今年のゴールデン・ウィークが始まりました(((^^;)
朝から…慌ただしいスタートになったうちの店б( ̄∀ ̄;)
まぁ〜今週からGWいっぱいまで、あるセールをやっているが今日は出だし好調の売れ行き〜f( ̄▽ ̄;)
でも予想以上に売れると…補充でいっぱいいっぱい(;O;)
そりゃ結果が出れば良いのだけど…( ̄へ ̄;)
マネージャーの奴がすぐに図に乗るからなぁ…(;ー¨ー)=○))з≦))
昨日のミーティングの時に前年は大幅に獲得出来た【母の日ギフト・父の日ギフト】の承り件数が、今年は前年の1/4程度に留まっているのはなんで?(`皿´)…とネチネチと言っていたらしい(ー¨ー;)
そんな…お店に来るお客さん1人1人に『母の日ギフトどうですか?』『父の日ギフトどうですか?』って聞けるかよ!⊂(゚д゚;)
マネージャーみたいに強引なやり方なら前年を上回るかもしれないが、それだとお客さんが離れて行ってしまう事が予想されると思うが…?( ̄へ ̄;)
余りにも獲得件数が少ないからと、バイトメンバー全員に【母・父】各1件ずつ自分で獲得する様に!と命令してきたらしい(ー¨ー;)
はぁ〜?(゚д゚;)
自分でって事は…自腹を切れって事!?Σ( ̄□ ̄;)
それって酷くない?!(`皿´)
【母の日ギフト】の受付期間が週明け頃までで、しかも給料前…ギフトの料金は前払いだから期間内に受付したら金欠決定だよ!(ー¨ー;)
私にはキツすぎです(´ω`)
でもパートさんやミーティングに出席したバイトメンバーは…渋々ギフトの申し込みをしていたわ(*ε*)
うちの両親はそう言うギフト関係は『いらない!』って言う人なので、プレゼントしても喜ばないのよねぇ〜(´ω`)
でも今の店長の株を上げるには…協力しなきゃかなぁ〜б( ̄_ ̄;)
折角ゴールデン・ウィークに入っても、課題が増えるばかりで懐が寒い…(+д+)

0