肴菜屋 二毛作
http://www.2mousaku.com/
リンク集
肴菜屋 二毛作
いつでも里親募集中
ねこ屋の住人
広島ブログ
→
リンク集のページへ
カレンダー
2013年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
ノンジャンル (1)
仕事 (912)
愛犬 (51)
日々の出来事 (951)
ワイン (18)
日本酒 (251)
焼酎 (8)
わたし旅人 (83)
最近のコメント
〈もりさん あるん…
on
街の!!
まだあるんですね。…
on
街の!!
チャイさん> どう…
on
ぶつ!!
お邪魔します。 昨…
on
ぶつ!!
チャイさん> お久…
on
ボーっと!!
最近の記事
フルパワーで!!
神頼み!!
再延長!!
つけそば!!
高知シリーズ!!
過去ログ
2021年
1月(13)
2020年
1月(16)
2月(23)
3月(20)
4月(25)
5月(20)
6月(17)
7月(21)
8月(19)
9月(17)
10月(18)
11月(21)
12月(19)
2019年
1月(20)
2月(11)
3月(14)
4月(12)
5月(13)
6月(11)
7月(14)
8月(16)
9月(22)
10月(10)
11月(14)
12月(16)
2018年
1月(8)
2月(5)
3月(12)
4月(8)
5月(8)
6月(28)
7月(12)
8月(18)
9月(16)
10月(11)
11月(13)
12月(13)
2017年
1月(12)
2月(15)
3月(10)
4月(9)
5月(13)
6月(9)
7月(6)
8月(13)
9月(6)
10月(13)
11月(6)
12月(7)
2016年
1月(9)
2月(12)
3月(12)
4月(11)
5月(8)
6月(13)
7月(7)
8月(13)
9月(8)
10月(9)
11月(13)
12月(16)
2015年
1月(11)
2月(14)
3月(11)
4月(9)
5月(13)
6月(11)
7月(13)
8月(12)
9月(9)
10月(10)
11月(9)
12月(12)
2014年
1月(10)
2月(14)
3月(10)
4月(12)
5月(11)
6月(9)
7月(10)
8月(11)
9月(12)
10月(9)
11月(10)
12月(9)
2013年
1月(12)
2月(15)
3月(15)
4月(11)
5月(10)
6月(10)
7月(11)
8月(9)
9月(10)
10月(9)
11月(13)
12月(10)
2012年
1月(14)
2月(14)
3月(16)
4月(13)
5月(16)
6月(21)
7月(13)
8月(22)
9月(14)
10月(16)
11月(14)
12月(14)
2011年
1月(14)
2月(15)
3月(15)
4月(15)
5月(16)
6月(12)
7月(17)
8月(14)
9月(18)
10月(15)
11月(18)
12月(11)
2010年
1月(25)
2月(24)
3月(26)
4月(20)
5月(22)
6月(23)
7月(23)
8月(16)
9月(19)
10月(18)
11月(16)
12月(20)
2009年
1月(24)
2月(18)
3月(19)
4月(20)
5月(21)
6月(19)
7月(24)
8月(23)
9月(25)
10月(27)
11月(29)
12月(24)
2008年
6月(28)
7月(28)
8月(20)
9月(19)
10月(23)
11月(22)
12月(23)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
2013/12/31 20:22
「まだまだ!!」
仕事
2013年の営業も無事に終わりました。
二毛作の「おもてなし
」いかがでしたでしょうか?
今年も常連のお客様、初めてご来店頂いたお客様そして業者の方々に支えて頂いた1年。
感謝です本当にありがとうございました。
まだまだ足らないところもあったかと思いますが。
2014年は2013年以上にスタッフ一同頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。
それではよい年をお迎えくださいませ。
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/30 4:07
「残すところ!!」
仕事
2013年も残すところ2日を切りました。
あなたにとって、どんな1年だったのでしょうか?
二毛作も今日が今年最後の営業です♪
たまらないほど寒いです……。
そこで暖まる先付けを、渡り蟹で出汁を取ってます。
もちろん身も入ってます。
今年最後の営業です!!美味しい渡り蟹から始めてくださいな(^^)/
蟹のエキスがタップしな先付けです。
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/26 17:13
「堪能して!!」
仕事
寒いですね。。。
でも鯖が美味しくなってます
立派な鯖は見ていて惚れ惚れします
かる〜く、〆てます。
お醤油つけなくても美味しいくらいです。
盛り合わせにもちゃんと入ってますので堪能してくださいな
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/21 4:30
「野菜の!!」
仕事
野菜のステーキとも言われてるマッシュルームです!!
かなり美味しいくてプリプリな感じです。
もちろん無農薬、無漂白(^^)
意外に言われますが、そんなマッシュルームを使ったお料理もご用意しております(^^)/
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/17 3:17
「農民!!」
ワイン
新しいワインです
「農民ロッソ」!!栃木県、日本のワインです!!
カベルネとメルロの果実味、ノートンの引き締まるような酸味、樽熟の甘い香りが見事にマッチ。
リアルワインガイド誌28号、旨安ワイン「極めつけのおすすめ30本」に選出されました
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/14 4:22
「お座敷が!!」
仕事
来週の19日(木曜日)!!
お客様のご都合によりキャンセルが出ましたので。
お座敷が空いております!!
忘年会、いつもの飲み会、などなどの場所がまだ決まってない。
なんて方がおられましたらお電話してみてくださいな
お待ちしております
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/11 4:09
「本当に!!」
仕事
クリスマスまで後2週間
今年は誰と過ごしますか
二毛作のアルバイト達も昔と比べて彼氏のいる子達ばかりなんですが、特に休みたいと言う子はいません
本当に彼氏いるんですかね?
さて焼き肉で言う「カルビ」の部分になります。
この、お肉で「肉じゃが」を仕込みます
ガッツリお肉を塊で入れてます。
食べごたえアリアリです
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/12/7 3:02
「お早めに!!」
仕事
さぁ蟹のシーズン到来です!!
子も入って来てます♪
やっぱりカニは渡り蟹が1番美味しいと思うかも……。。。
もちろん松葉やタラバも美味しいですよ(^^)/
人気な渡り蟹は結構早くに売り切れてしまうのでお早めにどぞ♪
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/3 2:48
「ブルー!!」
仕事
そろそろ年末年始の計画、見えてきたのじゃないでしょうか?
悔いのないよう過ごしていきましょう♪
さて、ブルーチーズです。
先日ご紹介した「勝沼ヌーボー」ご好評いただきました。
そこでワインに会う物をといわれまして。
板状にしたブルーチーズとクリーム状にしたブルーチーズです。
クラッカーに乗せてお好みで蜂蜜を掛けて食べてください♪
蜂蜜は三次のふくらし蜜です(^^)/
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/2 3:17
「年末年始の!!」
仕事
昨日、今年最後のお朔日参りに行ってきました。
昼間はバタバタしてたので、夜に行ってきたとこです
ちょっと怖かったです。
残り1ヶ月!!突っ走ります
そして……年末年始の営業とお休みの日程です!!
22日(日曜)23日(月祝日)お休み。
29日(日曜)営業。
年末は30日まで営業致します。
年明けの初売りは、6日からとなっております!!
よろしくお願いいたします。
0
投稿者: ようさん。
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”