■偶然、見つけた子猫「モグ」を取り巻く一年をコンパクトデジで記録しました■ 2004.5.13〜2005.4.30
2004/10/31
さっそく調べてみた。
分類は、狐の孫科。
別名ベロペロネはギリシャ語で「金のとめ金」、重なった部分の形から由来。
英名では「シュリンプ・プラント」花言葉は「女性の美しさの極致」
赤い部分が海老のように見えるからという説。
他には、先端の白い花の黒い部分が海老の目に似ているからと言う説。
確かに小海老に似ていて可愛らしい。

2004/10/30
▼
コロン 散歩中に
大きな百目柿が色づいてきました。

▼散歩の後に

▼
モグ カゴを見つけるとすぐ入ります。

1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》