先日行われた
2016ミニ四駆ジャパンカップ 北海道大会
今年も行ってきましたよー!!!
チーム員&応援で40名オーバー!!!
今年もチームてづか
楽しく参加させていただきました
今回も真駒内セキスイホームアイスアリーナ
行われたジャパンカップ
エントリーが今回から特殊になってたせいか
参加人数は昨年より少なかったですね
落選した人がいたのがやっぱり不満です
で朝です!
今回もポールを狙っていましたが
化学さんより先に来ていた人がいて
2番目でしたねー^^

それでも並びきれないくらいの
列が^−^
会場入り!
前回と同じく2面のコース!!!
今回のウルトラバーニングサーキット2016は
今までの中でも超難関といわれています
すぐさまチームの場所獲り
恒例の赤の軍団です^−^
物販コーナーもすぐいっぱいになります
ではでは
みんなの様子
すぐに戦いが始まります
さすがの難コース
37名ほどの大所帯ですが
昨年のように1次が突破できません
昨年の2次突破率が1次突破率に変わります
でも
頑張って1次突破したメンバー
13名!!

がんばりました!!
そんな中コンデレも
はじまります!
今回は1次突破に近いくらいの入選者!!
私はタミヤ賞いただきましたー
ありがとうございますー
そうこうして
2次予選が始まって、COや速度負けしていくメンバー・・・・
でもでもやってくれましたこの二人!!

しかし
その後は惜しくも敗退・・・・
チャンピオンズのキッシーも惜しくも・・・・
この時点でチームてづかのジャパンカップ2016は
終わりました
最後に古株組で^^

このメンバーがいるから今があるんです!
なんちて^^
大会参加&応援の方々
本当にお疲れ様でした
みなさん
いい思い出作れたでしょうか?
すべてのイベントで言えることではあるんですが
成績云々よりも思い出作りが出来たことへの
気持ちとそれを分かち合えた仲間への感謝
を感じていれば、すべて素晴らしいイベントとなります
これからも色々そんなイベントが出来ればいいなと
感じています、
参加されたみなさん、応援してくれたみなさん
本当にありがとうございましたー
ミニ四駆チームてづか最高です
タミヤさんレポート↓
2016年7月17日(日):
富士通 乾電池提供
ミニ四駆ジャパンカップ2016 北海道大会

1