| 投稿者: love small classics

ブログ書き始めたのは2007年頃のハズなんだけど
昔の記事はもう残ってない…と思ってたらgoogleでHIT
いや懐かしいわ、いろいろやらかしてますねぇ
Early Happy ride.Happy life.
ウチの長男は偶然キッズモトクロスに夢中になることができて
小学2年〜卒業までやってたんですけど、夢中になれるコトをもってる子供は
イキイキしてます、モトクロスってどんなだかよくわからないかもしれません
モータースポーツはスポーツです!
そのまんまのコト大きな字で書きましたが、コレホントなんです
岐阜の子供たちには馴染みのないモトクロスやBMX、スケートを
悪と決めつけてる県民性
「スポーツ大国岐阜」とか唄ってるのにねぇ
桑名のGONZOパークを見てほしいです
岐阜県三無い運動廃止運動しています
赤枠画像クリックしていただくと、賛同!キャンペーンサイトにリンクします
ご署名で入手した情報はこの活動以外には絶対に使用しません。

皆様のお力添えを賜れたら幸いです。
ラブスモールクラシックス
代表 蒲 多佳人
| 投稿者: ラブスモ カバ
馬小屋カップ2012最終戦85クラスに出場しました

タンクの混合ガスも数ヶ月間いい感じに熟成されたKX85
ようやっと整備始めたのが前夜0時、ネジ回しながら居眠りしてまして
30分かけてネジを2本緩めたダケだったので、早起きしてやることに決定
しかしもちろん早起きできるワケもなくそのまま馬小屋ベース入り

カメラマンの大役をソータのとーちゃんに無茶ブリして
コース脇で整備をしておりました、とーちゃんありがとっ!
冷静にバタバタしながらなんとか走れるようになってH1グリッド
珍しくチャラケる緊張感ない長男

コレ全部小学生です、カッコイイでしょ(笑

よそ見してるバーイか?
で、スタート直後のドンちゃん騒ぎ(笑

ハルタとブッキーにライン塞がれたソータ、一人だけクリーンなカズキ(笑
なんとかスタートした2周目、高低差3mのヘアピンカーブKラインで
先頭のスズナちゃんがストールし後続数台が詰まり、かろうじてかわした
ハルタもテーブル前コーナー進入でリアロックしてストール...
「レースにならん!」っちゅーコトで赤旗レース中断(笑
仕切りなおしのスタートではホールショット取りたい長男でしたが
・・・見事に出遅れました(笑

しかし数ヶ月のブランクを感じさせない走りで女王スズナちゃんを追撃
H1は2位ゴール、上出来です。

H2ではデキスギのピンピンゴール!で・・・

表彰台真ん中いただきました、アザーッス!!
------------------------------------------------------------
馬小屋ベースキャンプ場は美濃加茂ICから40分ほどの山の中にあります

いいオトナがカブやスクーターでガチバトル!爆笑ビジネスクラスは必見♪

12月にはエンデューロとスピリッツを開催予定
詳しくは馬小屋ベースキャンプ場のWEBサイトを見るベシ!
ハルタ#68 エンデューロのバディライダー募集中!!
そして、ビジネスクラスのお笑いカブ軍団の皆様へ
昔、ホンダがカブ専用タンクバッグを作ってたのご存知?
名古屋のラテンなクルマ屋さん ラベックさんが貴重な実物から
型取りしてリバイバルされました!!

ネットショップをご覧下さい。
チナミに自慢ですが...コレが来春我が家にやって来ます♪
三輪車サイコーっ!!ムハハハハハ

タンクの混合ガスも数ヶ月間いい感じに熟成されたKX85
ようやっと整備始めたのが前夜0時、ネジ回しながら居眠りしてまして

30分かけてネジを2本緩めたダケだったので、早起きしてやることに決定
しかしもちろん早起きできるワケもなくそのまま馬小屋ベース入り

カメラマンの大役をソータのとーちゃんに無茶ブリして
コース脇で整備をしておりました、とーちゃんありがとっ!
冷静にバタバタしながらなんとか走れるようになってH1グリッド
珍しくチャラケる緊張感ない長男

コレ全部小学生です、カッコイイでしょ(笑

よそ見してるバーイか?
で、スタート直後のドンちゃん騒ぎ(笑

ハルタとブッキーにライン塞がれたソータ、一人だけクリーンなカズキ(笑
なんとかスタートした2周目、高低差3mのヘアピンカーブKラインで
先頭のスズナちゃんがストールし後続数台が詰まり、かろうじてかわした
ハルタもテーブル前コーナー進入でリアロックしてストール...
「レースにならん!」っちゅーコトで赤旗レース中断(笑
仕切りなおしのスタートではホールショット取りたい長男でしたが
・・・見事に出遅れました(笑

