どもー!
昨日に引き続き今更シリーズの第二弾ですww
今から約2ヶ月前になります・・・。 6月23日にB'zのボーカル我等が稲葉浩志さんの
6年振りのニューシングル『Okay』がリリースされました〜(#^0^#)
自分のポリシーでシングルは買わないって決めているのでw 今回もレンタルしました〜♪
☆ジャケット写真☆

♪歌詞カード♪

んー老けないですね〜(^q^)
カッコいいです!
↓↓↓以下はレビュー↓↓↓
1.Okay
Okayは「OK」の正式な綴り。 この曲は大丈夫って言う意味だと思う。
爽やかなイントロから始まる曲。 TAKのギターがないだけでB'zの曲とはかなりイメージが違う。
明るい曲調だけど、歌詞は別れを描いた切ないもの。
久々にビビっと来て感動した歌。
全体的に切ない、爽やかで夏っぽい・・・。
個人的に気に入っている詩は
「あれよあれよ 選択肢を失くしてゆく everyday
どこかまで 遡れるとしたら どこにするだろう
そこに希望はあるのでしょうか?」
「誰かの不幸せの上に 成り立つ生活
昔から気づいてるよ
ヘンチクリンな笑顔みせて 歩いているボクはナニモノ?」
切ないです・・・(><)
そうだよね〜♪
2.Salvation
Salvation 霊魂の救済、救い、救済っていう意味。
サビで「救いの手は〜」っていうフレーズが出てきます。
Okayと同じく爽やかなサビから始まって夏っぽい曲。
Okayほどじゃないけど結構好きな曲です(#^0^#)
Salvationって単語が宗教っぽいだけあって曲自体もなんか宗教色が濃い気がします。
こう言うバラードは結構好きです♪
3.マイミライ
宇浦冴香さんに提供した曲のセルフカバー(オリジナルとは一部歌詞が違うらしいです)
個人的に3曲の中では一番共感できました^^
マイミライ(=My未来=自分の未来)
「自分の未来を背負うのは自分自身」という解釈をしました。
ある意味応援ソングなんじゃないかと思いました。
「マイミライをしょうのはアナタじゃなく
このアタシ それが常識
ヒヨワなまんまじゃ どこにも行けない
泣けるほどハードにきたえて」
この詩が個人的に気に入ってます♪
Okayは久々に感動した曲、マイミライも個人的にはかなり好きです。
興味があったらYOUTUBEとかでどうぞ視聴してくださいねッ☆
そして!!
稲葉さんのニューアルバム「Hadou」が遂に来週発売!!
あぶく銭も入ったし、内容的に良さそうなので買おうかな〜(*´Д`*)
〜おまけ〜
稲葉さん(*´Д`*)ハァハァ(爆

これで温水洋一と同い年ww 若々しすぎだお(^q^)

1