空港で走るのは嫌だ!ってことで
(毎度なぜかそうなる。。)
余裕をもって空港へ。
余裕を、もって・・
あれ?まあまあいい時間。
台北駅のロッカーで荷物を出そう。
としたら、
開かない!?
コインがちゃんと入ってないみたい。
「あ、つまってるつまってる!」
どうする?なにかでつついてみる?
もう一枚入れて押し込もう。
さらにつまる・・
やばい。
ロッカーの近くには関係ない空気を出している売店のみ。
走る!
かなり、走る!!
スタッフを捕まえ、戻る。
こっちです〜と、
ふたたび走る。振り返る。スタッフのお姉さんゆっくり歩いてる。
ぜえぜえ。
実は・・コインは詰まってたけど、お札が入ったので、
私が戻ってきたときは、すでにロッカーは開けられていた!
(役立たず・・)
山と入れたコインも返してもらい、
乗りたかった電車に飛び乗れ、ようやく空港へ。
手荷物検査、問題なく、
出国審査へ。
「なんか、あっちの列に並べ直せって言われている人、いるね。」
「なんだろう?パスポートが違うんじゃない?」
他人事と思い、並んでいたら
まさに、あたくし、別の列に行けと言われるの巻。
自動化ゲートでスピーディに出国審査。
ということなんだけど、
指紋がうまく読み取れなかったようで、
人のいるゲートに並びなおせということらしい。
アタシ・カワイテイルノネ・・
結構うまく読み取れない人がいて、もたもた。
かつ、指示がわからず右往左往する人たち。
機械化。まだあまりスピーディにはなってない感じだったなあ・・
とまあ、一人取り残され、
最後はやっぱり空港を走る・・
(でも今回はそんなにやばくはなかったよ!)
帰りのフライトは2時間20分。
らくちん。快適!
ただいま関空!
土日だけの弾丸台湾旅。
気軽で充実、楽しい旅!!
和歌山放送たび部(仮)のみんな、また遊んでね〜。
お疲れさまでした。
(引き続き、小ネタはアップします〜)