ハイテックさんより
ナインイーグルの新作です
新作しばらくぶりだ^^
では
Galaxy Visitor 3
ギャラクシービジター3
です
こちらのポスターでおなじみの商品!
メーカーさんより抜粋
<特徴>
•気圧センサーによる自動高度制御機能をクラス初装備!
3つのスロットルモードが選べて操縦が楽になります。
1:初心者に適した高度制限モード
2:操縦が楽な自動高度保持モード
3:従来と同じスティック操作で
モーター回転数を制御するノーマルモード
※ローターはギアダウン方式で
モーター直結式のクワッドコプターより低い回転数でフライト
•大きさは「ビジター2」の約1.5 倍で超安定フライト!
GV2 よりサイズが一回りUP、より安定飛行。(室内でもOK)
•フライト時間は「ビジター2」の約1.8 倍で約10 分
※バッテリーの状態により異なる場合があります。
•機体がどこを向いてもレバー前進でまっすぐ進むヘッドロック機能
•ボタンひとつで手元に戻るカムバック機能
•送信機の動きに合わせて機体がついてくるフォローミー機能
•高画質、100万画素のマイクロカメラユニットを搭載
•ブレーキファンクション機能を搭載
•安定性抜群の9軸センサーを搭載
•LED搭載でナイトフライトが可能
•余裕のフライト範囲120m
※ご使用の環境により異なります。
で気になる大きさ

比較がないとわかりずらいですよね

X4マルチコプターと

プラスギャラクシービジター2と
うーーん
いい大きさです!
ちょっとフライトして気になったことが
スロットルがデフォルトで
高度制限モードになってるんですが
スロットルを離してもペラがすぐ止まらないというか、
時間差で動くとゆうか、なんせラグを感じます
初心者用とうたってますが初心がこれを理解するわけもなく
はじめからノーマルモードで飛ばすことをオススメします
それ以外は安定感は抜群で
簡単に浮かせることができるので
本格的にマルチコプターやりたい人には
うってつけの商品ですね
ではよろしくお願いしますー

1