しかし数ヶ月のブランクを感じさせない走りで女王スズナちゃんを追撃
H1は2位ゴール、上出来です。

H2ではデキスギのピンピンゴール!で・・・

表彰台真ん中いただきました、アザーッス!!
------------------------------------------------------------
馬小屋ベースキャンプ場は美濃加茂ICから40分ほどの山の中にあります

いいオトナがカブやスクーターでガチバトル!爆笑ビジネスクラスは必見♪

12月にはエンデューロとスピリッツを開催予定
詳しくは馬小屋ベースキャンプ場のWEBサイトを見るベシ!
ハルタ#68 エンデューロのバディライダー募集中!!
そして、ビジネスクラスのお笑いカブ軍団の皆様へ
昔、ホンダがカブ専用タンクバッグを作ってたのご存知?
名古屋のラテンなクルマ屋さん ラベックさんが貴重な実物から
型取りしてリバイバルされました!!

ネットショップをご覧下さい。
チナミに自慢ですが...コレが来春我が家にやって来ます♪
三輪車サイコーっ!!ムハハハハハ
| 投稿者: ラブスモ カバ

ご近所さんの愛すべきガキんちょで、ラブスモバイクのオーナー君
チョーかわいい、お父さんは小さい頃の自分にクリソツだと言ってます
それはナイと思ってもクチには出さないのがオトナだと思います。
そんなお父さんが平成8年から放置してるオートバイを預かりました
ホンダ ベンリィCB125JX

1973年型はこの子の遠い名付け親、浅野忠信さんと同い年
14ps/10,000rpm 車両重量104kg ¥163,000−







仕事じゃないです、このバイクが好きで自分が乗りたいので預かりました
早く走れるようにして、返す前に楽しみたいと思います。
ラブスモバイクの12インチベース車を仕入れてきました

全バラして掃除、注油、ブレーキ交換、調整して ¥10,000円で
先行ご予約承ります♪
そしてまた1台

4年前にハルタがバイクをはじめるキッカケとなった澤井さんのQR50
次男ユータ用にお借りしましたが、走るようになるかなぁ・・・(笑
| 投稿者: カバ
今日は嬉しいコトたくさんありました
はるかが未満児として1年間お世話になった「清流みずほ保育園」でさよなら会

素晴らしい環境とたくさんのやさしい先生たち、かけがえの無い1年を過ごせました
心のこもったさよなら会に感激しました。ありがとうございました、お世話になりました。
遅めのお昼をすませたタイミングで、アプリリアRS50の嫁ぎ先からメール受信

不調箇所修復完了のお知らせでした♪嬉しいですね、楽しもうね♪ありがとう!
その後ひさびさの旧友が遊びに来てくれまして、いろいろ熱く語りあった後

44歳2人してバイクで近所をウロウロ徘徊、友人20年ぶりのバイクにドギマキ(笑
素直に笑うコトができました、また遊ぶ約束しました。楽しかったぞ〜っ!ありがとう!
ひさびさモンキーで走りました、楽しいわコレ♪ベースのZ50Jは 1977の4L

帆布のバーパッドの雰囲気が大好き。

フォークはZ50R、インナーとバネはXR50R、フェンダーはA+ゴムベロ

モーターはLIFAN125、エンジン単体購入でオイル換えたダケで調子イイです

タンクとシートもA型レプリカ、重いのよ...本物も重いのかな?

10cmのロンスイに330mmエアサスのオイル少な目エア抜きで(笑

8インチといえば、4月15日、多度で開催されるモトモトカップ!
戯レーシングの178番さん、ご無沙汰してます、
以前ナカキレースでハルタに「5年後下克上」言わせてすんません(笑
ビンテージクラスっての規定は8インチの50cc!応援に行かなきゃね〜♪
そして、目が覚めたらいよいよの馬小屋カップ開幕戦!

マシンのゼッケンは準備万端♪

寝る前に準備して、早起きしてコース整備手伝う予定です。
今期もHappyでいきましょ〜っ!!
はるかが未満児として1年間お世話になった「清流みずほ保育園」でさよなら会

素晴らしい環境とたくさんのやさしい先生たち、かけがえの無い1年を過ごせました
心のこもったさよなら会に感激しました。ありがとうございました、お世話になりました。
遅めのお昼をすませたタイミングで、アプリリアRS50の嫁ぎ先からメール受信

不調箇所修復完了のお知らせでした♪嬉しいですね、楽しもうね♪ありがとう!
その後ひさびさの旧友が遊びに来てくれまして、いろいろ熱く語りあった後

44歳2人してバイクで近所をウロウロ徘徊、友人20年ぶりのバイクにドギマキ(笑
素直に笑うコトができました、また遊ぶ約束しました。楽しかったぞ〜っ!ありがとう!
ひさびさモンキーで走りました、楽しいわコレ♪ベースのZ50Jは 1977の4L

帆布のバーパッドの雰囲気が大好き。

フォークはZ50R、インナーとバネはXR50R、フェンダーはA+ゴムベロ

モーターはLIFAN125、エンジン単体購入でオイル換えたダケで調子イイです

タンクとシートもA型レプリカ、重いのよ...本物も重いのかな?

