肴菜屋 二毛作
http://www.2mousaku.com/
リンク集
肴菜屋 二毛作
いつでも里親募集中
ねこ屋の住人
広島ブログ
→
リンク集のページへ
カレンダー
2014年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
ノンジャンル (1)
仕事 (1028)
愛犬 (67)
日々の出来事 (1050)
ワイン (19)
日本酒 (253)
焼酎 (8)
わたし旅人 (91)
最近のコメント
〈もりさん あるん…
on
街の!!
まだあるんですね。…
on
街の!!
チャイさん> どう…
on
ぶつ!!
お邪魔します。 昨…
on
ぶつ!!
チャイさん> お久…
on
ボーっと!!
最近の記事
帰ってくれ!!
3D!!
ジェット!!
お土産!!
異常なし!!
過去ログ
2022年
1月(14)
2月(14)
3月(16)
4月(11)
5月(17)
2021年
1月(18)
2月(12)
3月(17)
4月(18)
5月(18)
6月(8)
7月(15)
8月(14)
9月(19)
10月(15)
11月(18)
12月(11)
2020年
1月(16)
2月(23)
3月(20)
4月(25)
5月(20)
6月(17)
7月(21)
8月(19)
9月(17)
10月(18)
11月(21)
12月(19)
2019年
1月(20)
2月(11)
3月(14)
4月(12)
5月(13)
6月(11)
7月(14)
8月(16)
9月(22)
10月(10)
11月(14)
12月(16)
2018年
1月(8)
2月(5)
3月(12)
4月(8)
5月(8)
6月(28)
7月(12)
8月(18)
9月(16)
10月(11)
11月(13)
12月(13)
2017年
1月(12)
2月(15)
3月(10)
4月(9)
5月(13)
6月(9)
7月(6)
8月(13)
9月(6)
10月(13)
11月(6)
12月(7)
2016年
1月(9)
2月(12)
3月(12)
4月(11)
5月(8)
6月(13)
7月(7)
8月(13)
9月(8)
10月(9)
11月(13)
12月(16)
2015年
1月(11)
2月(14)
3月(11)
4月(9)
5月(13)
6月(11)
7月(13)
8月(12)
9月(9)
10月(10)
11月(9)
12月(12)
2014年
1月(10)
2月(14)
3月(10)
4月(12)
5月(11)
6月(9)
7月(10)
8月(11)
9月(12)
10月(9)
11月(10)
12月(9)
2013年
1月(12)
2月(15)
3月(15)
4月(11)
5月(10)
6月(10)
7月(11)
8月(9)
9月(10)
10月(9)
11月(13)
12月(10)
2012年
1月(14)
2月(14)
3月(16)
4月(13)
5月(16)
6月(21)
7月(13)
8月(22)
9月(14)
10月(16)
11月(14)
12月(14)
2011年
1月(14)
2月(15)
3月(15)
4月(15)
5月(16)
6月(12)
7月(17)
8月(14)
9月(18)
10月(15)
11月(18)
12月(11)
2010年
1月(25)
2月(24)
3月(26)
4月(20)
5月(22)
6月(23)
7月(23)
8月(16)
9月(19)
10月(18)
11月(16)
12月(20)
2009年
1月(24)
2月(18)
3月(19)
4月(20)
5月(21)
6月(19)
7月(24)
8月(23)
9月(25)
10月(27)
11月(29)
12月(24)
2008年
6月(28)
7月(28)
8月(20)
9月(19)
10月(23)
11月(22)
12月(23)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
2014/10/31 4:28
「根室!!」
仕事
北海道は根室のエゾシカのお肉です
鹿?!宮島にいるのと、ちょっと違ってます
それに何にしても美味しかったです
色々試食して腹パンパンに。。。
大葉や梅肉と合わせてご用意しております
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/25 4:05
「絵心!!」
仕事
最近、まったく日本語が話せない外人のお客様がお越しになられます。
そんな時に困るのが料理や食材の説明…………。
先日も、イカって
……英語で何て言うんだっけ?
オクトパス?
そりゃあタコだ!!
そんな感じでオタオタしてると。
うちの奥さんが、こんな絵を!!
外人さん即答で「オッケー!!」と。
絵心があります
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/23 4:07
「可愛い!!」
仕事
可愛い形なチーズ
カチョカバロです
そのままでも食べれますが焼いて食べるとかなり美味しいです。
外はこんがりきつね色にサクッと!
中はトローリと!
チーズですが、ちゃんと和にしてお出しします
お楽しみに
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/22 3:47
「シュワシュワ!!」
仕事
炭酸水……作ってます。
出来たてシュワシュワ
炭酸の強さも選べます。
微炭酸、中炭酸、強炭酸、もしくはもっと強い炭酸水も。
お好みがあればお申し付け下さいな
0
投稿者: ようさ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/20 2:19
「コトコト!!」
仕事
子持ち鮎です
素焼きしてから番茶と一緒に炊いて行きます!
かなり長い時間ですね……
途中、砂糖や醤油を入れながら
コトコトやっていきます。
お楽しみに
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/14 2:40
「早めに!!」
わたし旅人
連休は京都の錦市場へ行ってました
でも台風も来てたので早目に帰る……
残念な連休でした
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/8 3:58
「秋が!!」
仕事
一歩一歩、秋が深まっています。
ずいぶん肌寒くなってきましたが、この秋もアナタにそっと寄り添いたいこちらの食材。
「栗」。
大変……も〜大変な鬼皮をむきます。
天ぷら、チップス、栗ご飯などなどで!!
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/5 3:33
「おめでとう!!」
日々の出来事
このたび元スタッフのハルカが……なんと結婚することになり!!
昨夜は二毛作で両家の顔合わせをしてくれました
とても嬉しかったです
しかし!!ハルカは通称「白島の裏女王」とまで言われた生粋の白島っ子!!
24年間過ごした白島を結婚をきに離れる事に
とても寂しいですが子供ができたら、いずれ旦那さんと白島に戻って来てほしいです!!
お幸せに
しかし・・・この写真のハルカ、えらい貫禄があります。。。
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/2 3:21
「いざ!!」
日々の出来事
もう10月です
朝晩寒いですが風邪など引かないように暖かくして眠ってくださいね
さて!!
いよいよ今月の11日!!
広島に新しく誕生したプロバスケットボールチーム
佐古賢一さん率いるドラゴンフライズの歴史的初戦です!!
ちなみに広島ドラゴンフライズとは宮島にしか生息してないミヤジマトンボが由来だそうです。
みんなで応援に行こ〜う!!
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”