリームサンドも初めて完食しましたよ!自分からオモチャとか本とかで遊べるようになりました。足型をとったのでちょっとまだ絵の具が付いてるかも?」

良い、良い、家で洗えば良い!!それより凄い!!園内で遊べたんだね!!
連絡帳によればお昼のグラタンも半分、バナナとパン完食、スープも少し飲めたみたい。凄いよ楓たん!!
「熱も結局上がらなかったですね(^^)」
←チアガール楓たん
振り回されているのはパパパンダ
昨日も今日も”機嫌”欄は”良”と”普”の間のところにアンパンマンが。楓たん今週一週間お疲れ様でした♪

0