10cmのロンスイに330mmエアサスのオイル少な目エア抜きで(笑

8インチといえば、4月15日、多度で開催されるモトモトカップ!
戯レーシングの178番さん、ご無沙汰してます、
以前ナカキレースでハルタに「5年後下克上」言わせてすんません(笑
ビンテージクラスっての規定は8インチの50cc!応援に行かなきゃね〜♪
そして、目が覚めたらいよいよの馬小屋カップ開幕戦!

マシンのゼッケンは準備万端♪

寝る前に準備して、早起きしてコース整備手伝う予定です。
今期もHappyでいきましょ〜っ!!
| 投稿者: Love small classics
馬小屋カップ2ndGameにハルタがエントリー
ってコトで馬小屋さんいつもありがとねぇ♪
クラス間違えてスタートグリッド入りハンデマイナス3m
KX85はスモールとはいえまったく足がつかないので
踏み台は必需品、コレ無いとスタート待ちできません(笑

会場で見かけたコワイオトーサン2連発

コーナー入り口で「アクセル開けろ〜っ!」ってムチャ言ってます。

↑当日会場内でイチバンコワかったヒト
イチバン笑わせてくれたヒト

周を重ねる毎にスクーターが崩壊するわ、スピンして靴脱げるわ
ロックスターにスポンサードされてるんだってなこのダンナ
べスパのアベちゃんクラスのエクストリームライダーでした。
会場で一番のキングオブミソッパ

ココ数回お父ちゃん抜きだったので不仲なんだと思ってましたが
復縁したようです、でもワタシはヨメさんの見方しようと思います。
レースクイーンシスターズ

オヤジはコワイが純粋な笑顔・・・エエはなしや〜泣けますねぇ(爆
いちばん忙しかったヒト

広い背中には脂肪ではなく、愛と勇気が詰まってる・・かもしれない
おたがい痩せないねぇ♪
クラス間違えてグリッドにならんだハルタ

4回目の85ですがまずまず乗れてたんじゃないかな?
しかし、レースではもっとガツガツイケって怒られてガビーン・・
スッパークラスのスタートはバラバラ具合がイイ感じで

30秒先行スタートとはいえ、80・85・110レーサーのオトナたちを抑えて
優勝したのはCRF50のミラクルキッズ!!
おなかいっぱい笑わせていただきました。
おつかれさまっしたの馬小屋ベースブログにトラバ!
ってコトで馬小屋さんいつもありがとねぇ♪
クラス間違えてスタートグリッド入りハンデマイナス3m
KX85はスモールとはいえまったく足がつかないので
踏み台は必需品、コレ無いとスタート待ちできません(笑

会場で見かけたコワイオトーサン2連発

コーナー入り口で「アクセル開けろ〜っ!」ってムチャ言ってます。

↑当日会場内でイチバンコワかったヒト
イチバン笑わせてくれたヒト

周を重ねる毎にスクーターが崩壊するわ、スピンして靴脱げるわ
ロックスターにスポンサードされてるんだってなこのダンナ
べスパのアベちゃんクラスのエクストリームライダーでした。
会場で一番のキングオブミソッパ

ココ数回お父ちゃん抜きだったので不仲なんだと思ってましたが
復縁したようです、でもワタシはヨメさんの見方しようと思います。
レースクイーンシスターズ

オヤジはコワイが純粋な笑顔・・・エエはなしや〜泣けますねぇ(爆
いちばん忙しかったヒト

広い背中には脂肪ではなく、愛と勇気が詰まってる・・かもしれない
おたがい痩せないねぇ♪
クラス間違えてグリッドにならんだハルタ

4回目の85ですがまずまず乗れてたんじゃないかな?
しかし、レースではもっとガツガツイケって怒られてガビーン・・
スッパークラスのスタートはバラバラ具合がイイ感じで

30秒先行スタートとはいえ、80・85・110レーサーのオトナたちを抑えて
優勝したのはCRF50のミラクルキッズ!!
おなかいっぱい笑わせていただきました。
おつかれさまっしたの馬小屋ベースブログにトラバ!