最初に…今回の日記は私の独り言で一意見です!毒吐きみたいな事を書いてますが、その辺はご了承下さいm(__)m
昨日〜今日は日テレ恒例の24時間TVだったが…何か毎年疑問に思う事がある!б( ̄_ ̄;)
何でこんな暑い時期に24時間チャリティーマラソンなんてのをやるのか?
そりゃ最初に24時間チャリティーマラソンを始めたのがタレントの間寛平ちゃんで、最初に走った地域にうちの地元も入ってて、地元の国道を走ってる時私も応援(見守るだけだったが)に駆けつけた事もある(^^;)
まぁ当時は武道館まで辿り着けなくて残念な結果になってしまったが…(/д`)
でも頑張って走ってる寛平ちゃんの姿に感動を覚えました。(*^^*)
ただ次の年から毎回24時間チャリティーマラソンが行われる様になったけど、その内容が年々過酷になってる事に…疑問を感じてしまうのは私だけでしょうか?б( ̄_ ̄;)
チャリティーマラソンを走るランナーもタレントや女優サン等、その時話題になってる人を起用するのは良いけど、でも走る距離がハッキリ言って無謀に思える!(ー¨ー;)
24時間で100kmだなんて…まぁ以前は数10kmで最初から100kmじゃなかったと思ったけど、でも段々と距離を増やしてるし、普段から走ってる人でも24時間もマラソンをするのは過酷なんじゃないかな?б( ̄_ ̄;)
それも真夏の暑い時期、ただでさえ最近は酷暑と言う位の暑さだから、昼間の暑さは体力消耗が激しいし下手すりゃ熱中症を起こしかねない!休憩もこまめに取っていても体力が相当消耗しているからすぐに体力が回復する訳でもないし…ランナーが可哀想になってしまう(+д+)
たまたま涼しい日に走る事が出来たランナーも過去にいたと思ったけど、殆んどが真夏の暑い中を走っていたでしょ?
走ってる場所(コース)も非公開になってても分かる人には分かるから、一般の人が大勢駆けつけてランナーの走る邪魔をしてるし。
そりゃ応援したい気持ちも分かるが、でも大体がランナーに手を出して触ったりしてるから、ランナーの走るペースを落としてる様な…б( ̄_ ̄;)
ランナーも事前に何度も何度も練習に練習を重ねて、体力やスピード面を鍛えていると思うが、でもやっぱり本番は相当過酷すぎてフラフラ状態…(+д+)
足が痛くて走れず歩いてる姿も見受けられたが、それでも歩くのがやっとな状態で…そんな姿をTVで見るとこちらも見るのがツラくなる。
もういい加減このチャリティーマラソンを止めても良いんじゃないかな?
見ているこちらも感動はするけど、何の為にココまで走らなきゃならないのか?…って疑問に感じるб( ̄_ ̄;)
特に昨年(丸山弁護士)と今年(欽ちゃん)は60歳代ランナーで、年齢を聞くだけで…ホントに24時間走って大丈夫なのか?と思ったわб( ̄_ ̄;)
一応完走はしたけど、でも走ってる途中で体調に何か変化が起きたら…どうするのか?不安でならなかったわ(´ω`)
ただでさえ熱中症で亡くなってる方が出てる時期だけに、過酷なマラソンを24時間もやるなんて…無謀だよ!(ー¨ー;)
こんな事を毎年行って募金を集めよう!って主旨に…疑問も感じるわб( ̄_ ̄;)
まぁ毎年まともに見ても、24時間中トータル1時間みれば良い方の私だし( ̄▽ ̄;)…見たいと思う気も起きやしない!

0