委ねることと自己の死が、信仰でイエスの十字架に次ぐ最も大切なものと思うようになってきた。自己の死は今まで何度も何度も言ってきたが委ねることは今回が初めてだ。わたしはオールドペンテコステ育ちなのでそんなこと聞いたこともなかった。しかし、教会が危機にあり家が危機にあるときこの教えはありがたい。特に教会 あまり心配はしていないが、ちょっと分析のために書いてみる
1西東京市民会館 D伝道者とO兄
2ひばりが丘 N兄 M兄
3狭山 私の両親と隔週わたし
西東京市民会館とひばりが丘は隔週 隔週ひばりに全員集まる感じだ だれもいがみやにくしみももっていないのに3つにわかれたのは私のビジョンだったがいざとなると怖い。
ある牧師のことば:混沌から秩序が生まれる(と言って自分を慰めている私でした)
しかし教会は二人からとか小さな教会をたくさん作るとか、私のビジョンどうりになってしまった【あなたの信じたとおりになるように】が成就してしまった

1